タグ

仕事と編集に関するklaftwerkのブックマーク (2)

  • 概念化するな、場を作れ! 〜 『町山智浩の編集教室 「雑誌・映画秘宝の創り方」』 〜 - Akai's Insight & Memo

    人生で影響を受けた人の名前を知らなかったことってありますか? 普通、人生で影響を受けた人というと、親族を除けば、大抵有名人や歴史上の偉人といったところだと思います。しかし、その人の名前を知らないのに、影響を受けた人っていますか? 僕にとって、(たぶん)唯一なそんな人が、「町山智浩」氏です。 昨日、OpenCU*1 で開催された『町山智浩の編集教室 「雑誌・映画秘宝の創り方」』というイベントに参加してきました。初めて、生で町山さんとお会いして、挨拶もできたという記念すべき日になりました。内容自体も非常におもしろかったです。 まず、町山さんを知らない人に、「どんな人?」という経歴、次に、昨日のイベントの概要、最後にぼくが影響を受けた話を書きます。 今なら『小島慶子 キラ☆キラ』のコラムニストで有名 知る人は、ものすごく詳しい町山さん。しかし、テレビにすごくでている人でもないですし、アメリカ在住

    概念化するな、場を作れ! 〜 『町山智浩の編集教室 「雑誌・映画秘宝の創り方」』 〜 - Akai's Insight & Memo
  • インタビューズで答えているプロのライターまとめ - シナトラ千代子

    インタビューズというサイトがあって、けっこう流行っているようです。 →ザ・インタビューズ - 聞かれるなら答えます ( http://theinterviews.jp/ ) で、ライターのかたたちがいろいろとインタビューに答えているようなので、まとめてみました。 インタビューズでは検索ができないので、 google:site:theinterviews.jp ライター というふうにググったものです。「ライター」の部分を、自分の検索したいワードに変えれば探したいインタビューが探せるはず。 もし質問したい相手が登録していたら、どんどん質問しましょう。 質問する前には 簡潔で、わかりやすいか ほかの質問と重複してないか あたりをチェックしておきましょう。 インタビューズは質問者が匿名あつかいなので「オウだれやおまえ」と言われたりする心配もありません。こういうサービスを早々とはじめたひとたちは飽き

    インタビューズで答えているプロのライターまとめ - シナトラ千代子
  • 1