タグ

2009年9月4日のブックマーク (9件)

  • AFP通信

    ロシアウクライナに侵攻、世界は東西冷戦終結後最大の危機に直面している。刻々と変わる情勢を、現地からの映像を交えて多角的に伝えます。

    AFP通信
    kmiura
    kmiura 2009/09/04
  • 学生やポスドクを政局の犠牲にしないよう民主党にロビイングしよう - 赤の女王とお茶を

    政権交代にともなって、自公政権が予定していたさまざまな政策プロジェクトが凍結されたり、変更されたりするようです。 まあ政治は資源分配なのですから、どこかが得をすればどこかが損をする、ということはある程度避けられません。 科学研究ももちろん例外ではないわけで、特に最近ぶち上げられた内閣府主導の総額2,700億円「世界最先端研究支援プログラム」などはその最たるものでしょう。 私個人としては、大型プロジェクトは出口とそこに至る道筋をしっかり検討して欲しいと思っていますので、正直大丈夫かなと感じていましたし、研究業界にもいろいろと異論は聞かれていました。 欧米を見るまでもなく、科学研究もいまや政治的な流れの中にあるものですから、政局から完全に守られるとは思いません。 しかし、議員の皆さんはあまりご存じないと思いますが、科学プロジェクトの下には、それを支える多くの若い大学院生やポスドクたちの生活と人

    学生やポスドクを政局の犠牲にしないよう民主党にロビイングしよう - 赤の女王とお茶を
    kmiura
    kmiura 2009/09/04
  • ムダなあがき - 非国民通信

    慰安婦決議阻止へ4200万円 日政府 米ロビー会社に払う(産経新聞) 米下院で慰安婦問題に関する対日非難決議が審議されていた2007年、日政府が決議の採択を阻止する活動の一環として米国の有力ロビー会社を使い、半年間で約45万ドル(約4200万円)をこの会社に支払っていたことが29日、明らかになった。会社側が米司法省に提出した資料から分かったもので、当時のチェイニー副大統領や下院関係者への働きかけを示す記録も含まれている。 ロビー会社は「ホーガン&ハートソン」。同社は元政府高官ら共和、民主両党の関係者を抱え、所属弁護士は1100人以上。日政府は07年3月1日から8月31日の間に、同社に44万8000ドルを支払った。 慰安婦決議案は07年1月末に下院に提出され、同年7月に採択された。この問題は日米間の懸案となっていた。この間の活動記録をみると、同社は下院議員に13回(共和党10回、民主党

  • Gazing at the Celestial Blue オーストラリアで「慰安婦」謝罪要求決議案が否決

    オーストラリア議会に日軍「慰安婦」決議案を採択するよう働きかけるために、今年も吉元玉(キル・ウォンオク)さんがオーストラリアに赴かれているという話は目にしていたが、決議案が否決されたという情報を見かけた。今回もまた、9月2日付の「調査会法情報」さんから。 この件の報道は大変少なく、英語報道でも今のところ見つけられない(除、聯合ニュース英語版)。韓国でさえも鳩山内閣がらみの報道ばかりで、この件を報じているのは聯合ニュースだけという始末だ。そして、追加情報を探すと、否定派ブログや2ちゃんの否定派論者が大喜びという何ともはやな状態だが、情報は情報なのでお持ち帰り保存。 報道は、聯合ニュース配信のがいくつかあるが、内容は同じ。 2009/09/01 15:38付で、 「濠노동당 위안부 결의안 왜 반대했나 (オーストラリア労働党は何故「慰安婦」決議案に反対したか)」 野党時代は「全員賛成」..

