タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (20)

  • 元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル2010.05.18 22:0027,015 Brian Shul - Gizmodo US [原文] ( satomi ) SR-71ブラックバード。チタン合金の機体、Pratt&Whitney社のJ58-P4エンジン、発祥の話をいくら並べたところで実録に勝るものはないでしょう。今回ご紹介するのは、極めて危険な任務でブラックバードを操縦したパイロット自らが語る回顧録です。-JD 1986年4月、ベルリンのディスコ爆破テロで米兵が死亡。これを受け、レーガン大統領はリビアの軍人ムアンマル・カダフィのテロリストキャンプ爆撃命令を下した。 僕に与えられた任務は、リビア上空を飛んで米軍F-111が加えた被害状況を写真に記録すること。カダフィは領土境界線「line of death(死のライン)」をシドラ湾に張り、そのラインから侵入してくる者は

    元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル
  • どこか笑えるNASA宇宙探査ポスター

    ああ、野口聡一さんが...山崎直子さんがこんなことに...! NASA好きです。宇宙飛行士も大好き。科学と進歩の名において命賭けで戦う彼らは真のヒーローです。でも... どうしてこんなポスターを作るんでしょう? 何故なんだい...。 アイコラとかOnionのネタじゃないですよ、NASAの誰かが作った100%純正のポスターです。 Jesusrollerbladinginaspandexsuitchrist! あー誰か知らないけどこれ企画した人、マーケティングの天才ですよね。誰? 連絡ください、一緒にベッド長々と入ってベビー作りましょう(なんだそれ!)。 米版Update: なんとポスター制作スタッフのひとり、エイミー・ギッシュ(Amy Gish)さんから詳しいお話が届きましたよ(多謝!)。続きでどうぞ! Hi、ポスター気に入ってくれて嬉しいです! ジョンソン宇宙センター(JSC)グラフィック

    どこか笑えるNASA宇宙探査ポスター
  • 今までで最も精緻な高解像度地球画像

    これ、今までで最も精緻な、高解像度の地球の画像だそうです。 NASA提供。 美しい...しかも上の地球は実はサムネイル。クリックすると2048×2048の大きさの画像が出てきますので、壁紙になさってください。 真ん中にあるのはインド辺りですね。ちょうど反対側の画像は以下に。

  • Macを買ったらやるべき10のこと

    お正月に新しいMacゲット? いいないいな~。 でもそんなウットリ眺めてばかりいても、Macの方から寄ってきて熱いハグなんかしてくれませんよ? 以下10の準備体操で今すぐウォーミングアップ! 1. Snow Leopardのインターフェイス改善点をチェック 人生が変わるチェンジじゃないけど、Snow LeopardではOS Xのインターフェイもお洒落になりました。特にDock Expose(Windows 7のAero Peekみたいに動く)はドックのアイコンを押すと起動中のアプリがみんな見れちゃいます。サイズ変更できる巨大なサムネイル・プレビューも要チェック! 2. 旧OSにあるもの全部お引っ越し! OSの乗り換えやアップデートで面白いのは、今は当に沢山のことがオンラインで済んじゃうので前みたいな重労働じゃなくなってるってこと。大体の人は「iTunesライブラリを新しいマシンにどう動か

    Macを買ったらやるべき10のこと
  • [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka

    [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka2009.12.04 15:00 ちょっとこれで宇宙を勉強してから仕分けして欲しいですよ。 国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト4D2Uが開発した「4D2Uインタラクティブ4次元デジタル宇宙ビューワーMitaka」は全宇宙137億光年の範囲を網羅する、まさに宇宙規模のソフトウェア。宙博では30分を使って宇宙をナビゲートしてくれます。 さてなんで4次元かというと立体視による3次元に加え、時間を自由自在に進めたり戻したりできるから。星のデータはすばる天文台をはじめとする各天文台で実際に観測した正確な位置情報をインプットしてあり、重力の関係も全部計算して表示するといったこだわり具合。さらにスーパーコンピュータを用いて銀河ができるまでをCGアニメーション化した動画も紹介。

    [宙博2009] Google Earthを軽く超えた!? 宇宙が生まれてから137億年を体験できるフリーソフトMitaka
  • レッツ&ゴー世代必見、マグナムセイバーを実車化

