タグ

2008年9月16日のブックマーク (10件)

  • CPI | Virtual Private Type Rental Server VPSスケーラブルプラン

    *1 税込み金額です。 *2 VPSスケーラブルプランでは、ディスク容量に OS などのシステム領域を含むため、すべてをお客様にてご利用いただけるわけではありません。 ご注意ください。 *3 ネットワークに極端な負荷がかかるサイトの場合は、お客様に別途ご相談させていただく場合がございます。 *4 Parallels Power Panel から取得します。この場合バックアップデータはディスク容量に含まれませんが、一世代のみとなります。 ※ 安定運用、レスポンス向上のため、メモリ割り当て、ハードウェアスペックなど今後予告なく変更される場合があります。 あらかじめご了承ください。

    kmachu
    kmachu 2008/09/16
    メモリが180MBに増量。どうしよっかなー。
  • 平々毎々 (Hey hey, My my) | エンジニアの未来サミットだとか騒いでるのは一部のブロガーだけ

    タイトルはホッテントリメーカーで生成しました。 行ってきた。期待していたほど面白くなかった。 第一部 「IT業界の“真”の姿,そして,これからのIT業界をどうもり立てていくべきかについて,若手の皆さんからの質問を受けながら,トップエンジニア音で語る」という告知だった。おおよそそういう話をしていたようなのだがカオスな印象が強すぎる。 IT業界というくくりがそもそもアバウトすぎるわけで、それはたぶん参加者も全員そう思っていて、比嘉さんは自分のブログで「重要だと思っているのは、自分のリアルを語ること。弾さんもそう思っているようですね。」と語っていた。そこまではいいんだけど、その先まで行けなかった感がある。アルファギーク5人がそれぞれに自分のリアルを語り、それを通して「IT業界の“真”の姿」をあぶりだす……なんてことをやるには時間も仕切りも足りないなあと思った。2007年のIT業界の売

    kmachu
    kmachu 2008/09/16
  • ITpro Challenge! 2008 (+ 非公式懇親会) 雑感 - 酒と蕎麦と IT と

    十日の菊、六日の菖蒲と笑われそうだが、去る 9 月 5 日(金)に目黒で開催された「ITpro Challenge! 2008」に出席した感想などを今さら記すことにします。 会の詳細なレポートは、公式ブログの 9/5 のエントリーを参照してください。 「モバゲータウンを一人で作った」 DeNA 川崎修平氏 若くしてかなりすごいことを成し遂げた割に、気取らず飾らず淡々と話を進める姿に好印象を持った。「できたらすごいと思える問題設定をするのが大切」「こんなのができたらワクワクするよね、絶対に人に勧めたくなるよね、というようなサービスを作る」という発言が印象的だった。 「オープンソースで育つエンジニアリング・スキル」 Nexedi 奥地秀則氏 株式会社 Nexedi 代表取締役社長、フランス Nexedi SA最高技術責任者などの肩書きを持つ奥地さんだが、パソコンとの出会いは高校 3 年生になっ

    ITpro Challenge! 2008 (+ 非公式懇親会) 雑感 - 酒と蕎麦と IT と
    kmachu
    kmachu 2008/09/16
    「ケータイで日記を書いている 10 代の女性ユーザは寛容で、「あーあ」とは思うもののすぐに立ち直るらしい」←これはなんか分かるなぁ
  • ネガティブ方向の話がテーマだったと知らずにエンジニアの未来サミット行ってきた - こんにちはこんにちはmonmonです!

    パネラーの一覧と学生との対談ってキーワードだけで面白そうと思って行くこと決めてたから「泥が何とか」とか「10年下積み」とかそういう話になるとは思ってなかった 全然調べずにカンファレンスとかセミナー行っちゃうのはちょっとまずいかな。モチベーション上げるための手段になってるからどんどん行きたくなっちゃうんだよな。 第一部は学生との対談だからもっと身近な話ばかり出てくるのかと思ったら何だか変に「日の会社」とかそういう抽象的な話題になってた。 自分が学生の時は不安な気分とかなかったから「何が不安なのか」とかそういう学生の言葉をもっと聞きたかったな やっぱり弾さんと吉岡さんの絡みが面白いな。時間気にせずで良いならずっと見ていたい気分だった。 両方とも反論+極論に近かったりするから平行線になってまとまらないのかな。聞いてる側からすると似たようなこと言ってるのになぜか言い合いになってる感じが面白かった

    ネガティブ方向の話がテーマだったと知らずにエンジニアの未来サミット行ってきた - こんにちはこんにちはmonmonです!
    kmachu
    kmachu 2008/09/16
    これまた詳細な議事メモ
  • vimをスパルタしてきた@秋葉ルノアール - maeda.na@はてな

