タグ

2008年8月5日のブックマーク (10件)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : Googleのストリートビューがやばい

    1 : 家楽牌(catv?) :2008/08/05(火) 06:58:24.44 ID:ZCFKPHDN0 ?PLT(28589) http://maps.google.co.jp/ 194 名前: 麦斯威爾(樺太)[] 投稿日:2008/08/05(火) 06:31:42.39 ID:xa66ZqPNO 特にソースは無いがGoogleのストリートビューがやばい http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.690311,139.766521&spn=0.01673,0.043945&z=15&layer=c&cbll=35.681911,139.76458&panoid=URiV0cJ9JqrqgBapPalD7w&cbp=2,111.85994311073154,,0,-5.673988993116983&site=local これは盛り上がると思

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    すげー。旅行気分。
  • 思考錯誤 - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    アニオタでエロゲーも好きでロリコンで女装少年が好きな自分が自分のままでいられる社会がくればいいですね!そんな社会には住みたくないが。
  • RSS購読者数の推移とPV数の推移に有意な相関性は見られず | 住 太陽のブログ

    hCAPTHAのチャレンジに「繰り返しのないエンティティをクリックしてください」というものがあります。この文面の意味がわかりにくいせいでしょうか、検索しておられる方が相当数おられます。この記事では「繰り返しのないエンティティ」とは何で、何をすればいいのかを簡単に解説します。

    RSS購読者数の推移とPV数の推移に有意な相関性は見られず | 住 太陽のブログ
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    シャブい?シャブでもキメてるみたいな感じの形容詞・・・?
  • 記事のカテゴリーが偏ると閲覧者に文句を言われる - ARTIFACT@はてブロ

    Life is beautiful: PhotoShare 今日の一枚:花火、花火、花火 最近、中島聡氏のブログでは、自身が運営しているPhotoshareの話題が多い。気に入った写真などの紹介も多いのだが、そうしたらその記事でこんなコメントが。 最近、この手のエントリが続いていますが、そもそも技術系のエントリに興味があって、RSS 購読を始めた私としては、RSS 購読の継続をためらってしまいます。 RSS リーダの時代になって、更新が長期間滞る事は一向に構わなくなったので、技術系エントリだけ RSS を別に分けてもらうような事は出来ないでしょうか? Posted by: Otchy | 2008.08.03 at 09:16 自分はRSSのカテゴリーで「アルファ」から「ガベージ」に移したから無問題。 Posted by: ぶらりん | 2008.08.03 at 16:02 わたしも内容

    記事のカテゴリーが偏ると閲覧者に文句を言われる - ARTIFACT@はてブロ
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    余計なお世話だよなあ。閲覧者のことを考えるなら、タグとかでジャンルを分けたほうがいいのかもだけど。/文句言われるほど人気ないから好きなこと書くよ!
  • 「不適切なら削除願います」の戦術 - novtan別館

    ケースバイケースだから一言では言えないけれども。 「管理人様、不適切でしたら削除願います」と書くということは、自分で適切か不適切かを判断できないのに書いていると表明しているわけで。 つまりろくにそのコミュニティを理解せずに書き込んでいる、ということの表明でもある。 管理人様、不適切でしたら削除願います | こどものもうそうblog わざわざ、書くという事は、いくつかの理由があると思う。 これを言わずに書いたらそこから揉め事が始まりそう。管理人に裁量を委ねることでコミュニティーの中でもちょっと排他的な人に無闇に口を出させないために書く。 不適切なのはわかっているけどどうしても一言いいたい。削除されるのは仕方がないとして、礼儀として(これも1に近いか) 適切だと思うが、不快に思う人がいるかもしれないから、そういう人に配慮していることを予めアピール イヤミ バカの表明 まあ、他にも色々。 大事な

    「不適切なら削除願います」の戦術 - novtan別館
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    ふむ。本当に不適切だと思ったら言われなくても消すよね。「不快に思う方がいらっしゃいましたら申し訳ありません」くらいにとどめておくのが無難か。
  • 「痴漢見つけた」と海水浴場で痴漢の疑いかけられた男性、「やってない」と聴取中に窓から外へ→首に鉄柵刺さり死亡…愛知 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「痴漢見つけた」と海水浴場で痴漢の疑いかけられた男性、「やってない」と聴取中に窓から外へ→首に鉄柵刺さり死亡…愛知 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/08/04(月) 16:54:03 ID:???0 愛知県南知多町の海水浴場にある半田署千鳥ケ浜詰め所から聴取中に 飛び降り、首が鉄柵に刺さった名古屋市の会社員男性(25)は4日未明、 出血性ショックで死亡した。 同署によると、この男性は3日午後、女性から「胸などを触った」と言われ、詰め所で警察官が事情聴取。その最中に「やっていない」などと叫び2階 の窓から飛び出し、地上に続く外階段を囲む鉄柵の支柱に首が刺さり、 同県半田市内の病院に運ばれた。聴取中、窓は開けたままだった。 調べでは、男性は詰め所のいすに立ち上がり大声を出すなど興奮した様子だったという。 詰め所にいたのは約5分だった。 3日午

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    首に鉄柵が刺さるとは・・・。この内容では冤罪かどうか分からないけど、「やってないなら逃げるな」というのはあまりにもお気楽すぎではないか?俺でも逃げるよ。
  • ぱすてるどろっぷオフィシャルブログ

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    ブログはあるのに何も書いてないとかw
  • 余談2- 伊藤計劃:第弐位相

    以下のセンテンスまたは類似の言葉を使っている映画評は信用できないorつまらない、というワードを淡々と列挙するよ。 ストーリーが読めてしまうからよくない エンターティメント(娯楽映画)としてはすばらしい 芸術としてはすばらしい 人物描写が浅い(薄い)からよくない 人物描写が深い(しっかりしている)からいい テーマが深いのでいい テーマが浅いのでよくない テーマが見えてこないのでよくない テーマが描けていないのでよくない ある社会との関連が薄いのでよくない ある社会をよくとらえているのですばらしい ある思想なり社会批評なりが描けていないからつまらない ある思想なり社会批評なりが描けているからよい 登場人物に感情移入できないからつまらない と書いている人。基的に、「自分が読めていないだけなのじゃないだろか」ということに疑いを差し挟まない系の言葉ばかりです。例を挙げると、「人物描写が浅い」という

    余談2- 伊藤計劃:第弐位相
    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    コードギアスのことですね、わかります
  • 人気サイト「カトゆー家断絶」がPC故障で1週間更新停止

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    更新停止したことがニュースになるニュースサイトって・・・。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000094-jij-soci

    kkobayashi
    kkobayashi 2008/08/05
    すごく怖いです・・・。ひぐらしにはノコギリもカマも出てこないよね、きっと