  • 石破防衛大臣の国賊行為を叱る:イザ!

    kmiura
    kmiura 2009/09/04
    クライン孝子
  • 研修医をもてあそぶな - 新小児科医のつぶやき

    20074/4付共同通信記事からです 日医師会(日医)の唐沢祥人会長は4日午後、柳沢伯夫厚生労働相と厚労省内で会い、深刻化している医師の不足や偏在に関し、研修終了後の新人医師が、医師の少ない地域や小児科、産科で勤務するシステムを行政と連携して構築することを提案した。 唐沢氏は「医師は毎年3000−4000人増えるが、どうしても専門分野、地域が偏る」と説明。その上で「臨床研修を終えたばかりの若い医師はまだ一人前ではない。もっと全般的な医療について勉強してもらいたい」と述べ、若い医師にとっても研修の機会になるとの考えを示した。 日医の地域医療対策委員会は3月に、医師の不足している地域での「勤務の義務化を考慮する」とした中間報告書を公表しているが、唐沢氏は会談後、記者団に対し「意欲をもって行ってもらえる評価システムが望ましく、義務化の制度をつくってほしいということまでは言っていない」と述べた。

    研修医をもてあそぶな - 新小児科医のつぶやき
    kmiura
    kmiura 2009/09/04
  • 「種としての個体」と自民自滅後の表現規制(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    前回エントリの補足と応答ですにゃー。もらったトラバへの応答もかねて。 システムの条件としての代替可能性 人間の「代替不可能性」というのは、もちろん幻想である。そんなことは、それこそ分かりきったことだ。 戦争や緊急の事故、大災害などといった極限状況においては、当然ながらそんな幻想は吹っ飛んでしまう。 だが、そのような幻想がはぎとられる状況とは、まさに人間がただの生物に還元されてしまう状況と言うべきではないか。 そもそも、人間とは幻想すなわち観念によって生きもすれば死にもする生き物ではないか。 「ニンゲンにとって耐えられるものではにゃー」というのは、そういう意味だろう。 id:Midas氏は、「『代替可能』は残念ながら人間の条件」と言っているが、それはむしろ生物一般にとっての条件であって、特殊な生物としての人間の条件ではない。だからこそ、魚は途中で天敵にわれてもいいように無数の卵を産み、植物

    「種としての個体」と自民自滅後の表現規制(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    kmiura
    kmiura 2009/09/04
  • 二・二六事件と「改革病」 - Economics Lovers Live

    何度か掲載しているけれどもエントリー題名で掲載してなかったので再録。日の停滞を自らの政策の失敗(日銀行、財務省、そのお仲間政治家)を認めない勢力が、よそ様に活路を見出すことは古今東西どこでも観察できる事実。ほとんどが一種のホラ話だが、それでも政治的な話題になるとそれに群がる連中も多い。そもそも鳩山論文(読んでないけど 笑)で話題になったといわれる「東アジア共同体」はオリジナルな発想は官僚のおた話から始まったことは内輪ではよくしられていること。みみっちい数億円規模の予算をとるために「東アジア共同体」とぶちあげれば、予算がつくだろうと思った程度の話である。それがたまたまうけてブレイク 笑。そしていまでは政権与党の党首(次期首相)が間違いだかなんだか知らないが堂々と世界に発信するほどの化け物に成長したわけ。まったく官僚のみみっちい予算奪取の妄想を、その官僚のみみっちい予算奪取を批判することで

    二・二六事件と「改革病」 - Economics Lovers Live
    kmiura
    kmiura 2009/09/04
  • 日本空手協会、中達也師範による「防御できない突き」 : ひろぶろ

    2009年09月03日19:00 神動画 凄い動画身体技法 日空手協会、中達也師範による「防御できない突き」 世界最大規模の空手団体、日空手協会の総部師範・中達也氏によるデモンストレーション。来ることがわかっているのに急に受けることができなくなる突きや、指2で相手の体をコントロール、脱力状態からの高速蹴りなどなど。 Curso com Naka Tatsuya sensei - karate shotokan JKA 関連動画:少年少女に指導を行う中氏。 「神動画 凄い動画」カテゴリの最新記事 日空手協会、中達也師範による「防御できない突き」 植芝盛平、塩田剛三ら著名な合気道家たちの演武詰め合わせ動画 自分の身長ほどもありそうな大きな魚を捕える5歳の少女 「身体技法」カテゴリの最新記事 日空手協会、中達也師範による「防御できない突き」 植芝盛平、塩田剛三ら著名な合気