2017年7月21日のブックマーク (5件)

  • ぼっち飲みの片隅で思う事 - 教えて!ホルスタインおじさん!

    やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 今日は会社の出張帰りで、飲みに誘われたのだが断ってしまった。 メンツは好きなメンバーだったが、個人的な理由で何か気乗りしなかったのが答えだ。 でも、何か飲みたい。嫁には職場飲みと伝えてあるし、最近行き着けのスタンディングバー(イスもある)で軽く飲むか。 ぬ (見知らぬおばさんに声かけられて、暫し歓談。お祭りに誘われたのね。) 最近はTwitterをしながら飲むと、誰かしら相手してくれる。 と言っても、軽く二言三事やりとりするのがザラだが、それでも心地良いのは何だろう? 実際の飲み会で長時間拘束される事に嫌気がしてるのかもしれない。なので一人飲みが気楽でいいのかもな。 今日は今朝書いたエントリで、Twitterは色んな人が相手してくれる。 そんななか、いっしー。のツイートに割り込んで、会話に加わる。(FF外から失礼しますってどこで使うんだろ?未だに使い方

    ぼっち飲みの片隅で思う事 - 教えて!ホルスタインおじさん!
    kkkk1111tan
    kkkk1111tan 2017/07/21
    おめでとうございまーーーーす涙ホルホルパワーに渋さが加わったと思います( ;∀;)感動。。。
  • 夏バテ予防・美肌・整腸作用も! 簡単、美味しい桃のスムージー - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~、佑香です。 先日、父の定年後に某うどん県に移住した両親から大量の桃をいただきまして。 桃も大好きな私としては嬉しいっちゃ嬉しいんですけど、うちの子どもたち、桃、べないんですよね~。 旦那と私は大好物なのに。 何故なんだ? ま、そんなわけで桃をスイーツに変身させても私しかべないので、旦那の朝ご飯に変身させたりしています。 じゃん♪ 桃のスムージー~。 皮と種をとった桃をヨーグルトと混ぜただけのスムージー。 レシピ・・・というほどじゃないんですけど、いちお覚え書き程度に書いときます。 桃のスムージー 材料 作り方 桃の期待される効果効能 桃の長期保存はできる? 最後に・・・ 桃のスムージー 材料 桃・・・・・・・1個(今回は195gありました) ヨーグルト・・・100g 作り方 1)桃とヨーグルトをフープロ(もちろん、ミキサーでもOK)に入れます。 2)ガーーーーーッ。以上。 はい

    夏バテ予防・美肌・整腸作用も! 簡単、美味しい桃のスムージー - 身体に優しいパンとスイーツ
    kkkk1111tan
    kkkk1111tan 2017/07/21
    桃の保存方法使わせていただきます!!今日もご馳走様です💛
  • issizzz.com

    This domain may be for sale!

    issizzz.com
    kkkk1111tan
    kkkk1111tan 2017/07/21
    ふーうらやましすぎて星を押しまくった犯人は私です。。。次いつ?!(号泣)(鼻ポジクィッ)
  • 糖質制限するなら必須の【希少糖】って本当に安全なの? - 身体に優しいパンとスイーツ

    ども~。佑香です。 多くの女子がそうであるように甘~いスイーツが大好きな私。 あ、最近では「スイーツ男子」というように男性でもスイーツが好きな方は多いですよね。 我が家の旦那さんもスイーツは好きな方で、休日にはたまに家族でシュークリームをほうばったりもしてました。 あ、たまにですよ。 毎週末じゃなかったですよ~! だけど、今年の5月くらいから私がグルテンフリーを始めたことによって、身体の感覚に敏感になったせいか、年齢のせいか、育児疲れのせいかはわかりませんが、糖質が多いものをいただくと血糖値が上がるような感覚がするような気がしてきたんですよね~。 血糖値が上がる感覚? 何言ってるか、よくわかんないですよね~。 具体的には やたら眠くなる。特に後。昼寝は必須。 急にやる気がなくなる。特に晩ご飯の準備がしたくない。 イライラして子ども(特に長男)に当たってしまう。 偏頭痛がする。鈍器で殴られ

    糖質制限するなら必須の【希少糖】って本当に安全なの? - 身体に優しいパンとスイーツ
    kkkk1111tan
    kkkk1111tan 2017/07/21
    甜菜糖使ってますがラカントもまた復活させようかなーと思える記事でした!!今日もためになる記事あざます!!
  • ムスッコ成長レポート㊺ムスッコのお誕生日パーティー(21コマ) - ムスッコ成長レポートとママ雑記

    ムスッコのお誕生日 お久しぶりです、ママママママッマ(id:mskprpr)です。 息子が先日、1歳になりました! 感動するのは終わってから!と思っていたのですが、生クリーム泡立ててる時にいつの間にか色々思い出して、一人で勝手に感極まってるっていう…。 子供の成長は当に早いなぁと実感してはいましたが、ついこの間産んだと思っていたのにもう1歳…なかなか感慨深いものがありますね。 ていうか、今からこんなんだと息子が二十歳になったら大変だろうなぁ(笑) 私にとっても初めてのショートケーキ 実は私、ケーキを作ったのは人生初だったんですよ。そもそもお菓子作りが苦手なので、焼かないお菓子とか、焼いたとしてもクッキーとかマドレーヌくらいしか作ったことがなかったので、実際に作ってみるまではかなり不安でした。 使ったのはピジョンから出ている「1才からのレンジでケーキセット」です。 これがまたすごく簡単で、

    ムスッコ成長レポート㊺ムスッコのお誕生日パーティー(21コマ) - ムスッコ成長レポートとママ雑記
    kkkk1111tan
    kkkk1111tan 2017/07/21
    あぁぁぁーーーおめでとうございます( ;∀;)つられて?ほろっとしました・・・