タグ

ブックマーク / www.dailyshincho.jp (12)

  • 「美少女イラスト」炎上騒動はなぜ繰り返すのか 「許せない!」と抗議した女性クレーマーの意外すぎる正体 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「美少女イラスト」炎上騒動はなぜ繰り返すのか 「許せない!」と抗議した女性クレーマーの意外すぎる正体 | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2023/07/30
    手塚治虫先生の作品の「もっとやばい作品」が一般的になればいいのに
  • 千葉大生が女子中学生を2年間監禁… ムショ仲間が語る「寺内樺風」受刑者の異常性(全文) | デイリー新潮

    当時中学1年の女子生徒を誘拐、2年間監禁した元千葉大生・寺内樺風(かぶ)受刑者(逮捕当時23)の事件をご記憶だろうか。2016年3月、東京都・中野区の監禁部屋を抜け出した女子生徒が同区で保護されたことで、事件は発覚。全国に指名手配された寺内受刑者は、少女が保護された翌日に静岡県伊東市で身柄を確保された。自殺未遂を図って、通りかかった新聞配達員を呼び止め「死のうと思ったが死に切れなかった、警察を呼んでほしい」と助けを求めたのだ。 【写真】監禁現場のマンション 事件発覚から5年。そんな寺内受刑者の近況を知るのが、関東地方のある刑務所で彼と寝起きを共にしていたA氏だ。 「川越から来た奴はだいたい運動が大好きになってて、運動会やソフトボール大会もすごい張り切ってやるんですけど、彼はそういう感じじゃなかったですね」 “川越”とは、川越少年刑務所のことを指す。通常、刑事裁判で実刑判決を言い渡された被告

    千葉大生が女子中学生を2年間監禁… ムショ仲間が語る「寺内樺風」受刑者の異常性(全文) | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2021/06/08
    実際に能力高くて実行できる人ってブレーキ機構壊れてる方たまにいるからなあ
  • 住友重機、機関銃の設計図を中国に流出させていた 外為法に抵触(全文) | デイリー新潮

    領土を侵犯する中国の脅威が増す中、報じられない驚きの醜聞が。大手重機械メーカー「住友重機」が、陸上自衛隊の機関銃設計図を中国に流出させ、防衛当局で問題視されているというのだ。 *** 先月15日、住友重機が陸自の機関銃生産から撤退することが報じられた。 コマツが装甲車の開発をやめるなど近年、国内企業が防衛産業から手を引く例が相次いでいることからニュースとなり、岸防衛大臣も「今後の整備や自衛隊の運用に大きな影響を与えないように対応していく」と会見で述べたほどである。 「住重は、30年程前から自衛隊の機関銃生産に携わってきました」 とは、さる軍事ジャーナリストである。 「ベルギー製の機関銃をライセンス生産してきたのですが、それが旧式化してきたため、2年前、陸自は新たな調達先を募集。住重は独自開発した機関銃の採用を目指し、選定に応募したのです」 応募したのは同社を含めた3社。業界では今回も住重有

    住友重機、機関銃の設計図を中国に流出させていた 外為法に抵触(全文) | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2021/05/20
    メーカーとしては大して更新せずに部品保持義務やらメンテナンス20年して下さいみたいなことを言われるのみならず、調達で価格削られまくるの正直きついのよねえ。まあ下請け管理しないのどうかとは思うが。
  • 「野田聖子」夫は「元暴力団員」…裁判所が異例の認定(全文) | デイリー新潮

    〈真実であると認められる〉 4月21日、東京地裁で、野田聖子元総務相(60)の夫・文信氏(54)が週刊新潮を訴えた裁判の判決が言い渡された。結果は文信氏側の請求棄却。さらに文信氏が「反社会的勢力」に属していたことを裁判所が認めるという、異例の認定が下されたのである。 *** 速報小室さん夫の新居は「温水プール」「ドッグラン」つきラグジュアリー仕様高級マンション “全米で最も住みやすい都市”でテレワークか ことの発端は2018年7月。当時の安倍政権で総務大臣を務めていた野田氏の秘書が、文信氏と懇意にしていた仮想通貨事業者を同席させた場で、金融庁の担当者を呼びつけ“圧力”をかけたのではないかとの疑惑を朝日新聞(7月19日付)が報じたことがきっかけだった。 これを受け週刊新潮は、“圧力”の背景に文信氏の存在があると指摘し、暴力団に所属する構成員であった経歴を報じた。この記事を“事実無根”とする

