タグ

2009年6月12日のブックマーク (14件)

  • FWサーレス選手が練習参加!! - JOH page:楽天ブログ

    2009/06/12 FWサーレス選手が練習参加!! (6) テーマ:サッカー Jリーグ♪(3946) カテゴリ:カテゴリ未分類 予定より1日遅れで、昨日の午後に来日したサーレス選手。 昨年の6月にFWマラニョンとともにV甲府に途中加入し仙台も痛い目に合っている。昨季は甲府に途中加入ながらリーグ戦18試合出場で6得点。 シーズンオフには甲府での活躍が認められ年棒も上がり、今季の甲府では手が出せずにFWマラニョンだけを完全移籍で残した。 早速、日の全体練習に練習生として参加し、サテライト戦メンバーとシュート練習やミニゲームと汗を流していました。 福岡帯同メンバーは、ミニゲームやセットプレーの確認で練習を切り上げて終了。 スタメンは左SBの朴に代わって田村が入り、後は前節のメンバー変更ないと思われます。 GKの控えに入団以来、関が初帯同しています。 サッカーランキングに参加していますので、バ

    kno
    kno 2009/06/12
    ちょwwwww噂はあったけど、本当にくるなんて! (関係ないけどソアレスとサーレスって字面が似てる)
  • 京の町家に広がるゴス空間 - エキサイトニュース

    『京都の迷い方』(京阪神エルマガジン社)という書籍の中で紹介されていた、京の町家にあるという「眼科・外科医療機器 歴史博物館」。江戸~昭和にかけての貴重なアンティーク医療グッズが展示されているらしい。ゴスロリの聖地? という噂もあり、実際にどんなものかこの目で確かめてきましたよ。 昔は当に診療所だったという町家の中は、昼間でも薄暗くて雰囲気たっぷり。なんだか江戸川乱歩の世界に迷いこんだような、ヒンヤリした空気感。ドイツ製の義眼、注射器各種、江戸時代の天狗メガネ(鼻あて付きメガネ)、さらにさらに、双子用の両サイドに吸い口のある哺乳瓶や、アンティークの「おまる」まで……。「物陰に誰かいる??」とビクッとすると、昭和40年代の人体関節模型だった。置いてある家具や医療戸棚なども書斎風の重厚なものばかりで、いやー、当にこのまま映画の舞台となりそうな異空間でした。 案内役の小林さんという女性による

    京の町家に広がるゴス空間 - エキサイトニュース
    kno
    kno 2009/06/12
    ゴス?
  • 離婚した英富豪が「珍」大会、優勝者に財産譲渡へ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ロンドン 11日 ロイター] 離婚したばかりの英国人資産家が「金融危機の憂さを晴らそう」大会を企画し、優勝者に賞品として自身が所有する豪邸やスポーツカーなどを贈ることになった。 企画の主はロンドンの銀行マン、アンドリュー・ポールさん(38)。大会優勝者は、総額110万ポンド(約1億8000万円)の家具付きの邸宅とアストン・マーティンのスポーツカー、モーターボートと弁護士費用8万5000ポンドの賞品か、100万ポンドの現金のどちらかを選ぶことができる。 大会は、ポールさんのウェブサイト(http://winanewlife.com)で行われている。参加費用は20ポンド。 ポールさんはと別れた今、誰かほかの人に夢のような生活を送るチャンスを与えて、新しい人生をやり直したいのだという。

    kno
    kno 2009/06/12
    "参加費用は20ポンド。"宝くじみたいなもんじゃね?
  • 僧職系男子だけど | 坊主めくり

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    僧職系男子だけど | 坊主めくり
    kno
    kno 2009/06/12
    そーしょく系w 「続いてるのは寺の歴史であって お前の家系じゃねーんだよ!」たしかに
  • ベガルタ、塩をなめて“首位とり”だ! (1/3ページ) - サッカー - SANSPO.COM

