タグ

2018年8月5日のブックマーク (17件)

  • 夏休み特別企画 藤子・F・不二雄の「ヒヤッとするおはなし」|ドラえもんチャンネル

    藤子・F・不二雄のまんがには、 暑い夏にピッタリ、 ヒヤッと涼しくなるような おはなしもたくさんあるよ。 ドラチャンが選んだ 「ヒヤッとするおはなし」で 暑い夏を“ヒヤッと”乗り切ろう! おはなしが読めるのは、 それぞれ公開期間のみです。 読み忘れないように、 公開日をチェックしてね。 公開期間: 2018年8月1日AM10時 〜 9月3日AM10時

    夏休み特別企画 藤子・F・不二雄の「ヒヤッとするおはなし」|ドラえもんチャンネル
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
  • 「坐薬は味噌汁に入れて使ったよ」「お薬手帳は病院ごとに分けてます」 #夏だし薬剤師さんの怖い話教えてください

    NOCHIKA @pharmacist753 #夏だし薬剤師さんの怖い話教えてください とある女性が薬局に訪れた。夫の代理で薬を取りに来たらしい。 「効きが弱いらしくて、今回から薬変えるんですって」 そうですか。と告げようとしたが何か引っかかる。 薄っすらとした記憶を頼りに聞き返した。 「肝臓が悪いと言われたことはありませんか」 2018-07-31 22:39:29 NOCHIKA @pharmacist753 すると彼女は少し悩み、苦笑いを浮かべてから、ゆっくり口を開いた。 「ああ、そういえば肝硬変って言われてますね。先生に伝えてるかは知りませんけど」 手元の処方箋に目を落とす。 ユリノーム錠50mg 分3毎後 28日分 冷や汗が頬を伝った。嫌に暑い夏だった。 2018-07-31 22:39:29

    「坐薬は味噌汁に入れて使ったよ」「お薬手帳は病院ごとに分けてます」 #夏だし薬剤師さんの怖い話教えてください
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
    なんだこの馬鹿に付ける薬を飲んだみたいな話は。
  • phaのtwitterアカウントが乗っ取られた件顛末まとめ

    ブロガー、作家、ニート、「圧縮新聞」の作者として有名な@pha さんのtwitterアカウントが乗っ取られました。 どういうふうにやられたのか、みんな知っておいたほうがいいと思ったのでまとめます。

    phaのtwitterアカウントが乗っ取られた件顛末まとめ
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
    講演の時に乗っ取り犯をゲストで呼ぶとか出来るな
  • 何百年後とかになって腐女子の同人誌とかを根拠に当時の日本人男はみんな..

    何百年後とかになって腐女子同人誌とかを根拠に当時の日人男はみんなホモだったとか言われても困るよなあっていう

    何百年後とかになって腐女子の同人誌とかを根拠に当時の日本人男はみんな..
  • 上野 美術館・博物館ガイド - だいたい日刊 覇権村

    ここ最近、展覧会の記事をよく上げている。 すると、毎日美術館に行っているのか、 と誤解する人もいるかもしれない。 だが、そうではない。 あれらはたった1日で回ったものだ。 上野にはとんでもない量の 美術館、博物館がある。 場合によっては、1日で10近くの 展覧会を見ることすら可能なのだ。 そういう話をすると、?? じゃあ一体どれを回ったらいいの? という問いが生まれると思う。 そこで今回は、上野公園あたりの 美術館・博物館を個人的印象に基づいて 紹介しようと思う。 ・国立西洋美術館 http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html ミケランジェロ展や印象派展など、 ゴリゴリの正統派で攻める展覧会。 良く言えば王道、悪く言えば面白味に欠ける。 そんな場所だ。 誰もが名前は知っているような 教科書的でオーソドックスな物が見たいなら、 ここが良いだろう。 だが、俺は教科書に

    上野 美術館・博物館ガイド - だいたい日刊 覇権村
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
  • 盗難のアンモナイト「変わった石」小学生が全て発見 - 社会 : 日刊スポーツ

    北海道むかわ町の穂別博物館が、展示していたアンモナイトの化石2点が盗まれとして苫小牧署に被害届を出した件で、同博物館は4日、化石2点が敷地内から見つかったと明らかにした。 盗まれたのは直径約2センチの円形と、長さ約5センチの棒状の化石(計約100万円相当)の2点。いずれも白亜紀末のマーストリヒチアン期前期(約7200万~7000万年前)のもので、この年代のアンモナイトとして北海道道内で初めて見つかった化石の一部。 博物館によると、発見したのは苫小牧市からむかわ町に帰省中の小学生で、7月28日の夕方、敷地内の砂利の中に棒状の化石が落ちているのを見つけた。「変わった石」と思い、1度持ち帰ったが、4日の新聞報道を見て、拾った石が盗難された化石であることに気付き、同日午前に博物館に持参したという。 また、同日昼ごろには最初に発見した場所付近で職員らと小石1つ1つを持ち上げて探す中で、この小学生がも

    盗難のアンモナイト「変わった石」小学生が全て発見 - 社会 : 日刊スポーツ
  • 「日本の夏場に無謀なハイラインをやるならば、無謀に見合う選手が必要」J2第27節 ジェフ千葉-松本山雅FC