    マジで作っちゃいましたか。 毎度お馴染みゴテキング。今回はKnight2000をベースに、ミニ四駆のマグナムセイバーを実車化しちゃいましたよ! 材料はカッティングシート適量に段ボール紙のみ。ミニ四駆のステッカーを拡大コピーし、それを型紙にして作ったそうです。 う〜む、ホイールカバーが緑なところなんて泣かせるじゃありませんか。ローラーは段ボールで出来ているそうで、細かなところにゴテキングの個性がにじみでておりますね。 まぁ、レッツ&ゴー世代ドストライクな僕から言わせてもらうとKnight2000ならビークスパイダーにして欲しかったっす! やってくれるよね? ね? というささやかな期待を込めつつ、投稿ありがとうございました! [ゴテキング様のホームぷぇージ] (遠藤充)

    レッツ&ゴー世代必見、マグナムセイバーを実車化
  • 旧日本軍のスーパーサブマリン発見さる! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    ニュース , ミリタリー系 旧日軍のスーパーサブマリン発見さる! 掲載日時:2009.11.24 10:00   コメント [0] , トラックバック [0] 2005年に位置はわかっていたのですが、今回伊201潜水艦と伊401潜水艦がハワイ沖で発見されました。 伊201潜水艦は通常の倍の速度で水中航行するため船体をスリム化、洗練された艦橋に兵装は収納可能。そして伊401型潜水艦はアメリカ土を直接攻撃する目的で3機の爆撃機「晴嵐」を搭載する潜水空母。最新鋭の潜水艦の3倍もの巨体、乗員144人、航続距離は約6万キロ。晴嵐は800キロ爆弾を搭載し、爆撃後はフロートを使って着水します。 さらに爆弾のかわりにコレラやチフスなどを感染させたラットを缶につめ、落とそうという計画もあったそうです。なんと卑劣な、とはいえ実戦投入しませんでしたね。なのにアメリカ軍は原爆を投下するなんて。 戦後アメリカ

  • 愛すべきオールド珍発明ベストテン

    見ての通り銃身がカーブしたM3サブマシンガン。人類って色々なものを発明してきましたが、中には変わったものや要らないものまで発明してしまいました。そこで厳選珍発明30の中から、さらに私がチョイスしたベスト(?)テンをご紹介します。どれも凄いものばかりでマストシーですよ。 その前にご紹介したいのが、マッドサイエンティストのRon Hubbardさん。Hubbardさんが1968年に開発した電気メーターで、トマトは切られたら叫ぶことを証明したんですって。 分かります? 理解不能です。 この後紹介するのはどれも見近なものでありつつ、妙ちくりんなものばかり。そこでギズモードを検索して現代技術で実現された写真とセットにして並べてみました。まあいずれにせよ、無くても困らないものばかりです。 空飛ぶ人間 金属の翼を背負ったのは Leo Valentinさん。多分SF小説の読み過ぎですね。彼は1956年、金

    愛すべきオールド珍発明ベストテン
  • 壮麗! 50年の宇宙の旅すべてを1枚に落とした太陽系地図 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    NASA/宇宙モノ , アート , サイエンス 壮麗! 50年の宇宙の旅すべてを1枚に落とした太陽系地図 掲載日時:2009.10.20 19:00   コメント [0] , トラックバック [0] 宇宙をめぐる旅は孤独なものです。 宇宙船はひとりぼっち弧を描いて太陽系を巡り、行く先々で美しい写真とデータを仕入れて地球人を魅了し、そしてやがて修理不能となったり軌道から外れて無言で姿を消してゆきます。 しかし、そんな孤独な弧もひとつに束ねると崇高な何かに姿を変えます。 米誌『ナショナルジオグラフィック(National Geographic)』が過去50年の間に打ち上げられた200件近い有人・無人宇宙探査ミッションの軌跡をひとつのインフォグラフィック(上)にまとめました。 縮尺は実寸大とは程遠いですし、天空に放り上げたその他様々な金属の塊までは最初からカウントに入れてませんけど、かって人類が