    先週id:ruziaと飲んだ時に不覚にもPCを持っていかなかったのでvimの良さを語りきれなかった。 そんなわけで昨日は昼からみっちりvimをスパルタで教える会を開催してきた。 vimをインストールする所からvimrcの書き方、プラグインのインストール、個人的によく使うコマンド などハイペースに語ってきた。詳しくはid:ruziaの日記につらつらと書いてくれてる。 どうやってスパルタしたか vimインストール後は当はチュートリアルとかやるのが普通の流れなんだろうけど、最も基的なキーバインド(hjkl)とか保存とか終了ぐらいは知っていたのであえて飛ばした。 その代わりにいきなりvimrcを少しずつ編集していって貰った。具体的には僕のvimrcをいったん全部コメントアウトした状態にして、上から順に意味を説明したりしながら少しずつ有効化していって、その都度:source ~/.vimrcで反

    vimをスパルタしてきた@秋葉ルノアール - maeda.na@はてな
    kmachu
    kmachu 2008/09/16
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kmachu
    kmachu 2008/09/16
    ローマ人の物語のII巻(ハンニバル戦記)とIV巻(カエサル前編)も楽しめると思うよ。
  • S.ブエミ、今シーズン中にもF1デビュー? - FMotorsports F1

    kmachu
    kmachu 2008/09/16
    琢磨><
  • [JSF][NetBeans]入力値の検証方法

    JSF1.2でNetBeans6.5のVisual Web JSFを使った場合の入力値の検証について書いてみようと思う。 実装のサンプルは、話を簡単にするために以下の条件に絞って実装をしてみた。 テキストボックスには必ず値を入力しなければならない。 入力する値は数字である必要がある。 さらに入力された値は1~10の間の数字でなければならない。 未入力時には「必須入力項目です」と表示し、1~10の数字でない場合は「1~10の数値を入力してください」と表示する。 JSF 1.2の入力値の検証 JSF1.2の入力値の検証は、大きく3つの検証のフェーズでチェックされる。 必須入力項目化どうか? 何か入力されている場合は、入力値は何型かどうか? 型変換後の値は、どういう値でなければならないか? 1は、requiredプロパティで指定する。boolean型なのでtrue(必須入力)かfalse(必須で

  • ホンダの問題? : F1通信

    ホンダは、2007年コンストラクターズ・チャンピオンシップ8位に終わったが、ロス・ブラウンの移籍により今年は期待が高まっていた。しかしブラックリーのチームはまたもや「難物」マシンをつくったことが明らかになった。ブラウンは来年の新規約はチームに合うと主張しているため、チームは2009年に集中するべきだろう。 しかしブラックリー内部の政治闘争がチームにダメージを与え続けており、トラックの外でも問題があるようだ。 以前にもブラックリー内の「恐怖の文化」をお伝えしたが、我々の情報源によるとこれがまだ続いているという。情報源は「パッケージを改善してグリッドの前に並ぶための最善の方法について話し合うのではなく、みんなはクビにならないためには言うべきこと、するべきことに専念している」と語った。 実際、ロス・ブラウンの獲得は大胆な行動だったが、彼はブラックリーのチームの「特効薬」になることはなかった。彼は

    ホンダの問題? : F1通信
    kmachu
    kmachu 2008/09/16
    「パッケージを改善してグリッドの前に並ぶための最善の方法について話し合うのではなく、みんなはクビにならないためには言うべきこと、するべきことに専念している」
  • ハミルトンのドライビングに不満なライバルたち : F1通信

    ハミルトンは14日のイタリアGP中、旧敵でかつてのチームメイト、フェルナンド・アロンソを含む何人かと接触した。 アロンソはモンツァでスペイン人記者らに母国語で「彼は不必要な動きをした」と語った。「そしてグロックやウェバーに対しても同じことを繰り返した」 トヨタのティモ・グロックもハミルトンのドライビングについて質問されると、不満気だった。 グロックはRTLに「彼が何を考えていたのかわからない。僕は彼のすぐ隣にいたが、スペースを全く残さなかった。ときどき彼はトラックには自分ひとりしかいないようなドライビングをする」と語った。 「次回(トラックで)彼と一緒になったら、僕が同じことをするつもりだ」 またハミルトンは、最初のシケインでマーク・ウェバーとホイール・トゥ・ホイールのバトル中に接触した。 ハミルトンはレース後「確実にインサイドをカバーするようにしたが、水溜りがあったのでそこを走りたくなか

    ハミルトンのドライビングに不満なライバルたち : F1通信
    kmachu
    kmachu 2008/09/16
    いい感じになってきました