タグ

2012年9月10日のブックマーク (12件)

  • 「悪意の情報」を見破る方法

    ニセ科学、デタラメ統計に振り回されないための入門書。 「嘘は三種類ある。嘘、真っ赤な嘘、そして統計だ」という冗句があるが、これをもじったタイトルが秀逸だ"Lies, Damned Lies, and Science"。これは、嘘つきサイエンスの告発でもある。 科学や技術について考えるのに役立つ視点を提供するとともに、問題の質をはっきり鮮明にとらえることを目的としている。「書は世界を見るための新しいレンズなのだ」と勇ましく言い切る。たしかに同意するが、ネットに出回るデマ学説や詭弁に慣れ親しんだ人には喰い足りないかも。 「マイナスイオン」や「コラーゲン」の胡散臭さを、そのメカニズムから説明し、遺伝子組換品を「フランケンフード」と呼ぶ底意地を指摘する。「地球温暖化」や「ダイオキシン」といった、評価が『多様化』した事例を解説する姿勢が良い。単純に白黒つけられないものには、「ここまでは分かっ

    「悪意の情報」を見破る方法
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    あとで読む。
  • 完璧な悪夢「野性の蜜」

    取り返しのつかない不幸がもう、すでに起こってしまっていて、自分はそれを目撃するだけという、とどめの一撃だけが待っているだけで、しかもそのことを、周りも、作者も、自分自身も分かっていて、それでも待つことしかできなくて、ページをめくりたくない、話を進めたくない嫌悪に背を焼かれながら、じりじりと読む。 そういう、厭な、短篇集。 傑作は「羽まくら」、わずか数頁ながら、ここまで引きずり込むのも珍しい。読み始めたとき、これはイヤな話だ、しかも読んだ記憶があるぞ、あまりの後味悪さに「読んだ」という記憶を封印したんだっけという思いが脳裏をよぎったが、あれよあれよと読みきってしまい、予想どおり、想像どおり、おぞましい読後感に苛まれる。 それは、墜落する悪夢そのもの。 眠ってるとき、墜落する夢(というか感覚)にビクッと目覚めることがある。落下しつつ、「もうすぐ墜落する」という予感が迫ってきて、堕ちることから逃

    完璧な悪夢「野性の蜜」
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    このての情報はクリップしておいてしまう(^^;
  • 【OS X Mountain Lion】Macログイン時に自動的に起動するアプリケーションソフトを設定する方法 - ネタフル

    知っている方も多いかと思いますが、マシンにログイン(起動)した時に、自動的にアプリケーションソフトを起動する、または起動させなくする方法をご紹介します。「OS X Mountain Lion」以前からの機能ですが、いちおう「OS X Mountain Lion」括りということで。 何かソフトをインストールしたら、マシンにログインした時に勝手に起動するようになって困った、という話を見かけたので、改めてご紹介です。 自動で起動させることもできますし、逆に起動させなくすることも可能です。 「システム環境設定」を開きます。 「ユーザとグループ」を開きます。 ユーザを選択し「+」と「-」で、ログイン時に起動するアプリケーションソフトを追加したり削除することが可能です。 チェックボックスにチェックを入れておくと、ログイン時にそのアプリケーションソフトを隠すことができます。 ぼくは、必ず起動するアプリ、

    【OS X Mountain Lion】Macログイン時に自動的に起動するアプリケーションソフトを設定する方法 - ネタフル
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    こういうごちゃごちゃしたページは閲覧するだけでもClearlyが便利。
  • 帰宅後の時間をちょっと充実させる方法 - 凹レンズログ

    今回のエントリーでは、平日の夜を充実させるために自分が気をつけていることや、やっていきたいことについてまとめてみようと思います。 疲れて帰って、カップラーメンって、バラエティ番組見て、風呂入って、夜遅くまでブラウジングして、寝て、翌朝疲労感を感じながら起床する。こんな生活冴えないですよね。たまにありますが・・・。かといって、毎日、習い事行って、プライベートな時間で人脈を広げて、飲み会行って、映画も週5見てみたいな考えただけでゾッとする過ごし方もしたくないので、ボチボチこんな風に過ごせれば良いなと思うことを考えてみようと思います。 ブラウジングは後回し 帰宅してすぐパソコン開いてブラウジングして、いつのまにか時間が過ぎてしまう、というのが自分の疲れをためるパターンなので、自制する 9時までに事を済ませる 自炊する 米を炊くのと、最低一品は作りたい。野菜もいれたいが、せめてサラダを買って

