タグ

ブックマーク / neriu.hatenablog.com (2)

  • Javascriptを使用したフリーWYSIWYGエディタ・10選 - フリーでWebデザインとかやってる紳士。

    2012年5月29日追記:jQueryベースのWYSIWYGエディタ「Redactor」 百式さんで「Redactor」というjQueryベースのWYSIWYGエディタが紹介されていました。細かな検証はしていませんが、jQueryを使用しているため、実装のハードルは低そうです。TinyMCEを「使わない理由」になるかどうか? 現在のところ活発にアップデートされてるようですし、ざっくりとロードマップが示されていることにも期待がもてます。ちなみにIE6には非対応ですので、日のビジネスユースではまだ厳しいかもしれません。 http://redactorjs.com/ この情報は2009年9月現在のものです。2011年9月追記 最近はもっぱらTinyMCEを使用。機能が豊富(不要な機能OFFも可)、新しめのニーズもキャッチアップしてくれそう、Webサイトも2年前からリニューアルされ気合が伝わって

    Javascriptを使用したフリーWYSIWYGエディタ・10選 - フリーでWebデザインとかやってる紳士。
    knakamura1977
    knakamura1977 2012/02/25
    tinuMCEしか知りませんでした。
  • Mac用のテキストエディタ Espresso の試用レポート(その1) - フリーでWebデザインとかやってる紳士。

    現在使っているテキストエディタ(Jedit X)から他のエディタへの乗換をたくらむべく、いろいろと必要な条件、必要でない条件を挙げてみたのだが、あの日からいちおう「Espresso」というわりと新参のエディタを利用している。 私の場合、テキストエディタというとなにはなくともHTMLエディタとしての使い勝手が重要なので、そこら辺を重点的にチェックしているといった感じだ。具合がよければ完全移行するし、だめならまたJedit Xに戻す。 Jedit Xから別のエディタに浮気したくなった理由 zen codingを使いたい もっとかっこいいUIがいい で、上記2点をクリアして候補になったのがEspressoとCODA。このうちCODAは2年ほど前に一度試してみて細かな点が気になったので(現在は改善しているかもしれないが)、Espressoを試すこととした。Espressoと同じ開発元のCSSEdi

    Mac用のテキストエディタ Espresso の試用レポート(その1) - フリーでWebデザインとかやってる紳士。
    knakamura1977
    knakamura1977 2012/02/14
    Macのエディタはホント貧弱だなぁ。Codaが一番良さそうなんだけど、シェアウェアか。。
  • 1