タグ

2021年3月2日のブックマーク (7件)

  • はてなブックマークの隠しステータスであるカルマ値をご存じですか?

    知る人ぞ知る、マイナーなながらプレイヤーにはカルト的な人気を誇るソシャゲはてなブックマーク」。 このゲームにははてなスター以外にも隠しステータスがあることをご存じでしょうか。 それがカルマ値です。 はてなブックマーカーのカルマ値とは自分のはてブのトップページについているはてなブックマーク数から(お気に入られ数/100)を引いた値のこと。 命名はシロクマ先生が好んで使っていたカルマ(業)から。 タクティクスオウガにおける「カオスフレーム」のような内部パラメータ、いわゆる隠しステータスである。 この数値が高い時だけ見えてはいけないものが見えるようになるという意味ではクトゥルフRPGやダクソの「啓蒙」に近いかもしれない。 例えばシロクマ先生のブックマークページには14のブックマークがついているが、お気にいられ数が1000あるので10を引いてカルマ値は4。 https://b.hatena.ne

    はてなブックマークの隠しステータスであるカルマ値をご存じですか?
    knok
    knok 2021/03/02
    ブラックポーションとって減らさなきゃ
  • にしん蕎麦は優しさに包まれている

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:アラビア文字を知識ゼロから学んでみよう > 個人サイト つるんとしている お出汁と既得権益の香りがする 不平等というものに敏感なこんにちの日社会だが、この”疑惑”についてはまだ世間の認知が高まっていないらしい。まずは今一度、公然とえこひいきを受けるニシン蕎麦の姿をご認識いただきたい。 「ニシンさん、今日もお勤めごくろうさまです!」 「ややや、いつも居てくださるだけでホント助かっています」 「布団もかけときますんで!ええ、もう客なんか気にせず!ゆっくり寝ててくださいね」 さすがにここまでは店主も言わないだろうけど、厨房の片隅で、もみ手でニシンに忖度する店主の姿を思い浮かべてしまう。なんなのだろう、この不自然な気配りは。 不自然な気配り そもそも具材とい

    にしん蕎麦は優しさに包まれている
    knok
    knok 2021/03/02
    やはり日本の水産資源管理はおかしい
  • STEAMライブラリー - 未来の教室

    経済産業省「未来の教室」が運営する、STEAM教育を通じてSDGsに掲げられる社会課題の解決手法を学べるオンライン図書館

    STEAMライブラリー - 未来の教室
    knok
    knok 2021/03/02
    アセット詰め合わせやサンプルそのままもあったりするのか
  • (本編では影も形もない)ウマ娘(軍用)に思いを馳せるうちに色々こんがらがってきた様子のポートレイト

    使役動物・軍馬が居ない時代の近代戦争って…? という所から「そもそも4つ足のウマが居ない世界って?」「ウマとあることわざ諸々はどうする?」 までとっちらかっていった雑談のまとめです

    (本編では影も形もない)ウマ娘(軍用)に思いを馳せるうちに色々こんがらがってきた様子のポートレイト
    knok
    knok 2021/03/02
    コメント「「戦車道は乙女のたしなみ」とか、車がモルモットとか、狂った設定のアニメはどうしてこうも面白いのだろう。」こういうのもっと欲しい。まあ色々あるのだろうけど
  •  生活保護申請のその後

    言及元の増田です。 一応、生活保護申請して受諾され、その後正式に受給が決定し、受給されました。 やったね!働かなくてもVtuber推せるよ!! …とはならないよね…。 「働かずにう飯はうまいか?」みたいな話で、いくら推し活が精神の安定に役立っているているとはいえ、いい気分はしないのは事実だし、スパチャしにくいしね(というかそんな余裕はない) そんなことはどうでも良くて、生活保護受けてみて初めて分かったことをいくつか書き残しておく。 ・自宅訪問 最初にケースワーカーさんが住居確認のためにということでやってきた。 我が家はデスクトップPCに3枚ディスプレイつながってるごく一般的な一人暮らしの部屋なのですが、 なにか言われるかと思ったけど、何も言われなかった。 そもそもそういうものを処分してくださいとか言うことはまずないらしい。 それこそ宝石とか証券とかそういう物があれば話は別だけど。 なので

     生活保護申請のその後
    knok
    knok 2021/03/02
    洗濯機自体安くても5万ぐらいはするもんな…
  • DBpedia Spotlight - Shedding light on the web of documents

    knok
    knok 2021/03/02
    Named Entity Linking(NEL)ができる
  • POSIX準拠シェルスクリプトでマルチコアの能力を活用する並列処理の実装(最大並列数あり、GNU Parallel, xargsなし) - Qiita

    実は最大並列数の制限がなければジョブ(標準入力からの一行単位のデータ)の数だけバックグラウンドプロセスを起動すればいいのでかなり簡単に実装できます。ですが普通は嫌ですよね?ということで最大並列数を制限する処理を入れています。また通常の利用で必要になりそうな CTRL-C と TERM シグナルへの対応もしています。 #!/bin/sh set -eu [ "${ZSH_VERSION:-}" ] && setopt shwordsplit MAX_PROC=4 # 最大並列数 # INT(CTRL-C)、TERM による終了処理 terminate() { trap '' TERM kill -TERM 0 exit "$1" } trap "terminate 130" INT trap "terminate 143" TERM # trap : CONT # 並列で実行される処理 fu

    POSIX準拠シェルスクリプトでマルチコアの能力を活用する並列処理の実装(最大並列数あり、GNU Parallel, xargsなし) - Qiita
    knok
    knok 2021/03/02
    GNU parallelはGNU Projectのソフトウェアというだけですよ。GNU拡張という表現はPOSIX準拠ツールに追加された固有の拡張機能のことを普通は言わないかな