タグ

2006年8月8日のブックマーク (16件)

  • http://www.microsoft.com/resources/documentation/windows/xp/all/proddocs/en-us/netsh.mspx?mfr=true

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    netsh解説。
  • Microsoft Learn: キャリアの扉を開くスキルを身につける

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。

    Microsoft Learn: キャリアの扉を開くスキルを身につける
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    netsh解説。
  • hbkr ハバカリ 記録より記憶

    kazuma ieiri, イエイリカズマ,家入一真7年程前かな、僕がネットを始めた頃のお話。(すんごいうろ覚えなんで、実際の話とは多少どころか思いっきり違うかもしれないし、いくつかの出来事が混ざって記憶しているような気もする。間違ってたらすみません。何か知ってる人がいれば教えて下さい。) 当時ある少年が、自作の掲示板を自身のサイトに置いていた。 その掲示板の面白いところは、(今では珍しくないけれど)好きな場所にコメントを貼ることが出来るというところと、時間が経つとそのコメントがどんどん薄くなっていって、最後には消えてしまう、というところ。確かjavascriptで作ってたと思う。 面白いものを作る人がいるなあ、と良くその掲示板を見に行ってたんだけど、ある日その少年のお母さんの書き込みで、少年が事故で亡くなった事を知った。僕はネットで亡くなった方を初めて目の当たりにしたこともあ

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    せ、切ない・・・。消えるからこそ印象に残るっていうのはあるかもね・・・。しかしせっかくの名文を「記録より記憶」なんて陳腐な言葉で締めるのはもったいないなあ。
  • 最終防衛ライン2:記事の書き方リンク集(最終更新日8/8)

    皆さんの記事の書き方を知りたいなと呟いてみたら、予想外以上に多くの人が答えてくれて感謝の極みであります。 丁度一週間で、土日も挟んだので総括のためにも一応のまとめを作成しました。しかし、特に期限を定めてるわけではないので、まだまだ回答をお待ちしてます。 以下50音順にて。 ア行 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - ぼくの記事の書きかたは「モチベーション」が低レベルすぎるのが気になったのだった 愛・蔵太の少し調べて書く日記より。ジャンルが多岐に渡るから困る 低モチベーションなので、割とお手軽な情報発信。でも良く調べてあると思う 蒼と碧の幻想 皆さんの記事の書き方を知りたいな:回答 蒼と碧の幻想より。思いついたことを書く日記って感じでしょうか。 mixi、ブログ、サイトの3連携。メモもあるけど、なるべく熱いうちに書く はてなの日記 Akira51 - アンケートに応えます はてなの日記 Akir

    最終防衛ライン2:記事の書き方リンク集(最終更新日8/8)
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    ああああ俺浮いてる浮いてる浮いてる!ブロガーでもないくせに!/お疲れ様です。見てる分にはたのしー。
  • 日刊スレッドガイド:中学時代は秀才だったが、後に負け組に

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/16(月) 13:15:52 ID:UKZWxmA40 そうなった奴の例を、自分を含めて挙げよう。 そしてどうしてそうなったのか議論しよう! 俺: 中学時代はテストで学年一位を何度も取った。 あるテストでは5教科全部満点という記録も残すが、 勉強以外は運動神経、顔、体格、視力全てが最悪だった。 そして地元の進学校に入ると何故か勉強についていけなくなり (数学でまず挫折、続いて英語) ビリに近い成績になりDQNに「何をやっても駄目な不細工」と笑われる。 一時的に引きこもりにもなり、何とか東京の三流大学に進学、 学者を目指すも失敗して現在SEの喪男。思えば中学の頃が一番モテていた。 弟: 中学では俺以上の成績を残し、俺と並べて「天才兄弟」と称された。 運動神経もそれなりで俺よりも性格がいいのでそれなりにモテた。友達が 成績下位に多かったの

