タグ

2010年6月9日のブックマーク (9件)

  • 東京新聞:いじめられた友救えなかった 遺書残し中3自殺:社会(TOKYO Web)

    川崎市多摩区にある市立中学三年の男子生徒(14)が、いじめにあっている友人を救えなかったことに苦しんでいることをうかがわせる遺書を残し、同市麻生区の自宅で自殺していたことが九日、分かった。 神奈川県警麻生署によると、七日午後四時五十分ごろ、帰宅した生徒の母親(44)が、自宅トイレで倒れている生徒を発見。救急搬送後、死亡が確認されたという。死因は薬品による中毒死とみられる。同居の祖母(74)が同日午後四時ごろ、トイレに入る生徒の姿を目撃していたという。 同署の調べで、A4判の紙に手書きの遺書がトイレ内に残されており、文中にはいじめという言葉や、特定の友人の名前があった。「おれは正義感が強い性格」「友達を救えなかった」「十四年間、楽しい人生を過ごした」「人にやさしくという姿勢を貫いた」などという趣旨の内容だった。同署は、生徒が友人いじめにあっていることを苦にしていたとみている。

    kkk6
    kkk6 2010/06/09
    思春期ってつらいよね
  • GRsgymのブックマーク / 2010年6月9日 - はてなブックマーク

    愉快に働く法十ヵ条  t まえがき 明治2年生まれの実業家 藤原銀次郎氏が残した言葉。 リスト このリストを引用する 一、仕事をかならず自分のものにせよ  t 二、仕事を自分の学問にせよ  t 三、仕事を自分の趣味にせよ  t 四、卒業証書は無きものと思え  t 五、月給の額を忘れよ  t 六、仕事に使われても人には使われるな  t 七、ときどきかならず大息を抜け  t 八、先輩の言行を学べ  t 九、新しい発明発見に努めよ  t 十、仕事の報酬は仕事である  t あとがき 出典:朝日新聞 be on Saturday 2010/5/29版のコラム「磯田道史のこの人、その言葉」 タグ 藤原銀次郎 処世訓 人生 仕事 情報 投稿:hiroc さん 登録:2010/6/5 最終更新:2010/6/5 関連書籍 私の経験と考え方―人をつくる経営法 (講談社学術文庫 (646)) 福澤諭吉 人生

    kkk6
    kkk6 2010/06/09
  • より早くcssやhtmlのコーディングが行えそうな情報いろいろ - かちびと.net

    cssやプログラミングマークアップをより早く Web制作を少しでも効率化しよう と思って(今更)いろいろ便利そう な情報を探しました。既に使って いる情報の方が多かったのです が、折角調べたのでシェアしたい と思ってエントリーです。 Web制作を少しでも効率化しよう と思って(今更)いろいろ便利そう な情報を探しました。既に使って いる情報の方が多かったのです が、折角調べたのでシェアしたい と思ってエントリーです。 コーディングをもっと円滑に、という旨の情報です。順不同。あんまり多いと逆効果なので量は絞りました。一応これでも絞りました。絞ったつもり。 zen-coding話題になったzen-coding。だいぶ慣れて来た方もいらっしゃるのでは。 zen-coding(家)HTMLコーディングが3倍速くなる?「Zen-Coding」秀丸Zen- Codingマクロコーディングの効率化を図

    より早くcssやhtmlのコーディングが行えそうな情報いろいろ - かちびと.net
    kkk6
    kkk6 2010/06/09
  • 原宿のファッションレベル高すぎだろ…:ハムスター速報

    原宿のファッションレベル高すぎだろ… カテゴリ画像系 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/08(火) 18:51:13.98 ID:lJf4SZTV0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/08(火) 18:52:03.40 ID:ssFcm/2/0 かっけー 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/08(火) 18:52:21.54 ID:IeTsWSRw0 一週周ってギャグみたいだな 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/08(火) 18:52:59.01 ID:44MVqRtm0 これが噂のタケノコ族か 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/08(火) 18:52:31.99 ID:wEF9A6Vh0 俺も原宿行ったら

    kkk6
    kkk6 2010/06/09
    むしろみんなこんな感じのファッションだったら、俺も勇気を出してファッション勉強する
  • 「!」を絶対に禁止|公開3カ月で30万PVに伸びたライティングルール : 非モテタイムズ編集長のブログ

    2010年06月09日13:51 カテゴリ 「!」を絶対に禁止|公開3カ月で30万PVに伸びたライティングルール 非モテタイムズは3月21日に公開しました。PVは、およそ2ヶ月半たった現在の時点で、およそ月間30万PVです。Googleニュースに配信されたのが4月から。livedoorに配信が決まったのは6月に入ってからです。 なかなか検討していると周りから言われていますが、目指すは月間1000万PVなのですから、達成率は3%、喜び度も3%です。ですが、公開した3月は、21日から31日までの10日で約24000PV。単純に月計算すると72000PVですので、それと比べると雲泥の差であることは事実です。 では、どうやって月間30万PVになったのでしょうか。 ◆「8:2」の法則  「8:2の法則」という話が最近よく話題に上ります。問題にぶつかった時に「8:2」の法則で考えると解決策が見つかりや

    kkk6
    kkk6 2010/06/09
  • 日本にいながら海外に売れる商品を探す方法 | nanapi[ナナピ]

    にいながら海外に売れる商品を探す方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 海外で売れる商品を探そうと思った時に、どうすればいいでしょうか。 すでに商品を持っている人も、そうでない人も、海外で売れるかどうか、を考えるのは非常に重要です。 安易に日ぽいものを選んでしまったがために、全然売れなかったりすることもよくある話しです。 ここでは、海外でどういうものが売れているかどうかを調べる方法を紹介します。 他の人の出品を調べてみる まずは販売がされているマーケットプレイスで徹底的に他の人の状況を調査することから始まります。 やり方を見ていきましょう。 STEP1 まずはeBayにアクセスしてみましょう。 http://www.ebay.com まずあたりをつけるために、適当に「japan」と入れてみます。すると、自動

    kkk6
    kkk6 2010/06/09
    nanapi
  • 寝違いを指1本で治す方法 | nanapi[ナナピ]

    kkk6
    kkk6 2010/06/09
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    kkk6
    kkk6 2010/06/09
  • はてなのあの三角(△▽)が消えた! - 北の大地から送る物欲日記

    2005年3月より、はてなの全サービスのロゴ右に、サービス間を移動するためリンク (△画像) を提供してまいりました。 サービス間の移動リンクについて d:id:hatenadiary:20050310:1110435847 リンクがナビゲーションとしてあまり有効に働いていない現状を踏まえ、わかりづらいものを残しておくよりは廃止にした方が良いと判断し、△画像を非表示としました。 ヘッダのサービス間移動リンクの廃止について - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど むかーし、昔、はてなでは、上に出てるHatena::Diaryってヘッダの部分の右側に小さく、ちいさーく上下向きの三角印(△、▽)がついてて、これを押すとそのユーザーが使ってるはてなサービスへとジャンプできるというナビゲーションがあったのさ・・・。 ・・・いや、まだサービスが停止されたばかりですがw ダイアリーに限らず、はて

    はてなのあの三角(△▽)が消えた! - 北の大地から送る物欲日記
    kkk6
    kkk6 2010/06/09
    なんだか寂しくなった