タグ

ブックマーク / www.ajup-net.com (4)

  • 孤独なバッタが群れるとき « 大学出版部協会

    一般社団法人 大学出版部協会 Phone 03-3511-2091 〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目14番13号 メゾン萬六403号室 このサイトにはどなたでも自由にリンクできます。掲載さ>れている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。 当協会 スタッフによるもの、上記以外のものの著作権は一般社団法人大学出版部協会にあります 。

    klarer-himmel13
    klarer-himmel13 2012/11/17
    これは楽しそうだ!
  • 特集p1〜p7indd.indd

    klarer-himmel13
    klarer-himmel13 2012/02/13
    特集 大学出版の新たな展開―電子化と国際化
  • 「大学出版」 « 大学出版部協会

    第138号 [2024年5月1日発行] 特集●生成型AI時代の大学出版――第三九回日韓国大学出版部協会合同セミナー ●生成AIをめぐる日韓対話――セミナー参加報告(柴田純) ●生成型AI時代の到来、そして大学出版(金成柱) ●韓国側報告へのコメント(古澤言太) ●生成系AIをどう活用するか?――日の現状から探る(大橋裕和) ●日側報告へのコメント(金恵智) ●何年経っても忘れられない、編集者の一冊《13》 安藤潔著『イギリス・ロマン派と英国旅行文化』(畑岡壮一) ●変化の時代を乗り越える――六〇年の軌跡と今後の展望(橋元博樹) ●【記念講演】民主主義と学問が支える社会へ――日学術会議問題から考える(宇野重規) ●“One Team”の営業部会をめざして(土橋由明) ●【鼎談】づくりと棚づくりに魅せられて――慶應義塾大学出版会×ジュンク堂書店(村上文、森曉子、井出ゆみこ) ●何年

  • 大学出版80 関西の専門書市場とマーケティング戦略

    はじめに――出版業を取り巻く現況 (株)出版ニュース社によると、2008年度末の時点で、30年ぶりに全国の出版社の数が4000社を下回ったという。しかも新たに出版社を創業したのは、わずか9社のみであった。しかしこの数字も近年業界が置かれている状況を目の当たりにすると、大した驚きにもならない。業界紙面に目をやると、昨年から今年にかけて相次いで出版社が倒産に追い込まれ、もはやビジネスとして魅力のなくなった出版業へ足を踏み入れる者も少なくなってきているように思われる。 このように業界全体が縮小する中で、当会のような「関西」・「専門書」という特殊性をもった出版社は何に期待し、何を行えばその活路が見出せるのか。 その二つの特殊性をキーワードに、現況と今後の展望について言及したい。 「東高西低化」したマーケット ほとんどの産業がそうであるように、われわれ出版産業においても、「東高西低」という地域格差モ

  • 1