    帰宅後の時間をちょっと充実させる方法 - 凹レンズログ
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    目指したいところ。
  • 海外の「マック」と「バーガーキング」のハンバーガーが見本写真と違いすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    海外の「マック」と「バーガーキング」のハンバーガーが見写真と違いすぎると話題に 71 名前: ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/10(月) 09:40:20.32 ID:dcAtS8Re0 海外 マック http://farm8.staticflickr.com/7002/6681352361_c06b02b339_b.jpg http://www.vladzilla.com/d/BigMac_inside1.jpg バーガーキング http://www.vladzilla.com/d/10%20Burger%20King%20-%20Whopper%20Jr%201.jpg http://www.vladzilla.com/d/09%20Burger%20King%20-%20Whopper%20Ad-Size1.jpg 1 名前: オシキャット(岡山県):2012/09/10

    海外の「マック」と「バーガーキング」のハンバーガーが見本写真と違いすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    日本でもだいぶ違うと思っていたら、海外はレベルが違った(^^;
  • 失言、ドッキリ、そして炎上……作品以外で盛り上がる『ココロコネクト』騒動 - ガジェット通信

    7月から放送されているテレビアニメ『ココロコネクト』が話題だ。正確には作品そのものよりも周辺状況の方が話題だ。 ことの起こりは8月末。音楽ユニット「eufonius」のメンバー菊地創が歌手の桃井はるこの「わたしの夢は自分が作った曲がカラオケに入ることだった。今はその夢が叶い、きょうも誰かに歌って楽しんでもらえている」というツイッターの発言に、「しょうもない」とわざわざ返信したことに始まる。 このやりとりが話題となり、ついでに菊地の過去の発言から暴言としかいいようのないモノが多数発掘され(悪い意味で)一躍大人気に。 菊地および菊地サイドは謝罪したが、事態はそこで収まらなかった。「eufonius」が主題歌を担当するテレビアニメ『ココロコネクト』のドッキリもひどかったと、ついでに掘り起こされてしまったのである。 「ひどいドッキリ」があったのは6月末。それまで同作出演のためのオーディションを受け

    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    作品自体を評価してあげたいなあ。先日のニコ生アンケートの結果は残念でならない。
  • 「LINE」で何が起こっているのか(3)

    コミュニケーションプラットフォーム「LINE」について、1回目は急速に普及した現状と理由、2回目は表示される名前の仕組みについて考察した。3回目の今回は、LINE機能とも言える、内部で行なわれるコミュニケーションについて考えてみる。 LINEのコミュニケーションは、1対1で行なう部分と、SNS的な部分に分かれている。1対1の機能では、特定の相手と文字で会話できる「トーク」、音声で通話できる「無料通話」がある。また、数人の特定の相手を招待して、グループチャットできる機能も用意されている。音声通話の方がむしろ“トーク”だと思うが、このあたりの言葉選びも子どもたちにはしっくり来るのだろう。ここまではまだ特定の相手との閉じた機能であり、Skypeと同じような構造だ。 一方SNS的な機能、すなわちメッセージが広く公開される部分としては、かつてはプロフィール欄に入力する、「ひとことメッセージ」とい

    「LINE」で何が起こっているのか(3)
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    ブロックされても、された側には解らない「気遣い」とか(^^;
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    この記事を22時に詠みながら食べている>サセーン(^^;
  • 「違和感がある」はマズい | ガジェット通信 GetNews

