タグ

2011年5月30日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一原発1号機のたまり水急増 降雨で流入か - 社会

    東京電力は30日、東電福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋地下にたまっている水が急激に増えていると発表した。同日午前7時までの24時間に水位が198ミリ上昇、深さは5.7メートルになった。前日の上昇は11ミリで増え方は18倍。降雨で流れ込んだ水が影響していると考えられるという。  同原発では、原子炉内に注水している水が何らかの経路で建屋などに流れ込んでいると見られている。東電はたまった水を近くの集中廃棄物処理施設に移送している。  東電によると、30日午前7時までに、タービン建屋にたまっている水の水位は2号機が61ミリ、3号機が42ミリ、4号が36ミリ上昇。降雨の影響で全般的に上昇する傾向にあるという。

    kmiura
    kmiura 2011/05/30
    東京ドームをまるごと剥がして運んで被せる、みたいなことができたらいいんだけど。
  • [食品]牛乳各社の産地と放射能検査の現状 電話で問い合わせてみました。 | [SAVE CHILD]放射能汚染から子供を守ろう

    放射能の品汚染問題が深刻な現在、お母さんたちの心配の種は、やはり給材と牛乳である。高すぎる暫定基準をクリアした物を子供にべさせたくないのは当然である。実際に牛乳を販売する各社に問い合わせた結果です。放射能の品汚染問題が深刻な現在、お母さんたちの心配の種は、やはり給材と牛乳である。高すぎる暫定基準をクリアした物を子供にべさせたくないのは当然である。 原発事故が起こってから基準を上げるなどありえません。そして、Twitter上などでも品の産地については多数やり取りされていましたが、実際に牛乳を販売する各社に問い合わせた方がいました。その記事をご紹介します。それと、ハーゲンダッツに問い合わせたことも最後に書かれています。(*あくまでも個人で問い合わせた結果ですので、牛乳メーカー側で変更があるかもしれません。気になる方は、ご自身で直接メーカーにお問い合せください。) 電話で聞

    kmiura
    kmiura 2011/05/30
    長期間になるのだから、食品測定の体制を整えないとダメ。測らないで「風評」とかいっても、なにが風評なんだかわからないことになる。