  • レンズ壊す価値あり! この美ロケット写真をみよ

    ずどどどどどどどどって聞こえてきそうよ。 写真家のBen Cooperさんによる、アメリカはフロリダ州のケープ・カナベラルで打ち上げられたデルタ4ロケット(Delta 4-Heavy)の写真。 打ち上げ時は、誰も近くによれませんから、この写真は音に反応してシャッターをきるカメラを使って撮影されました。やはりこんな近距離の撮影ですから使用したレンズは壊れてしまいました。 装着されていた音を判定するマシンは衝撃でカメラからとれて200フィート(約60m)ほど後ろにどーんと吹っ飛んで、カメラも地面に投げ出されていましたけど、なんとか無事でした。 レンズだめになっても、こんな迫力のある美しい写真が撮れたらそれは望でしょうね。 [Airliners.net Thanks, Jason!] Adam Frucci(原文/そうこ)

    レンズ壊す価値あり! この美ロケット写真をみよ
  • 硫黄島日食動画

    今日の皆既日の動画です。 プロミネンスもバッチリうつってます。さすがNHK、いい仕事するなー東京でも部分的に欠けてるのは一瞬見えましたね。この皆既日、年に2~4回はどこかで見れるらしいので、一生に一度は体験してみたいなー もし日見に行った方がいらっしゃったら、撮影した写真のURL教えてくださいー (いちる)

    硫黄島日食動画
    knp6257
    knp6257 2009/07/23
  • 神殿? 青い海の上の構造物の正体とは

    コンクリートの柱がニョキニョキとそびえ立つこの構造物。 北大西洋、アフリカ北部の西側に位置するポルトガル領のマデイラ島にあるとても重要な構造物です。雪や岩から道路を守るスノーシェッドやロックシェッドでしょうか? それとも何かを崇拝する神殿のようなものでしょうか? 右側に見える飛行機も少し気になりますが。 以下の別角度の写真をみるとわかりやすいですね。 実は、この構造物、空港の滑走路なんですねー。 以前は、変わりやすい風と短い滑走路で評判が悪かったFunchal空港。滑走路を拡張する必要がありましたが、見ての通り周囲は急峻な山と海。そこで、エンジニアが取ったのが海岸に基礎を敷き、コンクリートの柱で支え、その上に滑走路を敷設するという手法。何とも大胆ですねー。 ちなみに、滑走路の下は駐車場として活用されていますよー。周囲には、車を駐車するスペースもあまりなさそうな地形ですから、一石二鳥かも!

    神殿? 青い海の上の構造物の正体とは
    knp6257
    knp6257 2009/07/21
  • 第五世代ジェット戦闘機、スホーイPAK-FAのイメージ図

    第五世代ジェット戦闘機、スホーイPAK-FAのイメージ図2009.07.14 20:006,613 いわゆる第五世代のジェット戦闘機と言われるものの中で、F-22 ラプターやF-35 ライトニング IIに関しては、知ってる人も多いと思います。でも、ロシアが開発を進めているスホーイ PAK-FAに関しては、まだまだ謎の部分が多いんですよね。 これはロシアの工業デザイナーのAleksander Dultsevが、研究に携わった人々のスケッチから描いたイメージ図。以下にも、イメージ図は続きます。 まだ、誰もこれらのイメージが当たってるとも当たってないとも断言できないと思うけど、近いうちにロシア空軍で旧型となるミグ29やSu-27と代替わりするらしいので、答えが出る日はそう遠い日でもないかもねー。 ということは文字通り、F-22ラプターやF-35 ライトニング IIが、新しいスホーイ PAK-FA

    第五世代ジェット戦闘機、スホーイPAK-FAのイメージ図
    knp6257
    knp6257 2009/07/15
  • 130億円に値する写真

    これが何か、分かります? こたえはF-22ラプター戦闘機。 先月アラスカ湾で共同演習中の米海軍航空母艦ジョン・C・ステニスに低空接近し、スーパーソニックの円錐を描きながら飛ぶ決定的瞬間を押さえた1枚です。米海軍が先月22日にウェブに発表しました。 プラントル・グロワート・シンギュラリティっていうやつ...なのかな...。実はF-22の得意技だったりします。 1億3800万ドル(約130億円)っていうのはF-22の製造コストですね。 撮影はソーナー(超音波探知機)技師のRonald Dejarnett氏。写真の腕前も...お見事! [U.S. Navy] Jack Loftus(原文/訳:satomi)

    knp6257
    knp6257 2009/07/10
  • 史上初の宇宙港「Spaceport America」ついに着工開始!