    今回は奥山真司さんのブログ『地政学を英国で学んだ』からご寄稿いただきました。 ※この記事は9月5日に書かれたものです。 今日の横浜北部は朝から晴れております。朝晩は過ごしやすくなってきましたが、今日は暑くなるとか。 さて、久々に私のコメント的なことを書きます。 昨夜もTwitterのほうで書いたのですが、最近「違和感がある」というコメントが気になってしかたがない。 この言葉はもちろん以前からよく使われていたのですが、とくにネット上では去年の原発事故あたりを境にして「誰々さんのコメントに違和感がある」という形でよく使われております。 しかも日では立派な新聞やテレビに出ているコメンテーターまでがこのような「違和感がある」とコメントしていて、私もそれについて「違和感」なくスルーしておりました。 ところが最近になって、このコメントが非常にマズいものであることに気づいたのです。 ご存知のように、私

    「違和感がある」はマズい | ガジェット通信 GetNews
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    違和感があります>なぜ、どこに、どうして?
  • 話題のRetinaディスプレイ搭載MacBook Pro、価格が大幅下落した理由 - 日経トレンディネット

    シリーズで初めてRetinaディスプレイを搭載したことで注目を集めた、最新のMacBook Pro。モデルチェンジしたばかりにもかかわらず、大幅に値下がりして話題を呼んでいる 9月に入り、近日中の発表が予想されている新型iPhoneの話題で注目が高まるアップル。同社は、2012年6月に発売したノートパソコン「MacBook Pro」で、これまでにない高解像度ディスプレイを搭載したことでも大きな話題を呼んだ。 だが、発売されて間もない新型MacBook Proが早くも大きく値下がりしている。9月上旬には、発売開始時の価格と比べて2割以上も安くなっており、「注目度や性能が高い最新モデルなのに安すぎる」との声も上がっている。 なぜ、最新のMacBook Proが急激に価格を下げたのか、背景をアキバの販売店に取材した。 お盆前にショップの値下げ競争が発生し、数日で1万円以上も価格が下落 アップルの

    話題のRetinaディスプレイ搭載MacBook Pro、価格が大幅下落した理由 - 日経トレンディネット
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    やはり値は下がるモノ。
  • 『終わりました!』

    Backpacking wrestler ディック東郷の『東郷見聞録』2011年8月1日に日をスタート。オーストラリア、ヨーロッパ、中南米の順にプロレスをしながら世界を旅する。2012年9月9日に念願のボリビアで引退試合を行うことに成功。 2014年4月からベトナムのダナンに移住。新たな夢の実現へ向けて奔走中! 無事、引退試合が終わりました。 今回の引退興行は、多くの人達のコラソン(心)です! ボリビア(LLA)からアハイユ、アルコン・ドラド(長老)、ゲレーロ・アヤ、スパイ、ハグアル、バルバ・ネグラ、コンデ、マティマティコ。 チリ(MAX LUCHA LIBRE)からワンチューロ、アグレソール。 ペルー(LWA)からアポカリシス。 メキシコからウルティモ・チンゴン。 日からウラノ、アントン、佐々木。 日からボリビアまで応援に来て下さったファンの方。 日から応援して下さったファンの方

    『終わりました!』
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    をを、ディック東郷。0.1トーン。引退ですか
  • webOSはいりませんか? 自由に使える懐かしきPalm由来のオープンソースOSが公開中...

    webOSはいりませんか? 自由に使える懐かしきPalm由来のオープンソースOSが公開中...2012.09.09 12:00 湯木進悟 まったく大きな話題になってないのも悲しすぎる... このスマートフォンの出来栄えは最高だって前評判も高く「Palm Pre」が登場したのもいまは昔の話で、一時はHPへと身売りした後のPalm復活ビジョンが少し注目されたりはしましたけど、結局はオープンソース化された「webOS」としてのみ生き延びることになりましたよ。問題は、だれがこのオープンなwebOSをフル活用し、ここから新モバイル製品として日の目を見ることになるのかってところなんですけどね。 ひっそりと新たにベータリリースされたwebOSは、Ubuntuのデスクトップ上で動作したり、OpenEmbeddedの組み込みOSとして、開発者が望む機器へと自由に搭載可能になっています。あの一部ではマルチタス

    webOSはいりませんか? 自由に使える懐かしきPalm由来のオープンソースOSが公開中...
    kmagami
    kmagami 2012/09/10
    Palmの系譜がこのまま埋もれてしまうのは勿体ない。