タグ

kkumaのブックマーク (6,519)

  • あなたが選ぶWIRED大学 新・教養学部必読書50

    2011年6月10日、日版『WIRED』がいよいよ始動します。 テクノロジー・科学という観点から変わりゆく世界の姿を切り取り、創刊以来18年間、常に時代の先端を走ってきたアメリカの雑誌『WIRED』は、いったいどのような考えに影響を受け、どのような視点から雑誌づくりをつづけてきたのか。 世界が大きく動こうとしている今、『WIRED』を形作ってきた「ものの考え方」を一覧にしてみることには大きな意義があると考え、ここに10ジャンル100冊のをリストアップしてみました。 『WIRED』を大学に見立てるなら、これが「日校」における教養学部の課題図書ということになるかもしれません。 もっとも、これらはあくまでも日版編集部が独断と偏見によって選んだものです。より開かれた雑誌づくりを目指す『WIRED』としましては、みなさんのご意見を広く集めたいと考えております。ぜひとも「未来に携えてい

    kkuma
    kkuma 2011/04/19
    このリストに掲載されてる本、どれも面白そうだなー。
  • なんというネット上級者…

    ■編集元:ガイドライン板「445 名前:水先案名無い人 投稿日:2011/04/18(月) 02:36:04.94 ID:MVeanY7X0」より 605 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/17(日) 21:45:45.59 ID:zDUPk7n80 これ何? 608 名無しさん@涙目です。(西日) :2011/04/17(日) 21:48:45.03 ID:X3i2fIJz0 >>605 ググッてきた ミズヒキイカっていうらしい 613 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/17(日) 21:52:59.96 ID:4Zdrj+q00 >>608 画像からなにをどうググルと答えが出るんだよ 622 名無しさん@涙目です。(西日) :2011/04/17(日) 21:58:56.06 ID:X3i2fIJz0 >>6

    kkuma
    kkuma 2011/04/18
  • 5ボタンマウスのサイドキーにCtrl割り振らない奴は人生の8割くらい損してる - 偏読日記@はてな

    あとAltキーもね。 5ボタンマウスのサイドキーについては良く「ブラウザの『戻る』『進む』を登録すると便利」なんて記述を目にする事があります……が、5ボタンマウスを5年位使い続けている身として全力でこれに異を唱えたい。 サイドキー二つにCtrl・Altを割り振る事、それ単体では何の効果もありません。しかしこれがキーボードに置いた左手を組み合わさったとき最大の効果を発揮するのです。 右手を5ボタンマウス、左手をキーボードのホームポジションに置くと、「Ctrl+F」「Ctrl+A」「Ctrl+S」「Ctrl+Z」「Ctrl+C」「Ctrl+X」「Ctrl+V」などのどんな場合でも使えるショートカットキーがマウスから手を離さずに使えるように。 慣れれば「Ctrl+F4」辺りも押せます。そしてAltも 「Alt+Tab」「Alt+F4」「Alt+D」辺りを割り振れます。その他各種メニューのショート

    5ボタンマウスのサイドキーにCtrl割り振らない奴は人生の8割くらい損してる - 偏読日記@はてな
    kkuma
    kkuma 2011/04/17
    5ボタンマウスって奥がふかいな。
  • 貯金生活。投資生活。 「東電株は安定運用先」という投資家の思い込みが政策に影響を与えるのはおかしい

    先日見かけたダイヤモンドオンラインの記事の中に、気になる一文がありました。 “被災者救済策”の政府原案判明 「9電力共同出資機構」で調整(ダイヤモンド・オンライン) -------------引用開始------------------------------- 東電の株主責任の追及が必要だという指摘に対しては、「東電の株主は約100万人で、その多くが銀行預金と同様の安全運用先として東電株を保有していた個人株主であることを重視せざるをえない」(官邸幹部)という判断に、政府は傾いている。 -------------引用終了------------------------------- 私が疑問に感じたのはこの部分です。私にはこの文章の意味がよくわかりませんでした。言うまでもなく、株式会社というのは株主のものです。そうであるならば、株主が責任を負うのは当然のはずです。もし当に株主責任を追及し

    kkuma
    kkuma 2011/04/17
  • グーグルのコスト管理はハチャメチャだ : Market Hack

    グーグルの第1四半期決算は落胆すべき内容でした。 EPS 市場予想$8.10 実績$8.08 売上高 市場予想63.2億ドル 実績65.4億ドル 同社の決算が市場予想を下回ったのは過去11四半期で今回が2回目です。 今期は売上高が+27%と市場予想を上回る成長を記録したにもかかわらず利益では市場予想を下回りました。 その原因は営業費用が+54%も増加したためです。 言い換えればグーグルのコスト管理はハチャメチャだということです。 もうひとつの理由はシリコンバレーにおける人材獲得競争が激化していることを理由に全社員の給与を一律10%UPしたことも響いています。 シリコンバレーの景気が良くなってきているのは事実です。 だからといって全社員の給与を一律10%引き上げるという、きまぐれでその場しのぎの決断が当にグーグルにとってプラスだったのかは大いに疑問です。 シリコンバレーではそういう子供騙し

