2020年5月3日のブックマーク (4件)

  • 父のつぶやき その72 《わはは??》 - 週刊KONMA08

    どうもこんにちは! 5児の父こと嫁に6番目の子供と言われてる KONMA08がぶつぶつボヤく 【父のつぶやき】です。 よければ過去のつぶやきをどうぞ。 konma08.hatenadiary.jp いつもお星さま&コメントを下さり ありがとうございます。 2020/05/02 どうもご無沙汰しております… ここ2週間ほど咳き込んでて喉も痛く まぁ花粉症かな?? …みたいに思ってたんですが今のご時世… 良からぬことも頭をよぎりまして。 体調管理にはそれなりに気をつけてるつもりでした。 が…ここ1週間ぐらい舌がしびれだして味覚が鈍く… 『家は家族多いし私以外は全員喘息持ちやし…』 とは思いつつも熱もなく息苦しさもないし 保健所に電話しても混んでるでしょうし迷惑かかるかなぁ… と思って躊躇しておりました。 先週あたりに気疲れからか偏頭痛が出てきて熱っぽく 『いよいよか??』 と身の回りの準備をし

    父のつぶやき その72 《わはは??》 - 週刊KONMA08
    knori
    knori 2020/05/03
    気軽に検査が出来るようになって欲しい、って思うよ。よかった、治って❣️( ˆoˆ )
  • 自己と他者を比較する行為への理解 - 地底たる謎の研究室

    題名:自己と他者を比較する行為への理解 報告者:ダレナン 日常生活を営む上で、人は意識的にせよ、無意識的にせよ、他者と比較することがしばしばである。その比較は、年収であったり、容姿や容貌であったり、地位や学歴などであったりする。このように、自己と他者を比較する行為の研究は、アメリカ合衆国の心理学者で、社会心理学であったLeon Festinger博士によって、1954年から始められ、博士はそれを社会的比較として定義した1, 2)。そして、その根底をなす理論を、博士は、社会的比較過程理論2)としてまとめている。さらに、宮城学院女子大学の高田利武博士3)によれば、社会的比較の主な機能として、①自己評価、②自己高揚、③自己融合の3つがあるという。 文献3)によれば、自己評価は、正確な自己認識を得るため機能であり、そこでは社会に適応し、自己の状態を改善する情報源として他者との比較を促進するような適

    自己と他者を比較する行為への理解 - 地底たる謎の研究室
    knori
    knori 2020/05/03
    「自尊感情の高い人が自己向上のために社会的比較を行う傾向があるのに対して、自尊感情の低い人は、自分の劣等さを再確認するために他者との比較を行い」ーー面白いね。
  • ブログを始めて2年が経過 - ゲーム好き主婦のひとりごと

    読者の皆様こんにちは。 ブログを始めて今日で、2年が経ちました。 2年間、記事を書いて来て分かったことは、余程のことが無い限り、 ブログは、止められそうもないということです。(笑) 桜前線は、青森まで来ました。 青森の鶴田町に「鶴の舞橋」という全長300メートルの 日一長い木の橋でできた三連太鼓橋があります。 津軽富士見湖パークの中にあり、約2,000の桜が今満開です。 その景色と今日の記事は、コラボして書きたいと思います。 (2019年4月) ブログを始めた頃 ブログを読んだことも無いのに、始めています。 パソコンもたまに調べものをする時に使うくらいで、 キーボードの入力も遅く、最初の頃は、 一記事書くのに、とても時間がかかりました。 出来上がった記事は、誤字脱字、変換間違いだらけなので、 最初の頃は、記事が出来上がると主人に見てもらっていました。 間違いだらけは今も相変わらずで、

    ブログを始めて2年が経過 - ゲーム好き主婦のひとりごと
    knori
    knori 2020/05/03
    祝🎉❤️
  • おソノさんの影響でインスタントコーヒーを飲んでいる - 育児と引越と時々犬の絵日記

    私、コーヒーは断然ハンドドリップ派です。 このことについては以前記事にも書きました。 www.tarotaroko.com ミルで豆を挽いて、お湯を少しづつくるくると落としていき、その間に立ち昇る良い香りに包まれながら、もこもこと膨らむコーヒー豆を観察する作業。 無心になれます。 私にとっての瞑想タイムです。 ハンドドリップが出来ない そんな大好きなハンドドリップなのですが、 最近そのハンドドリップでコーヒーを淹れることが難しくなってきているのです。 というのも、ミルで豆を挽く作業を一度娘にお手伝いしてもらってからというもの 私がキッチンで豆をミルに入れるカラン、という音を聞くだけで 「娘ちゃんもお手伝いするのーーー!」 と突撃してくるようになってしまったのです。 いや、お手伝いしてくれるのは良いのですが、これが中々時間がかかります。 豆をミルに入れる作業では必ず何回かバラバラバラ〜っと落

    おソノさんの影響でインスタントコーヒーを飲んでいる - 育児と引越と時々犬の絵日記
    knori
    knori 2020/05/03
    おー、動画、おもしろかった。インスタントコーヒーのいれかた、NHKでやってたんだけど、少量の水でカップの粉をとかす。そこに熱いお湯を注ぐ。これね、香りがたって美味しいよ。