2011年7月16日のブックマーク (4件)

  • 弁護士懲戒呼びかけ:橋下大阪知事が逆転勝訴 最高裁判決 - 毎日jp(毎日新聞)

    橋下徹大阪府知事が知事就任前に出演したテレビ番組で、山口県光市母子殺害事件の被告弁護団に対する懲戒請求を視聴者に呼びかけた発言によって「請求が殺到して業務に支障が出た」として、弁護団のメンバーら4人が橋下氏に損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は15日、360万円の支払いを命じた2審判決(09年7月)を破棄し、弁護団側の請求を棄却した。 最高裁が今年6月に弁論を開いたため、2審判決の見直しが予想されていたが、橋下氏側の逆転勝訴が確定した。 橋下氏は07年5月、出演した民放番組で、被告少年(事件当時)の殺害動機を「失った母への恋しさからくる母胎回帰」と位置づけた弁護団を批判。「(弁護団を)許せないと思うなら、一斉に弁護士会に懲戒請求をかけてもらいたい」などと発言した結果、08年1月までに4人に約2500件の懲戒請求が寄せられた。 1審の広島地裁判決(08年1

    kmaebashi
    kmaebashi 2011/07/16
    まあこれ→「慎重な配慮を欠いた軽率な行為で、言葉遣いも不適切だった」がついてるのなら、そんなもんかとも思う。
  • | 田中佳先生のブログ

    田中佳 プロフィールピグの部屋血液型:A型お住まいの地域:愛知県自己紹介: 現代医療に疑問を持たれる方が増えているようですが、現代医療vs代替医療のようになりがちです。先ずは...続きを見る >

    | 田中佳先生のブログ
    kmaebashi
    kmaebashi 2011/07/16
    『夫を愛しているのであれば、何かの飲み物へ「仕込む」しかないですね。そうでなければ入れなくていいです。』この「そうでなければ」がすさまじく気持ち悪いんですけど。
  • チェルノブイリへのかけはし  「放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか」OurPlanetTV

    OurPlanetTVでつくられた番組がテレビ ( CS朝日ニュースター )で放送されます。 この内容はインターネットでもご覧頂けます。 :・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:**:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:* 今日のContAct 「放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか」 ゲスト:野呂美加さん(チェルノブイリのかけはし代表) *:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:**:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:* 福島第一原発事故から4ヶ月。今、福島県や関東全域で、体調の異変を訴える人が増えています。鼻血や下痢、倦怠感ー。OurPlanetTVに寄せられた500件の異変報告を集計すると、子どもに限らず幅広い年代で、普段は見られない症状をでていることが明らかになりました。 これらの原因は放射能なのかー。20

  • 山形浩生「フォロワー数で変わるツイッターのメディア性」 - アルコムワールド コラム 2011/05

    『山形浩生の:世界を見るレッスン』 連載 64 回 フォロワー数で変わるツイッターのメディア性 月刊『アルコムワールド』 2011/07号 要約:ツイッターの持つメディアの特性は、フォロワー数によってだんだん変わる。それに自覚的でない人の多くは、自分のおかれた環境にまったく鈍感なために愚かしい醜態をさらすことが多い。が、求める水準のメディアにとどめるための作業もむずかしい。 ある人の書くものでも、あるいはツイッターのツイートでもいいけれど、長いこと見ていると、ときどきその人がだんだん——または突然——おかしくなって、ぎょっとすることがある。今回の震災と原発事故では特に、ツイッターでそんな光景が見られた。それまで普通あるいは高めの見識を持つと思っていた人が、いきなりわけのわからないことを言い、デマに踊らされ、それをたしなめられると逆ギレして相手を罵り、過去の発言との矛盾を指摘されると変な言い

    kmaebashi
    kmaebashi 2011/07/16