タグ

2013年3月26日のブックマーク (3件)

  • Information Literacy Instruction (ILI) ライブラリアン育成事業

    コンテンツ作成の経過報告ができていませんでした。 遅ればせながら、作成過程を報告しておきます。 ◆カリキュラムの作成 11月にカリキュラムをほぼ確定しました。全体を「情報リテラシー」、「学習科学」、「インストラクショナル・デザイン」の3つのパートに分け、それぞれのパートをさらに9つのトピックに分けることにしました。1回の受講で1つのトピックを学習することにし、15分程度で1トピックの視聴を行えるように設計しています。 静岡大学、金沢大学、名古屋大学のスタッフがこのカリキュラムのもと、3つのパートに分かれて、トピック原稿の作成を担当しています。 ◆コンテンツ作成業者の確定 コンテンツの作成は、株式会社DNP中部さんが担当してくださることになりました。 1月末からは、毎週ミーティングを行い、内容の確認を行いながらコンテンツ作成を行っています。 2月に入ってからは、さらにインストラクショナル・デ

    Information Literacy Instruction (ILI) ライブラリアン育成事業
    klarer-himmel13
    klarer-himmel13 2013/03/26
    これは?
  • 学生の文献探索能力を上げる「図書館情報リテラシー」(教員の皆様へ)| 早稲田大学図書館

    学生の文献探索能力を上げる「図書館情報リテラシー」(教員の皆様へ) 早稲田大学図書館では図書館の使い方、資料の探し方、各種データベースの検索方法を習得するための講習会や、各種資料タイプ・テーマ別の調べ方案内等の自習用教材の作成・提供など、学生の情報リテラシー能力向上のために、様々な取り組みを行っています。 これら図書館の取り組みを活用することで、早稲田大学の持つ豊富な学術資源を有効活用した学習が可能になります。授業や課題などに是非お役立てください。 講習会開催のお申し込み 図書館の使い方、資料の探し方、各種データベースの検索方法など、ご希望によりさまざまなテーマで講習会を開催します。 授業のひとコマや、ゼミ等にご活用ください。講習内容、時間、開催場所などご相談に応じます。 講習会開催のお申し込み(教員の皆様へ) 教材・各種ガイド(図書館情報リテラシー教材) 図書館では、文献の探し方や図書館

  • 論文単位でのインパクト指標に対応した横断検索サービス「論文検索Qross」ベータ版がリリース

    2013年3月25日、株式会社アトラスが、「論文検索Qross」のベータ版をリリースしました。J-STAGE, CiNii, PLOS, PubMedから論文を横断検索する無料サービスで、検索結果では各論文に対してMendeley、CiteUlike、Twitter、Facebook、Altmetricでのインパクトを示すスコアが表示される点が特徴です。 論文検索Qross https://qross.atlas.jp/top 参考: 日語論文の書誌事項を文献管理ツールMendeleyへ正確に取りこむためのツール「日語論文 to Mendeley」 http://current.ndl.go.jp/node/20973 PubMed・J-STAGE・CiNii・PLoSを同時検索できるiPhoneAndroidアプリ「論文検索」に無料版が登場 http://current.ndl.g

    論文単位でのインパクト指標に対応した横断検索サービス「論文検索Qross」ベータ版がリリース