    グーグルのコスト管理はハチャメチャだ : Market Hack
    kkuma
    kkuma 2011/04/16
  • Ruby開発の新メンバーは14歳の中学生! - @IT

    2011/04/14 オープンソースのプログラミング言語「Ruby」の開発コミュニティで、いま注目されている人がいる。福森匠大(Shota Fukumori、sora_h)さん、14歳だ。国籍、性別、年齢などは無関係というオープンソースの世界だが、これほど年若い参加者が「コミッタ」と呼ばれる開発のコアメンバーに迎え入れられることは珍しい。Ruby開発に加わった時点では中学2年生。「最年少記録」を塗り替えた。 欧米を中心にビジネスの世界でも迎え入れられつつあり、先日、JIS規格化もされたRuby言語。そのRubyの生みの親で、現在も開発をリードしているまつもとゆきひろさんに島根県から動画チャットで加わってもらい、福森さんに話を聞いた。 無料海外ドメインも使う「デジタルネイティブ世代」 記者への挨拶もそこそこに、最新のAndroid端末とMacBook AirをWiFiルータでネットに接続する

    kkuma
    kkuma 2011/04/16
  • グーグルが高速プロトコル「SPDY」をChromeブラウザで有効化。Gmailなどで利用を開始していた

    グーグルが高速プロトコル「SPDY」をChromeブラウザで有効化。Gmailなどで利用を開始していた グーグルがより速いWebを実現するために、HTTPを高速化した新プロトコル「SPDY」を開発中であることは、昨年夏に公開した記事「グーグルがWebを高速化するために何をしているか」で紹介しました。 SPDYの話題はその後ほとんど見かけなくなりましたが、グーグルはそのSPDYをChromeに実装し、同社のサービスで利用していることがニュースサイトConceivably Techの記事「Google Chrome Gets SPDY – And An Onscreen Keyboard」で指摘されています。 なぜグーグルはひっそりとSPDYを有効化したのだろう? SPDYとは従来のWebのプロトコルであるHTTPを改良し、毎回同じ情報がやりとりされるヘッダの情報を圧縮したり、リクエストの回数

    グーグルが高速プロトコル「SPDY」をChromeブラウザで有効化。Gmailなどで利用を開始していた
    kkuma
    kkuma 2011/04/12
  • 女性に対して積極的になれる世界一簡単な方法

    俺は彼女いない歴=20年を越えた辺りから格的に焦りだした。自然の成り行きで彼女ができるだろうと思っていたのだが、どうも自分から行動しないと無理らしいとわかってきたのだな。 結論から言うとアクションを起こした結果、彼女を作ることができた。今は週末はたいてい彼女の家で過ごしている。 この記事では俺の試行錯誤からわかった恋愛の真理について書く。今から書くことを押さえておけば、彼女づくりは誰だって可能、といったら大げさかもしれないが、少なくとも女友達を何人も作ることはできる。すでに友人二人に方法を伝授しているが、二人とも女子の知り合いが格段に増えたと報告してくれている。 さて、その方法だがその前にまずは俺の失敗談から書こう。これから彼女をゲットしたいという男子は同じ轍を踏まないように気をつけてくれ。 最初に俺がしたことは恋愛ハウトゥーを読むことだった。「女の子に気に入られるにはこういうコミュニ

    女性に対して積極的になれる世界一簡単な方法
    kkuma
    kkuma 2011/04/12
  • Amazon.co.jp:『コンテナ物語』 (原題:The Box: How the Shipping Container Made the World Smaller and the World Economy Bigger)

    Amazon.co.jp:『コンテナ物語』 (原題:The Box: How the Shipping Container Made the World Smaller and the World Economy Bigger)
    kkuma
    kkuma 2011/04/10
  • Amazon.co.jp: 山・動く: 湾岸戦争に学ぶ経営戦略: W.G. パゴニス (著), Pagonis,William G. (原名): 本

