タグ

2018年6月3日のブックマーク (13件)

  • 杉山清貴「MY SONG MY SOUL」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    杉山清貴 / MY SONG MY SOUL (Album) 勧められて聴いたのですが、思った以上にずっとよくて聴き込む。 考えてみれば、彼くらいの年代、80年代初頭にデビューしてずっと一線のミュージシャンってそれほど多くないような気がして。佐野元春、安全地帯、スターダスト・レビュー、チェッカーズからの藤井フミヤ、シャネルズからの鈴木雅之。あと誰だろう。まあそりゃ淘汰もされるでしょうけど。 角松敏生、モッズあたりは途中で休み期間があったし、ハウンド・ドッグみたいにどうなったのかよくわからんのもいるし、ロッカーズやら子供ばんどやらアラジンはもう主に違う仕事してるし、鬼籍に入られた方もいれば、塀の中に入られた方もいますが。 特に当時はまだ権威はあったはずのヤマハのコンテスト出身のミュージシャンが、華々しくデビューまではするもののそれ以降人気が長く続かなかったりするようになり。代わりに世の中がソ

  • 新潟県五頭連峰親子遭難 調査登山 魚止滝~山葵山~松平山~大雪渓手前まで往復 2018年5月21日実施

    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/03
  • ヤク中火葬したら骨が残らなかったとか言うけどさ

    個人的には骨残らん方がいいわ 見られたらなんかハズい

    ヤク中火葬したら骨が残らなかったとか言うけどさ
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/03
    斎場が火力を間違った、とあるが火力の要望とか出来るのかしら。弱火でじわじわ数時間とか、強火でいっきに、とか。
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/03
    狭い知人関係だと、事務職の女性がはまってる感強い
  • 宇佐美貴史と「行ってるやん」の絶壁(清水英斗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ロシアワールドカップへ挑む、サッカー日本代表23人が発表されました。この記事では、新著『アホが勝ち組、利口は負け組 サッカー日本代表進化論』の評伝から、宇佐美貴史選手の項を抜粋し、公開します。 日サッカー史上類を見ない天才が、ワールドクラスに突き抜けるための『壁』は、どこにあるのでしょうか―。 書籍『アホが勝ち組、利口は負け組 サッカー日本代表進化論』 「行ってるやん」の絶壁「ウサミ、行け! 行け!  行け!」 「……(いや、行ってるやん!)」 行け、と、行ってるやんの溝は、想像以上に深い。 2011年にドイツのバイエルン・ミュンヘンに移籍した宇佐美だが、トップクラブでは出場機会が訪れず、翌シーズンは地方のホッフェンハイムへ移った。バイエルンとは違い、残留を目指すホッフェンハイムでは、何はなくとも、まずは守備、守備、守備から。しっかりと守って、カウンターに走って、ダメだったら、また守備に

    宇佐美貴史と「行ってるやん」の絶壁(清水英斗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 中国人の大後悔「日本移住は失敗だった」 自由はないけど、金持ちにはなれる

    「日移住するべきじゃなかったかも」。アラフィフの中国人が、そんな後悔を口にするようになっている。彼らは1989年の天安門事件中国を見限り、政治的にも経済的にも先進国だった日に移り住んだ。だがその後、日経済は沈滞。一方、中国は世界2位の経済大国となった。彼らの「後悔」に対して、日人はどんな言葉をかけられるのだろうか――。 「中国はダメな独裁国家」と考えていたけれど…… 「来日(1991年)から10年くらい、日はすばらしい民主主義国家で、中国はダメな独裁国家だと考えていたんですよ」 2015年の春、関東地方の地方都市のショッピングモール内にある喫茶店で、私にそう話したのは元中国人の呂秀妍(当時53歳)だ。黒龍江省出身だが、日での生活はもう20年以上。すでに日国籍を取得している。 このとき、私は『八九六四』(KADOKAWA)という書籍の取材のため、「六〇後(リョウリンホウ)」

    中国人の大後悔「日本移住は失敗だった」 自由はないけど、金持ちにはなれる
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/03
    結論として出されている「表現の自由」。割といろんなとこで出されているけど、これが保持出来ないと国際的にも埋没するだろうね。
  • 旅する女と2000年のユーゴスラヴィア――米澤穂信『氷菓』と書かれなかった歴史 - 宇宙、日本、練馬