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    20過ぎればただの人、か・・・。人生どこまで行っても競争なのですよ。中途半端に頭のいい人が一番損をするという悲劇ですね・・・。アホでよかったんだか悪かったんだか。
  • 「がんばる」の反対は? | その他(ライフ) | SOHO考流記 | あすなろBLOG

    金山 めぐみ 2008.10.05Viktor & Rofl 2009 SS鍛治 孝之 2008.10.05モノ作り×金融日比 知子 2008.10.05段ボール箱いっぱいの成長と、天秤に掛けるもの横田 真俊 2008.10.05「ルーツ飲んでゴー!」がになっていた。脇村 隆 2008.10.05オープンソースカンファレンス2008 Tokyo/Fallに行ってきました増田 光俊 2008.10.03今週の「今日、やったこと。」 大橋 悦夫 2008.10.03今週の「次にすること」金子 洋平 2008.10.03VIVIFY取り扱いスタート!小林 晋也 2008.10.03テレビに出ました。杉浦 こずえ 2008.10.03YAMLも適材適所美谷 広海 2008.10.03慶応義塾外国語学校でフランス語の勉強を始めました:月1万円の外国語学校濱川 智 2008.10.03ハッピーな生き

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    work hardじゃねーの?
  • http://blog.livedoor.jp/warata2kki/archives/50460642.html

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    おお、こんなところにパラドックス。
  • 指示は明確に! (SquidSoap.com) | 100SHIKI.COM

    これはいい感じのアイディア商品。 SquidSoapはいわゆるハンドソープなのだが、子供がきちんと手を洗えたかどうか教えてくれる、シンプルでユニークな機能を搭載している。 仕組みは簡単で、ソープを出すために押す部分にスタンプがついているのだ。 普通にせっけんを出そうと手のひらで押すと、そこに黒いインクでスタンプを押される。で、そのスタンプが落ちるまで洗えばきれいに洗える、というものである。ちなみにこのスタンプが落ちるまでには10秒から15秒かかるそうだ。これだけ洗えれば理想的である。 ちゃんと手を洗いなさいよ、と言っても子供はどれだけ洗っていいかわからない。そこで「インクが消えるまで洗いなさいね!」と言えばわかりやすい。 指示を明確にするためのわかりやすい仕組み。他にもいろいろ応用が利きそうですね。

    指示は明確に! (SquidSoap.com) | 100SHIKI.COM
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    スタンプだけ消しそうだなw
  • カスタムごみ箱 | シゴタノ!

    最近、ファイルを“ゴミ箱”に捨てなくなりました(使用しているPC環境はWindowsXPです)。代わりに「Downloaded」というフォルダを用意しておき、ここに放り込むようにしています(右図)。 放り込むと言っても、いちいちこのフォルダを開かなくても済むように右クリックメニューの「送る」に現れるようにしています。(※) そして、この「Downloaded」フォルダ内のファイルのうち90日以上古いファイルは自動的に削除されるようになっています。削除は「ごみ箱自動削除ツール」というフリーソフトを使っています。 つまり、“捨てた”としても、90日間の猶予が生まれるわけです。3ヶ月というのは経験ベースで調整した期間で、「あ、あのファイルやっぱり必要だった!」の対象になるのはだいたい3ヶ月前の作業までという場合がほとんどで、その期間内なら「Downloaded」フォルダを漁れば無事救出することが

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    一時フォルダは使ってたけど、90日間で自動的にゴミ箱行きってのはよいかも。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 【撮ったのかよ?】どっちに聞こえる?【A・I・I?】

    1 :依頼940 :2006/08/06(日) 22:17:05 ID:TNcwWfPN0 ?PLT(10005) ポイント特典 先日探偵ナイトスクープで放送されたんだけどケータイカメラの シャッター音(声)が人によって聞こえ方が違うらしい。 おまいらはどう聞こえるんだぜ? http://www.youtube.com/watch?v=zMLLdA99K0g

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    えーっあのかよ、に聞こえる・・・
  • 産経ニュース

