タグ

ブックマーク / ohnosakiko.hatenablog.com (4)

  • 美少女は、男にとってはもちろん女にとっても「異性」 - ohnosakiko’s blog

    Love Piece Club - 美少女はよくてイケメンはダメ!な日のメディア。AKB総選挙報道から見えるもの。から抜粋。 AKB48の報道を見て腹立たしいのは、いかに男が自分の欲望にだけ寛容かということが伝わってくるから。
自分が「良い」「かわいいっ」って思うものは、世の中も多くの人も同じように思っている、という無邪気なまでの自己肯定感。男性評論家がマジメな顔をしてアイドルを論じ、新聞も雑誌も取り上げる。
いいですよ。きっとアイドルは真面目に評論するに値するものなのでしょう。 では、「イケメン」はどうでしょうか。
「たかがお前(女)の好みだろ」「それが報道すべきことかよ」と切り捨てていませんか?
なぜ、女の欲望だけ、こんなに手厳しいんでしょうか。
AKB48がイヤなんじゃない。自分たちの欲望だけでなく、女性の欲望にも、もっとやさしく、敬意を払ってほしいと言っているだけです。 自分のブ

    美少女は、男にとってはもちろん女にとっても「異性」 - ohnosakiko’s blog
    kno
    kno 2014/06/19
    "ということはどっちかというと、地元のサッカーチームを応援する気持ちに近いのだろうか。"
  • 無宗教で弔うこと - ohnosakiko’s blog

    国や地域や宗教によって、さまざまなかたちを取るお葬式。日では仏教形式で行われることが多い。これまで私が参列した葬儀は9割方、仏式だった。あとはキリスト教。亡き伯父と伯母がクリスチャンだったからだが、では仏式で弔われた人々は皆仏教徒だったのかと言えば、おそらくそうではないだろう。 年輩者で定期的にお寺参りに行ったりお坊さんの説教を聞きに行ったりする人はいたかもしれないし、そこまでではない人もお盆で先祖の墓参りくらいはしたかもしれない。しかしほとんどの人は、「うちは◯◯宗らしいな」くらいのことはわかっていても、仏教とは無縁の生活を送っていたと思う。多くの人の日常において、特定の宗教の匂いは薄い。 だからいざ身内が死んで通夜だ葬儀だとなると、まず何をどうしていいかまごつくことがある。伊丹十三の映画『お葬式』では、遺族がビデオで仏式葬儀のあらましを学習するシーンがあった。他人の葬儀で何となく勝手

    無宗教で弔うこと - ohnosakiko’s blog
    kno
    kno 2014/02/27
    "あんなもんは釈迦の教えとは違う"わかるw とはいえ、このままだと仏式まっしぐらなんだよなぁ…父方も母方も
  • DQN語とは「ヤンキーが使っている言葉」ということらしい - ohnosakiko’s blog

    日刊スレッドガイド:DQN語初級講座より。 LESSON:3 Taro:これやべぇな(このCMの車は格好良いですね) Ken:マジキてんな(素敵なデザインですね) Taro:やべぇわー(車を買うなら、こういうのに乗りたいです) Ken:つかありえなくね?(値段もずいぶんとしますね) Taro:まじやべぇ(私には高価すぎますね) 仕事で行っているデザイン専門学校で、生徒にデッサンの参考作品を見せたら、これとほぼ同じ会話をしていた。 Taro:これやべぇな(このデッサンすごく上手いですね) Ken:マジキてんな(ほんとにリアルに描けてますね) Taro:やべぇわー(ここの描写とかすごいですよ) Ken:つかありえなくね?(こんなの僕らに描けるんでしょうか) Taro:まじやべぇ(プレッシャー感じますよね) 「すごい」を「やべぇ」と言うのは15年くらい前に知った。「上手い」も「美味い」も「やべぇ

    DQN語とは「ヤンキーが使っている言葉」ということらしい - ohnosakiko’s blog
    kno
    kno 2009/06/20
    翻訳付きw
  • 「でき婚」という日本的システム - ohnosakiko’s blog

    先日友人宅のパーティで会ったドレスメーカーの人と話していたら、こんなことを言っていた。 「近頃、ウェディングドレスの貸衣装屋さんが大変なんですよ。でき婚が増えてるでしょ。サイズが合わないから直さないとならないんです、ウエストとか」 ほお‥‥。もちろん流行りのチュニック風など、妊婦の着られるドレスもあるにはある。だがそれだと、いかにもでき婚ですと言っているように見えて気になる。まだそれほどお腹の目立たないうちに、ウエストが絞られたお姫様ドレスをどうしても着たいという人は多いらしい。でもサイズはやっぱり合わないんですよね。 晩婚・少子化の蔭で増える、できちゃった結婚。そう言えば夫の親戚にも一人いる。 実は結婚したことは知らされてなくて、たまたまその親の家を訪ねた時に、突然生まれたばかりの赤ちゃん(お孫さん)の写真を見せられた。その場に親戚以外の人もいたので「いつ結婚したの?」とは親戚としては聞

    「でき婚」という日本的システム - ohnosakiko’s blog
    kno
    kno 2008/08/18
    「妊娠→出産→結婚がすごくマイナーな選択なのと、非嫡出子の法的権利が確立されていないのと、昔ながらのいわゆる「私生児」差別があるからじゃないかな。」
  • 1