    「野田聖子」夫は「元暴力団員」…裁判所が異例の認定(全文) | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2021/04/28
    当時のエリート層の意識がどうだったか思い出すと「反社ヤクザであっても仲良くやれば正規のビジネスパートナー」だったよね。このご時世で活動改めなければ足元掬われるよなあ。
  • 40周年「イデオン」はなぜ忘れられたのか 「ガンダム」富野由悠季もうひとつの傑作(全文) | デイリー新潮

    傑作「イデオン」は、なぜ祝われなかったのか アニメ監督・演出家の富野由悠季(79)の名声は、国内のアニメ関係者の中でも際立っている。「機動戦士ガンダム」の生みの親として広く知られ、2019年には文化庁長官表彰受賞、2020年にはアニメーション・オブ・ザ・イヤーの功労賞部門に選出された。19年6月からは福岡市美術館を皮切りに全国6会場の美術館を巡回する大規模展覧会「富野由悠季の世界」が開催され、話題を呼んでいる。 現在、展覧会は富山県美術館で開催されているが、副題には「ガンダム、イデオン、そして今」とある。ガンダムに並び「伝説巨神イデオン」が、富野アニメの代表作であることを表している。 しかし「イデオン」と「ガンダム」の知名度、人気の差は大きい。実際、今年が「イデオン」誕生40周年だったことを知る人は、そう多くはないだろう。目立った周年イベントも行われなかったので無理はないが、2019年に「

    40周年「イデオン」はなぜ忘れられたのか 「ガンダム」富野由悠季もうひとつの傑作(全文) | デイリー新潮
  • 「神の手」旧石器捏造事件から20年 今だから話せる“世紀の大スクープ”舞台裏 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「神の手」旧石器捏造事件から20年 今だから話せる“世紀の大スクープ”舞台裏 | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2020/09/27
    立場がどうであれ、お金かけないと仕事なんてまともに出来ない認識がもっと広まるといいんだけどねえ……
  • 【コロナ禍】シンガポールの危機 テドロス称賛から一転、30万人規模の大クラスター(全文) | デイリー新潮

    “SARSの教訓を活かし対応が早かった”“医療制度が優れている”……。亜熱帯地域の東南アジアの優等生「シンガポール」を、コロナ禍の対応で評価する声がある。しかしここに来て、10万人当たりの感染者数は中国韓国をはるかに抜きアジアのトップとなった上、日の感染者総数も追い越してしまった。しかも、その数は他国のように“柔らかなカーブ”を描くことなく右肩上がりで上昇続け、初動の遅れから“第2波”とも呼ばれる感染拡大も発生。東南アジア情勢に詳しいジャーナリストの末永恵氏が、その実態をレポートする。 *** 人口570万人のシンガポールの感染者数は、4月22日に1万人を突破した。特に4月に入ってからの増加の速さは特筆すべきものがある。4月1日の段階では、1000人ほどだったからだ。 初の感染者確認は1月23日で、3月下旬では数十人だったのが4月に入って3桁レベルでほぼ連日、感染者数を更新。こと前半2

    【コロナ禍】シンガポールの危機 テドロス称賛から一転、30万人規模の大クラスター(全文) | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2020/04/29
    国内に貧困層を導入して安価な労働力にするのが凄いリスクになってるの、社会構造が変わるんだろうなあとは思うよ
  • 【コロナ禍】現役デリヘル嬢が語る「コロナ非常事態」に風俗に行くやつの素顔 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    【コロナ禍】現役デリヘル嬢が語る「コロナ非常事態」に風俗に行くやつの素顔 | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2020/04/11
    これから40歳代が危険な年齢層として排除されていくのかなあ
  • 売れっ子ホステスの告白 「夜の街」がコロナまみれになったワケ(全文) | デイリー新潮

