2014年3月26日のブックマーク (2件)

  • 駅で足切断 5時間半誰にも気付かれず NHKニュース

    25日夜、佐賀県唐津市のJR唐津駅で、線路に転落した男性が回送電車にひかれ、左足を切断する大けがをしました。 男性は倒れたまま気付かれず、およそ5時間半後に自分で助けを求めたということで、警察は、詳しい状況などを調べています。 26日午前4時すぎ、男性から「JR唐津駅のホームで左足を切断しているので、救急車をお願いします」と消防に連絡がありました。 消防が駆けつけたところ、回送電車が停車していたホームの下の線路脇で、男性が左足のひざの下を切断する大けがをして倒れているのが見つかりました。 男性は、佐賀市の50代の公務員で、夕方、唐津市内で飲酒を伴う事をしたあと、唐津駅で列車を待っていて誤ってホームから転落したとみられ、午後10時28分に駅に到着した回送電車にひかれたということです。 男性は、事故からおよそ5時間半にわたって意識がなかったとみられていますが、命に別状はないということです。

    kmaebashi
    kmaebashi 2014/03/26
    こわい
  • 子どもの中学入学祝いに敢えて高校生用電子辞書を買ったら教師から電子辞書禁止の通達ががが

    実は上の子も同じ中学に通っており、この機種の前の機種を買っています。使用頻度も高く、勉強にも役立っており、必須アイテムだというので今回も迷わず買いました。もちろん、紙の辞書にもメリットがあるので、紙と電子の併用です。ただ、通学に重い辞書を何冊も持ち運ぶのは体にもよくないので、上の子は持ち運ぶのは電子辞書で、自宅学習用に紙の辞書を加えるという使い方をしてきました。下の子も同じような使い方をさせる予定です。 このシリーズには中学生モデルと高校生モデルがあるのですが、敢えて高校生モデルを買っています。そんなに安い買い物でもないので、できれば長く使えるものがいいですからね。それに、最初の2年で中学の課程をすべて終えるので、中学生用はいかにももったいなくて。 添付品は、イヤフォンとPCと接続するためのUSBケーブルとマニュアル類。単三電池駆動なのでACアダプタはありません。エネループを入れて使います

    子どもの中学入学祝いに敢えて高校生用電子辞書を買ったら教師から電子辞書禁止の通達ががが
    kmaebashi
    kmaebashi 2014/03/26
    一度引いた単語には下線を引けと教わった。次に引いたとき、「ああ忘れてた俺って馬鹿だなあ」感が味わえてよい。とまあ紙の辞書にもメリットはあると思うんですが(周辺の単語も読めるし)、説明責任はあるよね。