    J2ベガルタ仙台の手倉森誠監督(41)が11日、気温と湿度の上昇する苦手の夏場を乗り切るため、選手に塩を積極的に摂取させると明言。手倉森監督が現役時代の職場体験から得たもので、ひとつまみの塩が暑さ対策の秘密兵器!? 仙台市泉区の泉サッカー場で行った約2時間の練習。指揮管は選手の技術、精神面の他に体調面にも目を光らせた。 以前から暑い夏場を乗り切るために塩分、鉄分補給の必要性を説いており、「塩がいいですね。練習場、クラブハウス、試合会場でトレーナーから常に出してもらっています」と選手へ塩を摂取するよう促した。 【続きを読む】

    kno
    kno 2009/06/12
    見出しwww ”普段は銅や鉄などを鉱石から吹き分ける溶鉱炉の業務に携わっていた。”テグさんに歴史あり
  • SUNQパス[サンキューパス] 九州のバス乗り放題乗車券

    九州島内のバス乗り放題、SUNQパスとは? SUNQパスは、九州島内および山口県下関市・長門市周辺の高速バス、および一般路線バスのほぼ全線と一部の船舶が乗り放題となるフリーパスチケットです。利用できるバス路線数は約2,400路線にものぼり、九州の移動はこれ1枚でOKです。さらに船舶でも使えるようになって、ますます便利になっていきます。 これさえあれば、バスが走っている限り、どんなところだって行けるのです。ぜひ一度このお得なチケットをご利用になり、バス旅行の楽しさを満喫してください!

    kno
    kno 2009/06/12
  • asahi.com:東北の観光)足は「るんるん・らんらん」-マイタウン宮城

    「あまりにお客さんが乗るもんだから、今日はバス1台壊れてね」 年間でも最も集客が多いゴールデンウイークの平泉(岩手県)。東京の通勤ラッシュ並みに混雑したバスで、運転手が車内アナウンスを通じて冗談を言うと、乗客からどっと笑いが起きた。 中尊寺や毛越寺などの名所をつなぐ「足」として、03年から導入された巡回バス「るんるん」。昨夏から土日祝日に大幅増便した。毛越寺の大型駐車場にマイカーをとめると、1日300円の乗り放題料金を200円にする制度も導入。すると利用者数は2倍近くになった。 長年、平泉観光のネックだったのが「2次交通の悪さ」だ。観光名所が離れているため観光客はマイカー移動に頼り、街中は渋滞が目立った。「世界遺産に登録されても、このままでは楽しく観光してもらえない」。危機感を持った町役場が岩手県交通などと連携を模索した。 奥州市や一関市まで加えて1日千円で乗り放題のバス「

    kno
    kno 2009/06/12
    りんりんも忘れないでw"観光地など末端の都市同士を結ぶ路線に至っては寂しい限りだ。"仙台近郊でもつらいものなあ
  • ソアレス4戦連発“奪首弾”だ…仙台:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    kno
    kno 2009/06/12
    ”まるで絶叫するかのように、味方の名前を連呼しながら、精力的に雨のピッチを動き回った。”さすが野性児w
  • 待ってました: 木久蔵ブログ『木久蔵の木久蔵的こころ』

    no vegalta , no life. ~馬鹿に生まれて良かった瞬間~ ベガルタ仙台について、うんぬるかんぬると、馬鹿なりに真剣に考えるブログ 事務連絡 ただいま鋭意凧作成中、であります。 宮スタ開催も残すところあと2回。 何とか間に合いますように・・・。 そんな前振りがあって題。 待ってました! そうであります。 一年間待っておりました。 そう、これ。 『第3回 ベガッ太くんが着る!Tシャツデザインコンテスト』 練りに練った、捻りに捻ったデザインをぶちかましてやる! 鼻息指数120%で待ち構えておりましたよ。 はい、待っていたのでありますけれども、なんか雲行きが・・・。 HPの募集要領をよくよく読みますと、 応募用紙の裏に直接デザインを書き込むらしいんすよね。 あのぉ~、大変申し訳ないのでありますけれども、 その方法ではいままで考えたネタが上手く表現出来ないんですけれどもね・・・。

    kno
    kno 2009/06/12
    クリムゾンキングもいけそう(それは単に怪鳥のドアップでおkw)
  • 辰巳庵・キク薬局・松井歯科 - 都市徘徊blog

