タグ

2013年3月17日のブックマーク (2件)

  • 甲状腺癌の患者数は? by マキノさん

    Jun Makino @jun_makino まあその、感度 90% とか特異度 90% が、 2 桁の有効数字をもって正確なら 意味がある議論。例えば特異度 90% が実は 95% だったら数字は全然変わる。 「 90% 」と書いてある時点で 2 桁めは誤差を含んでいる可能性が高い ことに注意する必要あり。

    甲状腺癌の患者数は? by マキノさん
    kmiura
    kmiura 2013/03/17
    甲状腺癌検診の感度や特異度ってどっかにちゃんと載っているのかな。
  • そんで、結局のところ、甲状腺癌の患者数は? - NATROMのブログ

    福島県の子供に対する甲状腺検査において、2次検査で細胞診を施行された76名のうち、真に甲状腺癌であるのは何人か。既に3人の診断が確定しているため、3人以上だ、とは言える*1。前回のエントリーでは、陽性反応的中割合と「100%引く偽陽性率」を取り違えて計算してはいけないとは述べたが、じゃあ結局のところ甲状腺癌は何人ぐらいなのか、という話はしなかった。 細胞診で悪性または悪性の疑いがあるとされた10人中、既に3人が甲状腺癌と診断されている。となると、残り7人も甲状腺癌である可能性はそれなりに高いと考えられる。一方で、手術という侵襲的治療を行うからには癌を強く疑う所見(たとえば腫瘤のサイズが大きい、細胞診の結果が「悪性の疑い」ではなく「悪性」である、など)もあったはずで、まだ手術がなされていない7人については先に手術された3人よりも甲状腺癌である可能性は低いとも考えられる。 感度90%(偽陰性率

    そんで、結局のところ、甲状腺癌の患者数は? - NATROMのブログ
    kmiura
    kmiura 2013/03/17
    陽性的中率が3割ぐらいだ、と仮定すると(もっと大きいだろうが)、陽性判定者が30人超えたら偽陰性の人が実在する可能性が高くなってくるので、この点心配すべし。