    HOMEJリーグ「日の夏場に無謀なハイラインをやるならば、無謀に見合う選手が必要」J2第27節 ジェフ千葉-松山雅FC 「日の夏場に無謀なハイラインをやるならば、無謀に見合う選手が必要」J2第27節 ジェフ千葉-松山雅FC 2018.08.05 Jリーグ 松山雅さんからお花が届きます。毎年毎年。 あれから7年。 想って頂けます事、当たり前の事ではありません。 毎年月並みな言葉になりますが 感謝という言葉しかありません。 当に当にありがとうございます。 — 松田直樹 姉 (@3333_naoki) 2018年8月3日 8月4日は故・松田直樹選手の命日というのもあって、昨日はJ2で現在首位の松対千葉との試合を観戦。千葉のエスナイデル監督は4試合ベンチ入り禁止処分中。 松は1トップに永井、右ウイングにアジア大会代表メンバーに選ばれた前田大然が入った3-4-3のフォーメーションで

    「日本の夏場に無謀なハイラインをやるならば、無謀に見合う選手が必要」J2第27節 ジェフ千葉-松本山雅FC
  • 「任侠もの」が定額ネット配信で人気の理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「任侠もの」が定額ネット配信で人気の理由
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
    10年前ビデオ屋の店員やってた人間としたら、任侠映画の延滞率と借りパク率考えると定額見放題っていい時代になった感が強い
  • スマホアプリビジネスをめぐる夢のある話の終焉、あるいはゲーム紹介のアフィリエイトの中止(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 鹿島TD就任のジーコから熱いメッセージ。「第ニの故郷へ帰る理由」

    今、私は非常にあわただしい日を過ごしている。しかし、それはうれしい忙しさだ。なぜなら私は再び日に行くからだ。この8月から、私は愛する鹿島アントラーズのテクニカルディレクターに就任する。 鹿島に帰ることを決断した理由は、ごくシンプルなものだ。今が、第二の故郷へ帰るその"時"だと感じたからだ。 W杯が終わり、多くの国やクラブチームから、さまざまなオファーが寄せられたが、そのどれにも私はあまり興味がわかなかった。スポーツチャンネルで解説を務め、自分の番組を発信し、さまざまな講演会やイベント出演のリクエストも多い。ブラジルでの落ち着いた生活に、私は十分満足をしていた。 しかし、そこに鹿島からのサプライズともいえるオファーが届いた。この知らせを聞いたとき、正直、私の心臓は高鳴った。それまで何者も動かせなかった私の気持ちが、大きく動いた瞬間だった。 16年ぶりに鹿島アントラーズに復帰するジーコ ph

    鹿島TD就任のジーコから熱いメッセージ。「第ニの故郷へ帰る理由」
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
    クラブの伝統ってどう引き継ぐんだろう、という観点でジーコ就任は気になってる
  • 福岡教育大学の危機 ~経営協議会を「日本会議」関係者が侵食(上) | ニュース

    教育行政が前代未聞の不祥事に揺れている。相次ぐ文部科学省官僚の逮捕、懲戒処分――。国民の教育を司る役所から、規範意識が消えたのは確かだ。 行政を監視するはずの政治はといえば、森友学園や加計学園の問題が象徴しているように、「官邸主導」で役人を恫喝し、彼らが忖度せざるを得ない状況を作り出した。腐った政治が、行政をも蝕む。 そうしたなか、地方の教育現場も、歪んだ思想を持つ勢力に侵され始めている。(写真は福岡教育大学) ■不祥事続出の文科省 7月4日に受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されたのは、文部科学省科学技術・学術制作局長の佐野太容疑者(58)。東京医科大学(東京都新宿区)を、文科省の私立大学支援事業に選定させることの見返りに、自分の息子を東京医大に合格させた「裏口入学」容疑がかかっている。医学部人気が高止まりするなか、金銭ではなく職務上の権限を取引材料にしたことはまさに「前代未聞」だ。

    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
    九大も伊都への移転の際、一部教授陣の粛清が行われてるんだが報道してほしかったなあ
  • Make: Japan | Maker Faire Tokyo 2018レポート #3|チェコ生まれの “自己増殖する3Dプリンター” Original Prusa i3 MK3が日本で販売開始

    2018.08.04 Maker Faire Tokyo 2018レポート #3|チェコ生まれの “自己増殖する3Dプリンター” Original Prusa i3 MK3が日で販売開始 Text by Yusuke Imamura PRUSA RESEARCHはチェコの3Dプリンターメーカーである。自社開発の3Dプリンター「Original Prusa i3 MK3」を来週からAmazon.co.jpで販売するプロモーションを行っている。価格は自作のキットが99,800円、組み立て済みの体は149,800円である。 Prusa i3は個人向けの機種で一般的なFDM(熱溶解積層)方式の3Dプリンターで、フィラメントと呼ばれるひも状のプラスチックを溶かしながら一筆書きの要領で積み上げていく。 Prusa i3の最新モデル「MK3」 通常のノズルが0.4ミリ径のところ、0.25ミリ径のノズ