    米澤穂信『氷菓』と一連の作品をこのところ読んでいて、思うところあったので、書いておきます。 ベナレス。ニューデリー。イスタンブール。プリシュティナ。サラエヴォ。これらの都市に共通点はあるだろうか。少なくとも、ひとつ、ある。それは米澤穂信『氷菓』において、語り手である折木奉太郎の姉、折木供恵が旅したと思しき場所である、という共通点が。 『氷菓』、およびそれに続く所謂〈古典部〉シリーズにおいて、語り手たちは架空の街、神山市――岐阜は飛騨高山がモデルだと考えられる――およびその周辺から出ることはない。彼らの移動手段は専ら徒歩か自転車であり、否応なしに神山市の「外」へ続いていくことを想起させる線路や電車はテクストから排除されている。 短編「正体見たり」において、温泉街に合宿に行く一行が乗るのはバス。アニメにおいてこの短編は、岐阜長野県境の平湯温泉を舞台のモデルとして語られていて、もしそうだとすれば

    旅する女と2000年のユーゴスラヴィア――米澤穂信『氷菓』と書かれなかった歴史 - 宇宙、日本、練馬
  • 【グループF】選手名鑑だけで語る2018ロシアW杯プレビュー|tkq

    もはや駆け抜けることしか考えられない!走れ、俺! グループEはこちら! ドイツ前回優勝のドイツは連覇も狙えるほどの十分な陣容である。「固い時のドイツは固い」「これでも比較的柔らかいほうだ」「カッチカチやん、もうカッチカチやん」と評判のドイツだが、質量ともに重厚な布陣だし、メルケル首相はバールで殴っても死なない。GKはノイアーが怪我明けだがバルセロナのシュテーゲンがいるし、ラームのいなくなったDFラインにはキミッヒッヒッヒッヒという新たなマルチロールが台頭。中盤もメスト・羽生直剛・エジル、クロース、ケディラという鉄板にゴレツカ、ギュンドアン、ルディが控え。アタッカーもロイス、ドラクスラー、ゲッツェ、ミュラー、サネ、ベルナーにゴメスと1人くらい日にくれてもいいんではないか。このメンツを率いるのがヨアヒム・レーブ@歩くマンダム。ユースから一貫した方針によって次々と生まれるサッカーサイボーグたち

    【グループF】選手名鑑だけで語る2018ロシアW杯プレビュー|tkq
  • 西野監督続投も…8強なら「文句なし」16強で契約延長オファーの可能性(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    14日開幕のW杯ロシア大会に出場する日本代表は1日、事前合宿地オーストリア・セーフェルトに向けて成田空港から出発した。決戦ムードが高まる中、W杯で8強に進出した場合に日協会が西野朗監督(63)に続投要請する方針を固めたことが判明。16強でも契約延長オファーを出す可能性がある。W杯後も日人監督を継続することが基線で、監督交代の場合はU―21日本代表の監督を兼任する森保一コーチ(49)の昇格が有力となる。 【写真】直前合宿地に向けて出発する日本代表 搭乗ゲートで行われたセレモニー。女性職員から花束を贈られた西野監督は「いよいよ大舞台、W杯が始まります。選手、スタッフが一丸となってサポーターの皆さんの期待に応えたい。たくさんの期待、思いを背負ってロシアに出発したい」と決意を新たにした。初陣となった5月30日の壮行試合ガーナ戦に0―2で完敗したが、世界を驚かせる志にブレはない。 事前合宿地入

    西野監督続投も…8強なら「文句なし」16強で契約延長オファーの可能性(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/03
    俺らが文句言っても通じないけど、W杯終わったあとにスポンサーが黙ってるかなあって。揉み手でスポンサーに挨拶しまくる会長さんは耐えられるのか。
  • 音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機

