タグ

2012年3月27日のブックマーク (3件)

  • 赤城修司さんが見た保育園の除染、園長先生との会話

    福島市在住の赤城修司さん(akagishuji)が2012年3月26日に投稿なさったツイートから、市内の金沢第二埋立処分場と保育園除染についてのものをまとめました。 「赤城修司さんが見た保育園の除染 その後」http://togetter.com/li/284355 も合わせてお読み下さい。 赤城修司さんは、福島の日常を伝える写真入りのルポ・ツイートをよくなさっています。是非ツイログをご覧ください。 http://twilog.org/akagishuji 続きを読む

    赤城修司さんが見た保育園の除染、園長先生との会話
    kmiura
    kmiura 2012/03/27
    「根こぎ」©ヴェーユ、字義どおり。
  • 電気事業連合会:原発事故対策強化反対の文書 昨2011年1月 - 毎日jp(毎日新聞)

    電力10社で組織する「電気事業連合会」が昨年1月、原発事故の防災対策強化の方針を打ち出した内閣府原子力安全委員会に反対する文書を送っていたことが26日、毎日新聞が情報公開請求した資料で分かった。理由として、原発は危険という印象がもたらす地域への影響や対策費増大を挙げているが、電力各社が防災を軽視していた実態を裏付けている。 国の原子力防災指針を策定する安全委は、国際原子力機関(IAEA)が02年に重大事故に対応する防災対策の国際基準を定めたことを受け、06年3月に基準導入に着手。経済産業省原子力安全・保安院が「原子力への不安を増大する」として再三反発し、導入はいったん見送られた。しかし、各国で導入が進み、安全委は10年12月の「当面の施策の基方針」で再び導入検討の考えを示した。 これに対し、電事連は11年1月13日と同2月3日、国際基準を導入した場合の自治体の反応について「独自に推定した

    kmiura
    kmiura 2012/03/27
    電事連”「原子力への不安を増大する」”「地価下落や観光客減が出ないとは言い切れない」”。言霊信仰とか私生児を座敷牢に隠蔽、に類する話。なかったことにする教団。たぶん内部的には未だ事故もなかったこと。
  • 『社会は防衛しなければならない』(ミシェル・フーコー) - simply2complicated

    【1976年1月14日】 ・ですから、規律的メカニズム体系が私たちの自由を奪うという事態に対し、つまり科学的知と結びついた権力の台頭に対して、私たちが持っている一見堅固な唯一の拠りどころとは、まさに主権をめぐって組織されたあの旧い原理につながる法に訴えること、法への回帰であるというような状況に私たちは現在置かれているのです。じっさい規律実践や規律実践に結びついた知と権力のすべての効果に対し、私たちが何らかの反対を唱えたいとき、私たちは具体的に何をするでしょうか。ひとは実際に人生において何をするでしょうか。司法官組合やその他の同様の団体はどうするでしょうか。まさしく、ほかでもないあの形式的でブルジョワ的な方散る、じっさいは主権法である法律に訴える以外何ができるでしょうか。私は思うのですが、ひとはこのような首をしめられる袋小路にいて無限定にこうしたことを続けていくことはできないのです。規律に対

    『社会は防衛しなければならない』(ミシェル・フーコー) - simply2complicated
    kmiura
    kmiura 2012/03/27
    ”ですから、身体と生命を引き受けた権力、あるいは身体という極と人口という極を合わせ持つ生命一般を引き受けた権力のなかに私たちはいるのです。”