タグ

2015年4月22日のブックマーク (10件)

  • 『セッション』菊地成孔さんのアンサーへの返信 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    これは、町山さんにアンサーさせて頂きます(長文注意)への返信です。 せっかく紳士的に書いたのに「町山さん、昔は仕掛けるときそんな口調じゃなかった癖にさ!(笑)ちょっと見ない間に、すっかりもう!!(笑)」ときやがった。 わかったよ、なら、昔通りの言葉遣いでやったろうじゃねえか。 オラァ! きくちなるあな! 読めねえ名前親につけられてんじゃねえよ! これでどうだ! 菊地さんがジャズを愛してるように、オイラも映画を愛してるし、この『セッション』という映画が大好きだから、1万6千字も使って口汚く罵倒されて、「菊地さんの批判を読んで観ないことにした」なんてツイートまであったから頭にきたんだよ! この小さい映画を守りたかったんだよ! ああ、たしかにオイラは菊地さんが『ハッスル&フロウ』についてデタラメ書いた原稿読んで、ファースト・インプレッションで「うさんくせえ!」って思ったよ! いや、違うな。正直言

    『セッション』菊地成孔さんのアンサーへの返信 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    klaftwerk
    klaftwerk 2015/04/22
    さてセッション見に行きたくなる論争でした。行くぜ。
  • 「2試合連続の劇的ロスタイム勝利を支えたベテランの力」ACLグループH ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ-鹿島アントラーズ

    「2試合連続の劇的ロスタイム勝利を支えたベテランの力」ACLグループH ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ-鹿島アントラーズ この試合に負ければグループ敗退が決定、引き分けでもFCソウルの試合次第ではダメという背水の陣となった鹿島とWSWの試合は、前半にリードを許してしまう苦しい展開ながら、後半21分に土居のゴールで同点に追い付くと、後半ロスタイムに金崎のゴールで逆転し、自力突破の可能性を残す大きな勝ち点3となった。 確かに展開的には非常にドラマチックではあったのだが、単純に内容だけ見れば鹿島はもっと楽に試合を決めてしかるべき試合だったように思う。 WSWの守備はDFラインこそそれなりに揃ってはいるが、中盤がほとんど組織化されておらず、約束事による連動ではなくて各自がその時の判断でマークに行ったりスペースを埋めたりしているようで、ボールサイドに人が集まってしまう事が多く、ボールを動かしてい

    「2試合連続の劇的ロスタイム勝利を支えたベテランの力」ACLグループH ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ-鹿島アントラーズ
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国で設定がFate過ぎる作品が制作されると炎上

    2015年04月20日19:10 カテゴリオタクin中国Fate 中国で設定がFate過ぎる作品が制作されると炎上 ありがたいことにネタのタレコミと質問をいただきましたので、Fate関係のネタが続いてしまいますが今回はそれについてを、 中国ではテレビドラマの制作の際に関係機関に制作する番組の内容を届出る必要があり、その内容が一般に開示されていたりもするのですが、最近中国のネットでは 「もの凄いFateな設定のドラマの届出が行われた」 と話題になっているそうです。 このドラマ 「伝奇英雄伝之夢想飛躍」 というタイトルらしいのですが、中国のネットではコチラやコチラ(どちらも中国語)のニュースなどで報道されたりしているそうです。 ニュースによればこの作品の内容は ・現実とは違った世界で、どんな夢でも願いでもかなえてくれる「玉璽」を巡って300年に一度行われる「夢想之戦」 ・伝説の英雄の名によりス

    「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国で設定がFate過ぎる作品が制作されると炎上
    klaftwerk
    klaftwerk 2015/04/22
    パクリとかはどうでもいい。面白ければ輸入してくれる奴はいないのか。
  • 告白はしていない。 - orangestarの雑記

    こういうの(子を殺す仕事 - orangestarの雑記)ばかりじゃなくて、こういう漫画も描くよ。 色々描くよ。 清々と 3巻 (ヤングキングコミックス) 作者: 谷川史子出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2015/04/24メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る清々と 4巻 (ヤングキングコミックス) 作者: 谷川史子出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2015/04/24メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る

    告白はしていない。 - orangestarの雑記
    klaftwerk
    klaftwerk 2015/04/22
    「清々と」を仕事場で回覧する作業が始まるな
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
    klaftwerk
    klaftwerk 2015/04/22
    だからこういう文章を見たら根本敬先生の「呪いをかけ続けたら天寿を全うする話」を思い出すんだって
  • 「ヘヴィメタル・アルバムのベスト・オープニング・ナンバー 10選」を米ギター誌Guitar Worldが発表 - amass

    Children of Bodom“Living Dead Beat” Are You Dead Yet?

