タグ

2007年11月2日のブックマーク (16件)

  • エログリッドコンピューティングの傾向と対策 : 404 Blog Not Found

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    アニメ?とはどういうことだろう
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: reCAPTCHA - キャプチャを利用した人力高性能OCR

    reCAPTCHA という新サービスはすごい。その構想力には感動させられた。 念のためにCAPTCHA(キャプチャ)について説明しておくと、スパムプログラム(bot)と人間のユーザを見分けるための簡単な(しかし機械にとっ […] reCAPTCHA という新サービスはすごい。その構想力には感動させられた。 念のためにCAPTCHA(キャプチャ)について説明しておくと、スパムプログラム(bot)と人間のユーザを見分けるための簡単な(しかし機械にとっては難しい)クイズのことだ。ある程度ウェブを使っている人なら、ネットサービスの登録時やコメントの書き込み時などに、読みにくく加工されたアルファベットを読まされたりした経験があるだろうと思う。 それらのサイトでは、あなたが人間にしかできないクイズを解いたのを見て、ユーザ登録やコメントの投稿を受け付けたりする仕組みになっているわけだ。文字を読む以外のC

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    頭いいな!これはすごい。
  • ぶかぶかパジャマ vs すけすけネグリジェ vs 温泉浴衣 カナ速

    名前: メール: 件名: 文: 相互リンク、相互RSS大募集です! 看板絵を募集しております。 サイズは最大980x200でお願いします。 投稿はまで! TOP絵を頂きました。感謝です! 2ch全AAイラスト化計画 まそ様 まいこ様

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    浴衣かな
  • 痛いニュース(ノ∀`):【芸能界騒然】 現役アイドル「K」が年明けに衝撃のAVデビュー

    1 名前: ブロガー(東京都) 投稿日:2007/11/02(金) 17:44:29 ID:rB3rZYrS0● 現役アイドルがAV女優に転身するという衝撃情報が芸能界を駆け巡っている。「すでにDVDは撮影済みで、年明けにもリリース予定だそうです。内容はドラマ仕立てでかなりハード。男優との〝番″はありませんが、人形を相手に疑似セックスに耽るシーンも あるそうです。もちろん、乳首もヘアもバツチリです」(事情通) 名前を聞けば誰でも知っているというこの人気アイドル。 現在のところ判明している情報は、イニシャルが「K」ということ だけ……。 KのつくアイドルでAV転身の可能性があるとすれば、葉物中毒で事務所をクビになった 歌手の華原朋美(33)、喫煙騒動で芸能界を去った元モー娘の加護亜依(19)が真っ先に 思い浮かぶ。 捜査情報がネット流出した際に「組長の情婦」と名指しされた

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    朋ちゃんだったらへこむな・・・。かわいそすぎる。
  • 痛いニュース(ノ∀`):全国初の「女性向けソープ」閉店で分かったソープ・ボーイの“生き地獄”

    1 名前: 渡来人(福島県) 投稿日:2007/11/02(金) 00:07:35 ID:BcTyo5+g0 ?PLT 全国初として話題になった女性向けソープランド「CC.Club」(福岡・中洲)が、10月28日に閉店した。同店は今年2月に オープン以来、“性の多様化の象徴”として話題になり、全国 から女性が来店した。 「料金は90分、3万円(延長30分、1万円)という価格設定でした。オープン直後から全国の女性から問い合わせが殺到し、実際、全国の女性がご来店 下さいました。30代が一番多く、20代から50代と幅広い年齢層です。東京や大阪からも 毎月のように訪れる女性もいたんですが…」(同店関係者) (中略) また、1人で多数の女性を相手にする“ソープ・ボーイ”の体力にも限界があったようだ。 前出の風俗ライターの話。 「男は射精したらスッキリという感じですが、女性は精神面

