タグ

ブックマーク / bookshelf.jp (6)

  • Meadow/Emacs memo: インターネット関連

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=network%20config" "MeadowMemo/インターネット関連"へのコメント(無し) ftp のファイルを find-file で開く ange-ftp ftp://.. を ange-ftp で開く設定 Meadow で telnet を使う方法 URL をブラウザで開くできるようにする w3m のインストール w3m を Meadow 上で動かすことができます w3m の折り返し行を指定する emacs-w3mPDF などを外部アプリで開く方法 emacs-w3m から検索エンジンを簡単に利用する emacs-w3m でプロクシを切り替える emacs-w3m でアンテナ機能を使う emacs-w3m で明日の天気を知る dired から htm

    knmsyk
    knmsyk 2012/08/31
    w3m
  • Meadow/Emacs memo: dired で Windows のリンクを扱う ― w32-symlinks

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=dired" "MeadowMemo/ディレクトリ表示―diredなど"へのコメント(無し) dired の基 [***--] dired を拡張する dired-x 任意のファイルのみを dired で表示 任意の文字を含むファイルのみを dired で表示 [****-] find-diredをCygwinが無くても利用できる dired から検索・置換する方法 [***--] マークをトグルで行う dired でコマンドを実行 [*****] 文字コードを一括変換 [****-] dired でサブディレクトリも削除/コピー [****-] フォルダを開いても新しいバッファを作らない [***--] マイコンピュータのようなドライブリストを表示 [*****] 関

    knmsyk
    knmsyk 2012/06/03
    +:ディレクトリを作る
  • Emacs Lisp プログラミング: 関数定義の書き方

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=eintro&node=Writing%20Defuns" "intro/関数定義の書き方"へのコメント(無し) リストを評価するとき、Lispインタープリタは、 リストの先頭のシンボルに関数定義が結び付けられているかどうかを調べる。 いいかえれば、シンボルが関数定義を指すかどうかを調べる。 そうならば、コンピュータは定義内の命令列を実行する。 関数定義を持つシンボルを、単に関数と呼ぶ (しかし、正確には、定義が関数であり、シンボルはそれを指すだけである)。 An Aside about Primitive Functions URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=eintro&node=Primitive%20Functions" "i

    knmsyk
    knmsyk 2012/04/18
    関数定義を結び付けるシンボルの名前 関数に渡される引数のリスト 関数の説明文 M-xに続けて関数名を入力したり、適当なキー列をタイプして使えるように、 関数を対話的にするための式 コンピュータに動作を命じるコー
  • GNU Emacs Lispリファレンスマニュアル: コマンドループ

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=elisp&node=Command%20Overview" "elisp/コマンドループの概要"へのコメント(無し) コマンドループがまず始めに行うことはキー列、 つまり、コマンドへ変換されるイベント列を読むことです。 これには関数read-key-sequenceを呼び出します。 読者のLispコードでもこの関数を呼び出せます(see 節 20.6.1 キー列の入力)。 Lispプログラムでは、read-event(see 節 20.6.2 単一イベントの読み取り)で 低レベルの入力を行ったり、 discard-input(see 節 20.6.4 その他のイベント入力機能)で 処理待ち中の入力を破棄できます。 キー列は現在活性なキーマップを介してコマンドに変換されます。 この処理方法につい

    knmsyk
    knmsyk 2012/04/18
    interactive; コマンドが文字列やベクトル(つまり、キーボードマクロ)である場合、 execute-kbd-macroを用いてそれらを実行します。 読者自身がこの関数を呼び出してもかまいません(see 節 20.14 キーボードマクロ)。
  • GNU Emacsマニュアル: 探索と置換

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=emacs&node=Incremental%20Search" "emacs/インクリメンタルサーチ"へのコメント(無し) インクリメンタルサーチでは、 探索文字列の最初の文字を打つとただちに探索を開始します。 探索文字列を入力するたびに、 Emacsは(それまでに入力した)文字列がどこでみつかるか表示します。 目的の箇所を特定するのに十分なだけの文字を打ってしまえば、 そこで終りにできます。 つぎに何をするかにもよりますが、 RETで探索を陽に終了する必要がある場合もあります。 C-s 前向きにインクリメンタルサーチする(isearch-forward)。 C-r 後向きにインクリメンタルサーチする(isearch-backward)。 C-sはインクリメンタルサーチを始めます。 C-sはキ

    knmsyk
    knmsyk 2011/05/15
    C-s
  • Meadow/Emacs memo: ウィンドウ関連 — 分割・サイズ変更 - 分割情報を保存 ― windows

    URL="https://bookshelf.jp/cgi-bin/goto.cgi?file=meadow&node=buffer" "MeadowMemo/ウィンドウ/フレーム関連―分割・サイズ変更"へのコメント(無し) ウィンドウを分割する操作方法 2 分割したバッファを入れ替える設定 横分割と縦分割を切り替える [****-] ウィンドウを分割時に, Shift + カーソルキーでウィンドウ間を移動できる windows.el の紹介 elscreen.el の紹介 elscreen の切り替えをタブでする方法 escreen の紹介 ウィンドウの分割を Undo/Redo する ウィンドウ分割を何回でも Undo/Redo ウィンドウの分割をアニメーションするもの フレームをキーボードで移動させる 終了時のフレームサイズを記憶させる Meadow は複数のファイルを一つのウィンド

    knmsyk
    knmsyk 2011/04/28
    C-x 3で左右 2 つ に分けた状態を
  • 1