2010年7月17日のブックマーク (2件)

  • 初心者の気持ち - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)

    年始に初心に戻る、ということを常々意識しているのですが・・・ 私が初心者だったころ、(だいぶ長い初心者の時期があったのですが)、当時「ネットスケープ」を使っている人がかっこよく見えて仕方なく、それを「ネスケ」なんて略してようなら「なんと、この人出来る人!(胸キュン!)」という痛い時代があった。「エイチティーティーピースラスラ」なんて言う人も胸キュン(当時)。スラスラすいすいすい、と言えば今考えれば植木等だが、当時はそれもかっこいいと思っていた。 いつ、初心者を抜けたのか解らない。ずいぶん長い間、初心者を脱したいなあと思っていた。 多分、パソコンを使うバイトをするようになってからだろう。 昨日いらしたおばさま。 「私、基的な事は解るのよ。だから、何を受講すればいいのか聞こうと思って」 色々ヒアリングを行う。 「ワープロ出身だからね、大体は解るのよ」 この「解るのよ」は、大抵鬼門である。 「

    初心者の気持ち - シニア現場の隅っこ。was使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)
    knockout_kazu
    knockout_kazu 2010/07/17
    すごく笑えるけど、笑い事ではない。|【使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から)】 初心者の気持ち
  • この夏親子で読みたい科学絵本 - 書評 - 言葉はなぜ生まれたのか : 404 Blog Not Found

    2010年07月17日20:00 カテゴリ翻訳/紹介SciTech この夏親子で読みたい科学絵 - 書評 - 言葉はなぜ生まれたのか 出版社より献御礼。 これ、現時点における「親子で読みたい」ベスト。 夏休み前に上梓されたというタイミングもベストだ。 書「言葉はなぜ生まれたのか」は、表題どおり、この子供でも疑問に思い、大人でも答えられないこの疑問を科学的に解き明かして行く一冊。 目次 『言葉はなぜ生まれたのか』(岡ノ谷 一夫・著?,?石森 愛彦・絵) | 単行 | 書籍情報 | 文藝春秋 1章 「ことば」は、どこからやってきたのか? 2章 息を止められなければ、ことばはしゃべれない―ことばの4条件その1 3章 デグーの「単語」―ことばの4条件その2 4章 ジュウシマツの「文法」―ことばの4条件その3 5章 ハダカデバネズミの「あいさつ」―ことばの4条件その4 6章 ヒトは歌うサルだ

    この夏親子で読みたい科学絵本 - 書評 - 言葉はなぜ生まれたのか : 404 Blog Not Found
    knockout_kazu
    knockout_kazu 2010/07/17
    今はまだ難しいかもしれないけどいつか必ず親子で読もう|【404 Blog Not Found】 この夏親子で読みたい科学絵本 - 書評 - 言葉はなぜ生まれたのか