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    これは厳しいw逆に考えればソープ嬢はすごいよなああ
  • あやや女王様化? 男性ヲタ「かうぁいい!! 」 松浦「おっさんうるさいよ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    あやや女王様化? 男性ヲタ「かうぁいい!! 」 松浦「おっさんうるさいよ!」 1 名前:【news:2】 学生(東京都) 投稿日:2007/11/01(木) 23:23:10 ID:P5BiQKw80 ?PLT ■あやや女王様化?「お客さんはみんなドM」 ヲタにはドSプレー 女性ファンにはニッコリ 松浦亜弥(21)が近頃コンサートでファンをいじめてる? 松浦ヲタ (オタク)の間でそんな奇妙な噂が持ちきりになっているという。 「あややは、最近コンサートでの発言がひどいんです。コンサートで ファンに向かってオッサン呼ばわりですからね!」(あややヲタのWくん) それが当ならかなり失礼な話である。いったいどんな様子でファンにそのような暴言(?)を吐いているのか。実際に秋のコンサートに行ったヲタに聞いたやりとりを記すと…。 ゴスロリ系の衣装で登場した松浦―― 男性ヲタ「かわい〜〜!!! 」 松浦「

    あやや女王様化? 男性ヲタ「かうぁいい!! 」 松浦「おっさんうるさいよ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    うひゃーそうなのか。あそこは特殊な世界だから外野がとやかく言うことではないが・・・。ヲタの立場としての意見が聞いてみたい
  • 君たちは野球の何を見ているんだい? : 404 Blog Not Found

    2007年11月02日10:20 カテゴリValue 2.0 君たちは野球の何を見ているんだい? 正直、野球には興味がない。日シリーズで戦っていたのがファイターズとドラゴンズだったというのも、昨日の群衆の叡智サミット2007で教えてもらうまでは知らなかったぐらいだ。 世紀の交代劇!オレ竜采配で日一 - livedoor スポーツ CSから通じて初登板の山井が、8回まで打者24人をパーフェクトに抑えていた。日シリーズ史上初の偉業まであとアウト3つ。スコアは1?0。ダルビッシュからもぎ取った1点を守り切りたい落合監督は決断した。8回裏、一塁ベンチで森バッテリーチーフコーチが山井に「体力、握力はどうや」と確認した。8回をわずか86球。それでも日一の懸かった試合の重圧に耐えて投じた86球だ。加えてマメをつぶしていた山井は「代わります」と即答。大記録が消えた瞬間だった。 だが、野球に興味を抱

    君たちは野球の何を見ているんだい? : 404 Blog Not Found
    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    どうして 結果:過程 = 10:0 の2元論なんだろう。6:4くらいで両方大事だけど、過程を重視して結果を捨てるのはナンセンスって話じゃないの/ブクマコメの「結果のための過程」はいい言葉だと思いました
  • livedoorなど他のアカウントではてなスターが使えるようになりました - はてなスター日記

    日、livedoorなどの外部のアカウントを用いて、はてなスターの☆をつけられるようになりました。これは、OpenIDという認証システムを用いてはてなサービス以外のユーザーアカウントではてなスターが利用できるようになる仕組みです。 たとえばlivedoor blogではてなスターが設置されている場合に、はてなのアカウントを持っていないユーザーでも、livedoorアカウントで☆をつけることができます。 今回対応を行った外部サービス(OpenIDプロバイダ)は、以下のとおりです。 livedoor LiveJournal TypeKey Vox OpenIDについて詳しくははてなでOpenIDを、OpenIDでログインして☆を付けた時の挙動などはスターのヘルプをご覧ください。 はてなでは、今後も対応外部サービスを増やすとともに、皆さんの利用状況を見ながら、外部アカウントで利用可能なはてな

    livedoorなど他のアカウントではてなスターが使えるようになりました - はてなスター日記
    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    そんなことできるんだ。すごい・・・。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:

    186歳 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! (1824年生まれ:西郷隆盛・勝海舟らと同世代)

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    「有罪率」でぐぐると色々出てくるな/有罪率 = 1-(無罪件数/全裁判件数)らしい。逮捕=起訴ではないし。うーん。
  • ねたミシュラン ★陸の孤島

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    ブラックジャックの家みたい
  • 製作委員会に関する文章について、ちょっと間違ってるというか誤解を招く部分を指摘してみる: たまに暴論を書くブログ

    さて、今日はこのエントリについてです。 順番に見ていきましょう。とはいっても、このかたの場合、大枠では外してません。ここしばらく、めちゃくちゃな知識をもとにアニメのお金の流れについてネット上で色々書いている人たちを山のように見てきたので、その中にあってはかなりまともに見えますし、実際かなりまともです。 アニメ制作会社の多くは受注生産であり、おっしゃるとおりです。 著作権はほとんど発注側に持っていかれる。その制作会社が製作していないなら、その制作会社には著作権が発生しないので、その意味ではそのとおりです。 現在のアニメのほとんどは「製作委員会」という方式で作られている。はい。そうですね。 特にTVアニメはそうだ。で、この製作委員会が何なのか、意外とみんな知らない。少なくとも劇場用アニメはほぼ製作委員会方式です。ですので、特にTVアニメはそうだ、というのはちょっと違います。瑣末なことではありま