    Amazon.co.jp: 山・動く: 湾岸戦争に学ぶ経営戦略: W.G. パゴニス (著), Pagonis,William G. (原名): 本
    kkuma
    kkuma 2011/04/10
  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    パスワード認証
    kkuma
    kkuma 2011/04/09
  • しまぱん(移転しました) - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    kkuma
    kkuma 2011/04/07
  • 何で今頃ATMがなくなってるの?~銀行の大震災便乗への怒り~

    fever7777 @fever7777 1. 首都圏ではここ数日いい天気が続いております。そろそろ桜も開花するので、震災ショックから再起するための、いいきっかけになれば宜しいかと思っております。そんな気分に水を差すような腹立たしいことがあったので、連続ツイートしてみたいと思います。 2011-04-04 16:35:21 fever7777 @fever7777 2. 朝、近くのATMだけのメガバンクの出張所に行こうとしました。するとびっくり仰天!入口には鍵がかかっており、ATM機はシャッターで塞がれてるのです。そして貼り紙が。「東日大震災に伴う節電協力のため、4月4日から当分の間閉鎖します」と(笑) 2011-04-04 16:35:53

    何で今頃ATMがなくなってるの?~銀行の大震災便乗への怒り~
    kkuma
    kkuma 2011/04/05
  • Wordの段落スタイルで見出しを設定しよう [ワード(Word)の使い方] All About

    Wordの段落スタイルで見出しを設定しようワードの「スタイル」は、文書全体の見た目を決定するうえでとても重要な概念です。特に「段落スタイル」をうまく活用すれば、ワードで見出しのデザインを設定する作業がとても楽になりますよ。 段落スタイルで見出しを設定 前回紹介した「ページスタイル」に引き続き、今回は「段落スタイル」を取り上げます。 「段落スタイル」は、段落に設定するスタイルのことですが、その最大のメリットは、見出しの見た目を設定したり変更したりする作業がとても楽になることです。これまで見出しを1つ1つ選択してフォントやサイズを設定していた方は、ぜひ目を通してみてください。 段落スタイルとは? 「段落スタイル」とは、文字通り段落に設定するスタイルのことです。と書くと、「段落を選択して文字サイズや飾りを設定することでしょ」と思われるかもしれませんが、ちょっと違います。 たとえば、大見出しが5個

    Wordの段落スタイルで見出しを設定しよう [ワード(Word)の使い方] All About
    kkuma
    kkuma 2011/04/03
  • Gmail

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    kkuma
    kkuma 2011/04/02
  • ケツメイシ 新生活

    kkuma
    kkuma 2011/03/31
  • アマDJも、確定申告でレコード購入の税金が戻ってくる!?

    Haruka Kataoka @hrk @DJ_kinako そこなんだけどさ「職業かどうか」って税制上どこから決まるのか不思議でさ。君の場合、職業を"会社員兼業DJ"って事にして、音楽買った分を経費として確定申告したら、源泉徴収されてた分から税金返ってくるじゃん。それってどこまでOKなのかっていうのが。 2011-03-31 10:10:21

    アマDJも、確定申告でレコード購入の税金が戻ってくる!?
    kkuma
    kkuma 2011/03/31
  • けっこうドロドロだよね、Twitterの内部は : Market Hack

    ジャック・ドーシーがTwitterの会長兼製品開発部門のヘッドに返り咲きます。 そもそもツイッターを考案したのはジャック・ドーシーです。 彼は急患が出た場合、救急車の助けを求めたり、それにすぐに反応できるような緊急コミュニケーションの未来、ないしはそのあり方について、日頃からあれこれ思案を巡らせていました。 ポッドキャスティングの会社、「オデオ」の製品開発が暗礁に乗り上げたとき、「ポッドキャスティングはもう駄目だ。だから何でもいいからアイデアを出そう!」という話になって、その時、ジャック・ドーシーが「こんなの、どうかな?」と急ごしらえで出したのがTwitterのアイデアだったのです。 その後、Twitterは2007年の「サウス・バイ・サウス・ウエスト(SXSW)」フェスティバルでヒットし、賞を取りました。これがTwitterが広く世間に普及するきっかけだったのです。 COOのディック・コ

    けっこうドロドロだよね、Twitterの内部は : Market Hack
    kkuma
    kkuma 2011/03/31
  • 皆様にお願い - シートン俗物記

    被災地に対する義援金を募金を考えています。 で、このエントリーについたブックマークの数×100円 分、募金しようと思います。 というわけで、皆様、賛同でも嫌がらせでもいいので、ブクマをお願いいたします。 一週間後までについた数を元に募金し、領収書の写真を掲載する予定です。 あり得ないとは思いますが、あまりに数が付いた場合、デノミするかもしれません。

    皆様にお願い - シートン俗物記
    kkuma
    kkuma 2011/03/31
  • The Black Eyed Peas - Just Can't Get Enough (Official Music Video)

    Official video for 'Just Can't Get Enough' by The Black Eyed Peas. #BlackEyedPeas #JustCantGetEnough #VEVOCertified on December 26, 2011. http://www.vevo.com/certified http://www.youtube.com/vevocertified

    The Black Eyed Peas - Just Can't Get Enough (Official Music Video)
    kkuma
    kkuma 2011/03/31