    小池百合子都知事が、「若者の皆様にはカラオケ・ライブハウス、中高年の皆様には、バーやナイトクラブなど、接待を伴います飲店などに、当面控え、自粛をして頂きたい」 と会見で話したのは3月30日のこと。これを機に一時閉店を選ぶ店が急増したが……。 *** 速報元従業員が告発! 「山崎製パン」デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」 速報「学習院大卒でメガバンク勤務」 佳子さまの“お相手”として名前が挙がる「名門華族」の子息 速報「殺したいくらい憎んでいたはず」 那須2遺体事件、“パシリ”だった娘の内縁の夫の素顔…「宝島さん夫が亡くなって得するのは彼」 「現在、コロナ陽性反応は男性スタッフで10名超。幹部は軒並みやられていて、中には重症者も。お客様も当然複数かかっていて、亡くなられた方もいらっしゃいます。その他、高熱、味覚異常、咳の症状だけなら、相当な

    売れっ子ホステスの告白 「夜の街」がコロナまみれになったワケ(全文) | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2020/04/07
    地方の会社でも営業がインフルエンザで39℃の熱出してても普通に客先訪問させるんだから、日常だよなあ。たまたま重い病気が蔓延しただけ。
  • 「京大霊長類研究所」で研究費の不正が判明 返還額は最大20億円 | デイリー新潮

    京都大学の霊長類研究所(霊長研)は、国内唯一の霊長類の研究所である。同所の研究者が、11月から研究費の支給を打ち切られる事態となっていた。背景にあるのは、研究費不正だ。 *** 速報【難民申請者のウソ】国に帰りたくない“前科者”が1133人、申請は滞在延長の為…難民審査参与員が明かす入管の真実 速報長野4人殺人事件、なぜ警察は“猟銃男”を「射殺」しなかったのか 「前例踏襲が第一で、狙撃など念頭になかった」 ゴリラ研究の第一人者である山極寿一氏も、同所の助手を経て、京大総長に就いている。今回、不正が取り沙汰されているのは、チンパンジー「アイ」の観察で知られる松沢哲郎元教授(現在は京大高等研究院特別教授)と、大型類人猿の知性を研究してきた友永雅己教授だ。 今年の春、会計検査院の職員が3度にわたって同所を訪問したという。 「松沢さんと友永さんは、都内の動物実験施設の設計施工会社に、霊長研関連の施

    「京大霊長類研究所」で研究費の不正が判明 返還額は最大20億円 | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/10/30
    まあよくる不正だよなあ、この手口。監査ですぐばれるんだけどねえ。
  • 故・小池一夫さんの「借金人生」 愛弟子・堀井雄二氏も1千万円出資していた | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    故・小池一夫さんの「借金人生」 愛弟子・堀井雄二氏も1千万円出資していた | デイリー新潮
    klaftwerk
    klaftwerk 2019/05/24
    あんまりにも有名な話だから田中圭一氏だけでなく、各方面からネタ取れそうなんだよなあ……
  • 「君の名は。」父が語る新海誠監督 “家業を継がせるつもりでした”(全文) | デイリー新潮

    公開からひと月で興行収入111億7000万円! あの宮崎駿監督以外、成し遂げた者のないアニメ映画での100億円超えをやってのけた「君の名は。」。150億、いや200億円も狙えるとの声もある。監督・原作・脚をこなした新海誠(43)とは何者か、長野で建設会社を営む父が語る。 *** 長野県南佐久郡小海町が新海監督の故郷。そこで県内屈指の老舗建設会社新津組の社長を務めるのが父の新津正勝氏(72)。 *** 創業は明治42年で私が3代目。4代目はもちろん誠に継がせるつもりでした。ただ、大学出たてで新津組に入れるのではなく、他で修業させてからと思っていましたから、大学4年の時に都内の住宅メーカーの社長さんにお願いしました。誠も何度か、その会社にお邪魔していたんです。 だが秋口になると、誠が電話をかけてきたんです。 「お父さん、ゴメン。若い時でないとできない仕事がある。だから紹介して貰った会社には…

    「君の名は。」父が語る新海誠監督 “家業を継がせるつもりでした”(全文) | デイリー新潮
  • 1