    【北京=三塚聖平】経営再建中の中国不動産開発大手、中国恒大集団の中核子会社に当たる恒大地産集団は18日、財務報告に虚偽記載があったとして中国当局から41億7500万元(約865億円)の罰金を科されたと発表した。恒大集団の創業者である許家印(きょ・かいん)氏らは証券市場か…

    産経ニュース
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    えー
  • i d e a * i d e a - プレゼンハック 〜プレゼン改善のための10個の小技〜

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    i d e a * i d e a - プレゼンハック 〜プレゼン改善のための10個の小技〜
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    これは参考になる!覚えておこう。
  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20060806/1154795533

    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    そうなのかもね・・・。ただ無断リンク問題は今まで散々繰り返されたネタではあるので、真剣に議論するのに飽きちゃったんじゃないかな。
  • Webページの記事を素早くスクラップする

    「紙copi Lite」を開いた最初の状態。1日中このままいつでもメモを取れる状態にしておくと便利だ。個人的にはウィンドウの大きさは、このままのサイズが使い勝手が良かった ネットで仕事に役立ちそうな記事を見つけたら、「お気に入り」に登録したり記事文をコピーしてメモ帳に貼っておいたりする。しかし量が増えると目的の記事を探すだけで手間だ。 ここで考えてほしいのが新聞のスクラップ。仕事に役立ちそうな新聞記事を見つけたらハサミで切り抜いてスクラップしている人は多いだろう。ファイルをジャンル別に分けてそこに記事を入れておくだけだが、量が増えても比較的簡単に必要な記事を見つけられる。 この新聞記事をスクラップする感覚で、ネットの記事をHDDに保存できるのがフリーソフトの「紙copi Lite」だ。画面を見ればわかるように左に各記事の見出しが並び、右に文という形。 保存の手順は、まず記事をコピペ。紙

    Webページの記事を素早くスクラップする
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    ツールがたくさん増えると「使われてる」感がしてびみょー。xyzzyのscratch(with自動保存モード)+はてなで事足りる気がする。
  • 「ハッカー」という言葉は死につつあるのか? - YAMDAS現更新履歴

    ハッカー養成塾」リンク集を作っておきながら何だが、ちょっと釣りっぽいタイトルをつけてみた。 Micro Persuasion: The Golden Geeks 2.0 digg などの作り手が TIME や BusinessWeek といった雑誌の表紙を飾る時代なのだが、彼らを評して「ハッカー」という言葉はあまり使われない。使われるのは「ギーク」である(もっとも「ギーク」だけだと広すぎるので、「アルファギーク」とか「Golden Geeks」とか差別化するわけだが)。 こうしたサービスに共通する、利用者が楽しめるサービスを思いつきひとつで立ち上げ、どんどん改良する様は「ハック」に違いないと思うのだが。「ハッカー」という言葉は死んだのだろうか。 「ハッカー」は既に寿命を終えた「死んだ言葉」だと思う。ってなことを書くとハッカーな方々に怒られるかもしれないが,はっきりいってハッカー以外に「ハ

    「ハッカー」という言葉は死につつあるのか? - YAMDAS現更新履歴
    kkobayashi
    kkobayashi 2006/08/08
    「ハッカー」って元々敬称なんだけどなあ・・・。かといって代わりに「クラッカー」という言葉を使うのも妙に抵抗があったり。なんとも。
  • インテリアショップC.D.F ブログ

    フィードURL変更や携帯サイト開設に伴い、下記にC.D.Fの公式サイトURL一覧を記載させて頂きます。 ・インテリアショップC.D.F PCサイト http://www.cdf.jp/ ・インテリアショップC.D.F PCサイト用フィード購読URL http://www.cdf.jp/index/feed/ ・インテリアショップC.D.F 携帯サイト http://www.cdf.jp/mobile/ 携帯サイトは一部機種には対応しておりません。何卒ご了承下さい。