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    テレビ局も、製作委員会も、みんな大変なんだよという・・・。
  • 本の感想にスターやブクマがつくのが一番嬉しい - ブログというか倉庫

    うん、タイトルの通り 妄想とか脊髄反射垂れ流しの「雑記」とか、データとは言えないようなデータを元に書かれた「まとめ」にスターやらブクマがつくのより、の感想にスターやブクマがつく方が嬉しいんですよ。妙に。 自分の中で その理由がはっきりしている訳ではないんだけど、多分・・・「雑記」や「まとめ」は読者から「何か(大抵は知識)をもらう事」が多いように感じるけど、「感想」を書いたエントリにブクマについていたり、スターがついていたりすると「何かをあげる事が出来たかも」って気がするんですね。 特に嬉しいのは やっぱり自分で高い評価を付けた作品につくスターやブクマですね。 「いつか買う」とかのタグがついていたりするとかなり嬉しい。作品を読んで、自分の感じた楽しさのほんの少しでも人に伝えられたと感じるからだと思う。 このブログが 私的記録の域を出ていないというのは良く言っている事だけど、それでも公開して

    本の感想にスターやブクマがつくのが一番嬉しい - ブログというか倉庫
    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    アニメ感想にブクマがつくことなんてほとんどない・・・ううう。
  • 「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間に

    「おはよう奥さん」誌と「はてなブックマーク」の間に 依頼をうけて、学研の「おはよう奥さん」という雑誌にオススメ漫画の記事を書いた。それはいいのだが、ぼくはそのときはじめてこの種の主婦雑誌を読んだ。 正直びっくりした。 なにがって、この生活リアリズムに。もっといえば、お金をためるという執念に。 「主婦雑誌なんてそんなもんだろ」というかもしれない。まあ、ぼくも見るまではそんなもんだろと思っていたのだが、実際に見てみるとすごいわけである。 たとえばいま手元にあるのは、原稿依頼をうけて事前に買ってきた「おはよう奥さん」07年8月号である。「地球と家計にやさしい公共料金が減る暮らしの知恵」という特集があるが、「煮物をするとき必ず落としぶたをする」という工夫によって「ガス代年2406円トク CO2スギの木3.5分削減」と勘定が提示されるのだ。 へえ、と思った。 そんなら落としぶたをしようか、と。 し

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    確かにこの手のジャンルは弱い。ブルジョアが多いのか。料理ネタは頻繁に上がってくるけど。 /俺は仕事してないときはアニメのことばっかり考えてるけどなあ
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

    MSN はニュース、天気、エンタメ、マネー、スポーツ、ライフスタイル、自動車などの最新情報と、動画、Bing検索、メールの Outlook.com (旧 Hotmail)、Skypeなどを提供する Microsoft が運営するポータルサイトです。

    MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    話題なんだ・・・。確かにヘンな顔w
  • 2007-11-01

    はてなグループ掲示板の全スレッドのRSS配信を開始しました はてなグループ掲示板トップのRSSで、全スレッドのRSS配信を開始しました。 はてなグループ掲示板RSSには、トップのRSSアイコン からアクセスいただけます。またRSS auto-discoveryに対応したRSSリーダーに掲示板のURLを登録すると、自動的にRSSのURLが提示されます。 例:http://hatena.g.hatena.ne.jp/bbs?mode=rss idea:17425でご要望いただきありがとうございました。 ツイートする はてなグループ掲示板の「ツリー表示」を機能拡張しました 日、はてなグループの掲示板の「ツリー表示」を機能拡張し、また掲示板を表示したときのデフォルトが「ツリー表示」となるように変更しました。掲示板トップ( /bbs )やbbsモジュールなどから各スレッドにアクセスした場合、書き

    2007-11-01
    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    すごいタイトルw
  • http://news4vip.livedoor.biz/archives/51081503.html

    kkobayashi
    kkobayashi 2007/11/02
    正直SEって何をするのかよく分かってない