    「ヘヴィメタル・アルバムのベスト・オープニング・ナンバー 10選」を米ギター誌Guitar Worldが発表 - amass
  • まともな仕事から離れて、知性の劣化が止められない

    オフィスワークから落ちぶれて、日雇いのみじめな仕事にしか入れなくなってきた。思考の必要はないから、というかあると発狂しそうだから、フリーズさせてる。たまたま、派遣会社の内勤に空きが出たとかで、久しぶりにデスクに座った。電話が鳴る。受話器の向こうから飛んでくる情報を処理するのが難しい。データ入力のスピードや把握能力が落ちてることに愕然とする。 これから、まっとうなしごとにはつけないし、できないかもしれない……おそろしい。どうしてこうなったんだ。

    まともな仕事から離れて、知性の劣化が止められない
  • 運転免許講習、勝手に20分短縮 「暴動起きぬように」:朝日新聞デジタル

    埼玉県警運転免許センター(鴻巣市)での講習を受託している一般社団法人「県指定自動車教習所協会」の幹部が今年1月、免許更新者らへの講習時間を来の2時間から20分程度短縮していたことが関係者への取材でわかった。「受講者が多かったため」などと説明したが、協会は幹部2人(いずれも県警OB)を注意処分とした。 講習を受けた約60人に対しては「教材の内容を、後で確認してもらうようにした」といい、再受講は必要ないとしている。 県警運転免許課や協会によると、短縮されたのは1月6日午前8時50分からの「違反運転者講習・初回更新者講習」。法律で2時間の受講が義務づけられているが、受講者が多く、部屋が足りなくなる恐れが出てきたことから、幹部らが短縮を決め、講師を通じて「事情により講習時間を短縮したい。正規の時間での講習を希望する人がいるなら申し出て」と受講者に伝えた。受講者の一人で県南部の市議会議員が「なぜ短

    運転免許講習、勝手に20分短縮 「暴動起きぬように」:朝日新聞デジタル
    klaftwerk
    klaftwerk 2015/04/22
    そんなに埼玉って治安が悪いのか
  • 角川書店や富士見書房、消滅の裏で…内部事情が垣間見えるKADOKAWAの組織再編 - おたぽる

    4月16日、KADOKAWAは2013年10月より施行していた社内カンパニー制を廃止し、ジャンル別に編集・製作機能を備えた局体制に組織を再編する意向を発表した。 新たに新設された局は「ビジネス・生活文化局」「コミック&キャラクター局」「マガジンブランド局」「アスキー・メディアワークス局」「エンターブレイン局」の5つ。「角川書店」「富士見書房」「メディアファクトリー」といった馴染み深い名前が、組織的には消滅したことを嘆くオタクは多いが、事態はそんな表層的な問題ではないと、出版関係者のA氏は語る。 「買収、合併を繰り返してきたKADOKAWAですが、ついに組織統合のための大ナタを振るったという印象です。今回の再編は、社内での格差の助長およびその先にある人員整理が目的であることは誰の目にも明らかですから」(A氏) たとえば、これまでの社内カンパニー制ではまず不可能だったグループ内同業他誌間での人

    角川書店や富士見書房、消滅の裏で…内部事情が垣間見えるKADOKAWAの組織再編 - おたぽる
  • 海外製ビジュアルゲーム「かたわ少女」日本語版リリース | スラド

    Four Leaf Studiosによる英語同人ビジュアルノベル『かたわ少女』の日語版がリリースされました。過去記事にもありますが、RAITA氏のイラストに触発された海外のネット掲示板4chanの住人の手でノベルゲームを作ろうという動きが起こり、そのうちの一部が開発グループFour Leaf Studiosを結成。2009年の体験版リリースを経て、2012年に完成版がリリースされました(かたわ少女開発者ブログ)。 史上初とも言える高クオリティな英語オリジナルのビジュアルノベルということで、リリース後は海外で大きな反響を呼びました。現在も公式フォーラムではファンによる書き込みが活発に行われています(たとえばYouTubeで「katawa shoujo」で検索すると6万件以上の動画がヒットします)。 英語版の公開以来、ボランティアによる翻訳作業が進められてきました。3年以上かかってしまいまし