タグ

2023年1月14日のブックマーク (5件)

  • TPPで大幅に関税が下がる158品目まとめ | HUNADE EPA/輸出入/国際物流

    2018年12月30日、環太平洋パートナシップ協定(TPP)が日、メキシコ、シンガポール、ニュージーランド、カナダ、オーストラリアの間で発効しました。これにより、五億人の人口をかかえる一大経済圏が誕生しました。そこで、この記事では、TPP11で大幅に関税が下がる品目をご紹介していきます。 TPPで大幅に引き下がる品目リストTPPによって関税がどのように下がるのかは「TPPの譲許リスト(関税引き下げ予定の書類)」に書かれています。譲許リストは、およそ1200ページの電子文章です。この文章には、削減される品目、HSコード、撤廃時期、削減年数などが細かく記載されています。各商品の関税の下がり方を確認できるため、必ず確認をしてください。 TPPといえば「主要五品目(米、麦、牛肉、豚肉、乳製品)」の関税ばかりが注目されがちです。しかし、TPPで関税の引き下げが行われるのは、そのような狭い品目だけで

    TPPで大幅に関税が下がる158品目まとめ | HUNADE EPA/輸出入/国際物流
    knjname
    knjname 2023/01/14
    なるほど チーズが安くなるまであと11年かかるのか
  • リスニングも倍速で 衛府嵐大が「タイパ入試」導入

    英語のリスニング試験を倍速で放送します――。京都市の私立大、衛府嵐大学は今年度の入試から、時間あたりの効果や満足を重視するタイムパフォーマンス(タイパ)の概念を取り入れた「タイパ入試」を導入、実施する。少子化で志望者が減少する中、タイパを重視する「Z世代」の積極的な獲得をねらう。 タイパ入試を行うのは、情報商材学部と転売経済学部の新設2学部。両学部とも国語・数学英語から2科目を選んで受験する。時間効率を上げるため、試験時間も従来の60分から30分に短縮した。 試験内容もタイパを重視。英語ではリスニング問題を倍速で放送するほか、国語では論説文、物語文とも原著の要点を200字程度にまとめた要約を読ませて内容を問う問題に。また数学では試験前日に問題と解答をあらかじめ公開し、「ネタバレ」を確認してから試験番に臨めるようにした。 通常では試験日から1週間程度要する合否発表も、世界初となる「即時発

    リスニングも倍速で 衛府嵐大が「タイパ入試」導入
    knjname
    knjname 2023/01/14
    実際ベンダー試験とか終わったその場で合否分かるの多いからすごくタイパいい
  • https://smhn.info/202301-dyson-purifier-humidifycool-ph03-review

    knjname
    knjname 2023/01/14
    良いところは記事のとおり オールシーズンで扇風機ほしいときにも便利 ただ、なんか知らんが酸っぱい匂いがする 加湿器だと思うと加湿量少ない でちょっと微妙
  • 新宿駅~西新宿を結ぶ地下歩道 新たに140m開通

    新宿駅~西新宿を結ぶ地下歩道 新たに140m開通
    knjname
    knjname 2023/01/14
    廃墟になったときのマップがまた増える
  • CircleCI incident report for January 4, 2023 security incident

    CircleCI incident report for January 4, 2023 security incident On January 4, 2023, we alerted customers to a security incident. Today, we want to share with you what happened, what we’ve learned, and what our plans are to continuously improve our security posture for the future. We would like to thank our customers for your attention to rotating and revoking secrets, and apologize for any disrupti

    CircleCI incident report for January 4, 2023 security incident
    knjname
    knjname 2023/01/14
    an unauthorized third party leveraged malware deployed to a CircleCI engineer’s laptop in order to steal a valid, 2FA-backed SSO session. This machine was compromised on December 16, 2022.