    老舗の音響機器メーカー、オンキヨーが苦境から抜け出せずにいる。 当初の予定より2週間遅れで5月25日に発表された同社の2017年度業績は、最終損益が約34億円の赤字(前期は約7億円の赤字)。最終赤字を計上するのは5期連続となり、稼いだ利益の積立額である利益剰余金は103億円のマイナスだ。このペースでは、数年のうちに債務超過に陥る可能性がある。創業から70年超の老舗メーカーに、いったい何が起こっているのか。 「前々からうわさはあったが、ニュースを見て初めてギブソンの破たんを知った」。オンキヨー関係者は驚きを隠せない様子でこう語る。5月、名門ギターメーカーの米ギブソン・ブランズが米連邦破産法11条を申し立て、経営破たんしたのだ。その余波が、オンキヨーの大幅な業績悪化の一因となっている。 ギブソン破綻の打撃は小さくなかった オンキヨーは、同業のティアックとともに2012年からギブソンと資・業務

    音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/03
    早めに中国資本に売ったほうがダメージ少ないだろうに
  • 市民調査「Jリーグより音楽を」|NHK 北九州のニュース

    スポーツを通じたにぎわいづくりの拠点として、北九州市がおよそ100億円をかけて建設した「ミクニワールドスタジアム」について、北九州市立大学が市民の意識調査を行ったところ、サッカーJリーグの試合よりも、音楽イベントの開催を望む声が多いことがわかりました。 この調査は、ミクニワールドスタジアムのオープンから1年がたったことし3月、都市政策を研究している北九州市立大学の南博教授が、18歳以上の市民を対象にインターネットを通じて行い、1062人の男女が回答しました。 回答者が特に高く評価したのは、JR小倉駅に近いという「立地」と「施設・設備の快適さ」で、それぞれの項目で「満足」と答えた人の割合が70パーセントを超えています。 しかし、その一方で、スタジアムの「使われ方」、つまりスタジアムで開催されたイベントについて、「満足」と回答した人は43パーセントにとどまりました。 ミクニワールドスタジアムは

    市民調査「Jリーグより音楽を」|NHK 北九州のニュース
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/03
    サッカーイベントのみ開催の状態で1回行っておきたいスタジアムではある。
  • 合言葉が「全員戦力」の栃木SC、ツイッターのハッシュタグで豪快にやらかす :

    これはヒドイwwwww #全員戦力外 — レモン牛乳P (LemonMilkP) 2018, 6月 3 #全員戦力外 これは草 — ポコ太郎@峻さん (otoko_poko_39) 2018, 6月 3 栃木SC公式がやらかしたと聞いて — わかやま (gimlet_f) 2018, 6月 3 栃木SC突然の解散 — 仁技絶芸🎋刀者 (NinkyouIsumin) 2018, 6月 3 #全員戦力外 ごめん、めっちゃ笑ったwww — あちば@サッカー垢 (gill_atiba) 2018, 6月 3 当は何ていうハッシュタグつけるつもりだったんだろう #全員戦力外 https://t.co/7Wj7OzKYWE — Joiku (Joiku_22) 2018, 6月 3 #全員戦力外 これスポーツ真っ盛りでワールドカップ直前に一番わかりやすいパワーワード爆誕したぞ笑笑 — よみ@マンウ

    合言葉が「全員戦力」の栃木SC、ツイッターのハッシュタグで豪快にやらかす :
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/06/03
    夏前でよかったなあ、としか
  • 【グループE】選手名鑑だけで語る2018ロシアW杯プレビュー|tkq

    さあ、がんばってここまで来たぞ!最初に強く当たったので、あとはもう流れで行きたい!ここで潰さなきゃ意味ねえからな! グループDはこちらでござる。 ブラジル「固い時のブラジルは強い」「男は長さよりも固さだ」をモットーにガチガチのハードコアスタイルでドゥンガ軍曹の下でやり切ろうとしましたがあえなく中折れ。後任のチッチ監督が見事にまとめて南米予選は首位通過。やはり固さだけでなくテクニックも必要だということを王国民は再認識したことだろう。久々にバランスのいいメンバーが揃っているのではないか。特に長らく適任者がいなかったトップにガブリエル・ジェズスという才能が現れたのは大きい。ヨーロッパ式の組織の中で動くことができてブラジル仕込みのテクニックも兼ね備える彼は21世紀版フェノーメノ(超常現象)。控えにもミスターポリバレントのフィルミーノ@顔だけ見るとNカードがいるのも心強い。そして、中盤も豪華。カゼミ

    【グループE】選手名鑑だけで語る2018ロシアW杯プレビュー|tkq