タグ

2019年3月4日のブックマーク (2件)

  • Weezerの「Weezer(Black Album)」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    Weezer / Weezer (Black Album) Weezerのアルバムには大きな外れはないのですけど、今回ははっきり「当たりや!」と思いました。 前作もよかったんですよ。各曲のメロの立ちっぷりがハンパなくて。ただ今作はこれまでになくアルバム通しての統一感がすごい。そしてギターは確かに鳴っているのに全くもってギターバンドの音に聞こえない。 ギターバンドっぽくない音は昔からやっていた。2005年の「Make Believe」の「This Is Such A Pity」とか初めて聴いた時ゲラゲラ笑ったし。 ただ今作はああいう「奇をてらった」感は全曲一切ないのに、でも明らかに質感は違う。聞いてみたら今回全曲鍵盤での作曲というじゃないですか。なるほど、それでこうなるのか。 Weezerの1stアルバムは300万枚売れたのですが、正味その枚数以上の影響を全世界の音楽に与えたと思っていて。た

    Weezerの「Weezer(Black Album)」のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 緑の光を当てるとメスからオスに、鹿児島大学の大学院生が発見

    鹿児島大学大学院の早坂央希大学院生(博士課程1年)らの研究チームが、メダカに緑色の光を当てながら飼育すると、メスからオスに換わるという実験結果を発表した。研究成果は、水産学部研究チームが論文としてまとめ、イギリスの『Scientific Reports』誌に掲載(2月20日)された。 今回、性分化期のメダカに緑色光波長を照射し続けて飼育することでメスからオスへの性転換が誘導された。また、性転換個体と正常なメスを個配したところ次世代は、全メスとなった。 特定の光波長が動物の性に与える影響について、今回の研究が初めての報告となる。今後は、特定の光波長がストレスとなって性転換が誘導されたのか、または、新規メカニズムであるのかを明らかにする必要があるとしている。 今回の研究で開発した性コントロール技術が、効率的な養殖生産に貢献できることが期待される。 論文情報:【Scientific Report

    緑の光を当てるとメスからオスに、鹿児島大学の大学院生が発見
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/03/04
    青に近い緑の波長がストレスになるのか……