    Make: Japan | Maker Faire Tokyo 2018レポート #3|チェコ生まれの “自己増殖する3Dプリンター” Original Prusa i3 MK3が日本で販売開始
  • 「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議

    数週間前のある日、今年が明治維新150周年だということにふと気がついた。明治維新は近代日の礎であるにもかかわらず、大規模な国家式典が行われるわけではない。安倍晋三首相が演説で明治維新に触れることはこれまでにもあったが、このテーマで格的なスピーチを行ったことは一度もなかったように思う。 明治維新は米国の独立記念日やフランスの革命記念日のようなものなのに、現代の日人はなぜ、維新150周年を祝賀しないのか。 明治維新のおかげで西洋に植民地化されなかった 筆者がなぜこのようなことに驚いているのか、少し説明が必要だろう。私が日に興味を持つようになったのは、米コロンビア大学での授業がきっかけだ。大学に入学したのは、ベトナム戦争真っ最中の1969年秋で、私はベトナム史を勉強したいと思っていた。しかし、そのような授業は行われておらず、代わりに中国と日に関するセミナーを履修した。 当時、私は日

    「明治維新150年」を祝わない日本人の不思議
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
    明治維新は結局のところ利権のつけかえで、幕府側が主導していたとしても似たような結果になったってシミュレーションされてなかったっけ?
  • 異例のヒット 映画「カメラを止めるな!」 監督は「奇跡」 | NHKニュース

    新人監督がほぼ無名の俳優たちとともに作り上げ、2つの映画館で上映が始まった「カメラを止めるな!」が、全国の120か所以上で公開が決まる異例のヒットとなり、3日夜行われた舞台挨拶で監督が「奇跡だと思っています」と今の心境を述べました。 監督の上田慎一郎さん(34)は劇場用の長編映画は初めての挑戦で、オーディションで選ばれたほぼ無名の俳優たちとともに、およそ300万円の低予算でこの作品を作りました。 ことし6月に東京都内の2つの映画館で公開が始まったあと、綿密に練り上げられたストーリーがSNSを中心に話題となり、これまでに全国の124館での公開が決まりました。 このうち3日から公開が始まった東京 日比谷の大型映画館では、上映のあと、上田監督と劇中の衣装を着た俳優たちが舞台あいさつを行いました。 この中で上田監督は「ちょうど1年前にこの映画を撮影していた時は、こんな大スクリーンに出演者の顔が大き

    異例のヒット 映画「カメラを止めるな!」 監督は「奇跡」 | NHKニュース
  • 懲戒申立書謄本です - 分限裁判の記録 岡口基一

    分限裁判は、非公開の手続なのですが、 東京高裁当局は、私に事前に確認することもなく、 この懲戒申立てをしたこと及びその内容を、 記者レクで、マスコミにリークしてしまいました(しかも、私の夏季休暇中に)。 そのため、この申立書の内容は、 非公開どころか、 全国ニュース及び大新聞で報道され、 国民の多くが知るところになっています。

    懲戒申立書謄本です - 分限裁判の記録 岡口基一
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05
    聞いてる限り、司法関係者の内ゲバや粛清って相当きついんだけど。裁判所側まで堕ちたら本当に”無法”になるんだよなあ……
  • 眉村ちあき@新宿LOFTのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    先刻、眉村ちあきワンマン@新宿LOFTから帰宅いたしました。 とりあえずTwitterでは「やべえものを観た」と書きましたが、それで終わると非常に馬鹿っぽいものの正味大変言葉にしにくい。ここから言葉にしていきます。ので、多分取っ散らかる。 宇宙から眉村ちあきが飛来してLOFTを爆破するという酷い茶番と、でもそれなりに作り込んだ映像。すごいスモークと、ステージ上に置かれた巨大風船、それを割りに出てくる吉田豪氏(彼の出番はこれのみ)と、風船の中から出てくる眉村(父)。 頭がおかしいオープニングから繰り出される頭のおかしな楽曲群。真面目な歌と馬鹿な歌とパートを分けるようなことはなく、逆にむしろ敢えて入れ子にしているような曲順。それでも怒涛のキャッチーと間違いのない歌唱力で気持ちはどんどん持っていかれる。 ほとんどMCは入れずにグイグイ進むのですが、途中であの天井クソ低いLOFTなのにゴムボートに

    眉村ちあき@新宿LOFTのライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 【検証】イカの精子を絶対食べてはいけない理由がわかる動画

    ※理科の授業で使ってくださいお願いします ◆TOMIKKUNETチャンネル登録は↓◆ http://www.youtube.com/user/jintomikku?sub_confirmation=1 トミックのLINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/1319103 ルトとロゼのLINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/3400253 ◆前回の動画↓◆ https://www.youtube.com/watch?v=eq5HSJFaY-I ◆今回のあなたへのおススメ動画◆ https://www.youtube.com/watch?v=mRT703Nw9Bc ----------------------------------------­------------

    【検証】イカの精子を絶対食べてはいけない理由がわかる動画
    klaftwerk
    klaftwerk 2018/08/05