当ページはこちらに移転しました。
ひと月くらい前に 台所の断捨離をやりましたが 何だか、片付かないです。 というか、 シンクとガス台の下が やっぱりごちゃごちゃになります。 何を取り出すにも しゃがんで奥の方まで 探りながらで 結果、雪崩が起きます。 これは何が原因かというと 単純に、 収納家具がないからです。 収納を置くと狭くなるし 引っ越しや 生活環境の変化で 処分したい時に 大変&もったいない という理由で もともと、 収納家具を買うことを 極力避けていました。 入ればいいか、と キッチンの全てのもの、 お皿やカトラリーまで 全て無理やり シンクとガス台の下に 入れ込んでいました。 でもシンク・ガス台下って 妙に奥行きと高さがあるので シンク下用の 二段になるような収納? も取り入れたことがありますが うまく収まらなかったりで 断念しました。 食器はただ強引に重ねていたり 奥の方のものは いちいち 手前のものを どか
以前、「成長が止まる人と成長し続ける人の違いは何か?」という記事を書きました。その中で、経験から学ぶ力の差が成長の差に繋がるとお伝えしました。そして、経験から学ぶ力は、ストレッチ・リフレクション・エンジョイメントの3つの要素が重要だと解説しました。今日は経験から学ぶ力をさらに掘り下げて考えてみたいと思います。 www.kumabou.com 目次 分かっていても続かない ビジネスパーソンの成長に必要なエンジンは2つ 仕事への思い 仕事での繋がり ブログでもロールモデルは見つかる 分かっていても続かない 成長に必要なのは、「経験から学ぶ力」であり、「経験から学ぶ力」にはストレッチ・リフレクション・エンジョイメントの3つの要素が大切だとは分かっていても、実践できないのが人間の悲しい性です。なんで分かっていても実践できないのでしょうか?一言で言えば、モチベーションが続かないからです。モチベーショ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く