2011年6月17日のブックマーク (1件)

  • 「国文法」についてきちんとした専門家による現代的な評価/解説を読んでみたい人へ - 思索の海

    ブクマもしたのですけれど、以下のエントリ 外国人向けの日語能力試験難しすぎワロタwwwwww おもいっきり濁点 の以下の二つのレスが気になったので。 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 03:23:35.89ID:6tMDNVP10 取りあえず国文法の研究が中学レベル以降進歩していないのを何とかしよう 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 03:26:56.60id:LChsO8kD0 >>6 品詞分類と主語+述語の他の言語から見れば文法とは呼べない中学国語で教わる「文法」が実質的に現状の研究の到達点と聞いたときには衝撃を受けた ここに書いてあることは、僕のこれらの文の理解が間違っていなければ、どれも事実とは異なっています*1。学校文法はいわゆる*2「国文法」研究のごくごく一部の反映であって、学校文法だ

    「国文法」についてきちんとした専門家による現代的な評価/解説を読んでみたい人へ - 思索の海
    klmquasi
    klmquasi 2011/06/17
    言語の科学の「文法」と「生成文法」はなんども読んだ。初学者向けのよいシリーズだとおもうので、ぜひ重刷してほしい。