    3月中旬に近所の蕎麦屋さんが解体された。 解体される辰巳庵 所在地:中野区松が丘1-15 Photo 2009.3.18 気づいた時には既に解体が始まっていて、店内はまっさら。2階の窓も外されていて、その後は、一日か二日で建物全体がすっかりなくなってしまった。 さて、蕎麦屋さんの北隣は、以前にも取りあげたことがある木造洋風建物。隣が取り壊されたら、一時的に南側側面が見えるようになった。 1階:キク薬局、2階:松井歯科。 Photo 2009.4.18 小さな交差点に面した建物で、2階の松井歯科は交差する道路の両方に縦長のガラス窓があるちょっとモダンな建物だと思っていたら、道路に面していない側にも同じ上げ下げ窓があった。以前の写真を見返すと確かに隙間に窓が少しだけ写っているのだが、今までずーっと気がつかなかった。隣地に建物が建っている状態では、このようにしないだろう。そう考えると隣の蕎麦屋さ

    辰巳庵・キク薬局・松井歯科 - 都市徘徊blog
    kno
    kno 2009/06/12
    あらあそこが
  • 競馬実況web|ラジオNIKKEI

    武士沢友治騎手が引退、JRA競馬学校の教官に 武士沢友治騎手(美浦・小手川準厩舎)から騎手免許の取消申請があり、3月10日(日)付で騎手免許を取り消すことになった。騎手引退後は、JRA競馬学校の教官となる予定。 (JRA発表) 2024/03/06 11:13更新

    競馬実況web|ラジオNIKKEI
    kno
    kno 2009/06/12
    プリ妹ときいて
  • 岡崎慎司選手オリジナルグッズ『オカ侍』第1弾 エスパルス オフィシャルオンラインショップ先行販売のお知らせ ニュースリリース | 清水エスパルス - 公式WEBサイト

    kno
    kno 2009/06/12
    ゆるキャラ風w 岡崎に似てないしw
  • デルタブルース号が競走馬登録抹消

    2004年菊花賞(GI)に優勝したデルタブルース号(牡8歳 栗東・角居 勝彦厩舎)は、6月11日(木)付で競走馬登録を抹消いたしましたのでお知らせいたします。 なお、同馬は今後北海道苫小牧市のノーザンホースパークにて乗馬となる予定です。

    kno
    kno 2009/06/12
    "当初「北海道安平町早来のノーザンファームにて種牡馬」とお知らせしておりましたが、変更となっております。"むむ?
  • 【エプソムC】シンザン孫が打倒シンゲン(競馬) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    【エプソムC】シンザン孫が打倒シンゲン 【東西ドキュメント 美浦11日】10日のマリーンCは9歳牝馬メイショウバトラーが快勝。岡は高齢というだけで軽視している馬がいないか、今週の出走馬をチェックし直した。いた!エプソムCに出走する10歳馬カンファーベストだ。最終追い切りから一夜明けたこの日朝は、引き運動で調整した。1年の長期休養明けを叩いて2走目。佐藤吉師は「前走は出遅れて1頭になったのが痛かった。急激とはいかないが、使った分の上積みはある」と話した。 とにかく元気いっぱい。「鼻前を牝馬が通っただけで馬っけを出して大変」(佐藤吉師)などという独特の気性が若さを保っている秘密か。重賞2勝、2着6回の実績馬。06年には14番人気で関屋記念を制しており、師は「当時も人気がなかったからね」と不敵な笑みを浮かべた。母の父はシンザン。人気はシンゲンだが、大穴ならシンザンの血を引くこの馬か?

    kno
    kno 2009/06/12
    「鼻前を牝馬が通っただけで馬っけを出して大変」10さいにしてお盛んですなw