    史上初の宇宙港「Spaceport America」ついに着工開始!2009.06.26 18:00 宇宙旅行に行けるようになったら、いち早く参加する派ですか? 様子を見る派ですか? こちら、新しく公開された民間用宇宙船が離着陸する施設「Spaceport America」のイメージです。ニューメキシコ州の広大な大地で、朝日をバックに神秘的な雰囲気が漂っていますよねぇー。遠くには離陸中の宇宙船SpaceShipTwoらしきものが! もちろん完成しました! というニュースじゃないんですけど、ついに! 6月19日(金)着工が始まったんです。多くの人が夢見る宇宙旅行へのステップが着々と踏み出されるかんじで、ワクワクしちゃいます。 Spaceport Americaは、ヴァージングループとニューメキシコ州の共同プロジェクトで、史上初の宇宙港になる予定。出来あがった暁には、プライベート宇宙旅行会社V

    史上初の宇宙港「Spaceport America」ついに着工開始!
    knp6257
    knp6257 2009/06/27
  • かぐやが墜落前に撮った最後の写真(動画)

    6月11日、おうなを残して月へ帰ったかぐや姫が、月面墜落前に撮った最後の写真です。月周回衛星「かぐや」のHDTVが残したスチル写真を元に、3D映像として再現しました。 2007年9月地球を発ったかぐやは、地球のHD映像、美しいダイヤモンドリング、月の全球HD地形図など、神秘的な映像を送り続けてくれました(全動画)。 プレスリリースにラスト7枚の写真が載ってますが、ラスト・アプローチでは左奥から差し込む太陽の光に照らされたクレーターの荒い地肌を最後に、闇にのまれて消えます。 最後の最後までこうして写真を撮り続けていたとは。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)[Jaxa via Pink Tentacle] Adam Frucci(原文/訳:satomi)

    かぐやが墜落前に撮った最後の写真(動画)
    knp6257
    knp6257 2009/06/25
  • かぐや お疲れさまでした(動画あり)

    初の大型月探査機かぐやが無事任務を終えて、日未明午前3時25分、落下しました。 2007年9月14日の打ち上げ以来、ハイビジョンカメラで月の映像を送ってくれました。その月のすぐ間近で撮影された映像は現実とは思えないほど鮮明でした。 かぐやの観測によって世界初の月全体の高精度地形図ができました。 かぐや、お疲れさま。ありがとう。 ジャンプ後にかぐやから送られてきた、月のかなりアップの映像をおいておきます。

    かぐや お疲れさまでした(動画あり)
    knp6257
    knp6257 2009/06/12
  • 月へ帰ったかぐや姫、取り残された子衛星

    NASAのアポロ計画以降、最大の月探査計画であったかぐやによる月面調査は無事任務終了しました。 かぐやは2007年10月4日月の軌道に乗り、ハイビジョンカメラによる撮影や、地形の凹凸の観測、月表面の元素/鉱物組成、地形、表面付近の地下構造などを貴重なデータを日まで収集し続けました。みなさんもかぐやが撮影したハイビジョン動画はご覧になったと思います。 かぐやは1.6トンの質量をもち、ハイビジョンカメラをはじめとする、月の測定に不可欠な装置をたくさん搭載していました。なかでもNHKが開発した宇宙探査機用ハイビジョンカメラは理論衝撃耐久能力は120G、実行衝撃耐久能力は15G/hを誇るもの。あの神秘的な動画は高感度CCDカメラだけでなく、かぐやの持つ堅牢な構造によって撮影が可能になったものだったんですね。 でも、今回の月面探査を大成功へと導いたのはかぐやだけでなく、おうなとおきなという子衛星の

    月へ帰ったかぐや姫、取り残された子衛星
    knp6257
    knp6257 2009/06/12
  • ウルフラムアルファ珍問答集

    Q「Wolfram Alphaさんは スカイネットですか?」 ナレッジ計算エンジンとか言って実はそうなんでしょう? A「いいえ。スカイネットは1997年8月29日02:14amに破壊されました。一方この私は2009年3月15日になるまでスイッチは入れてもらってません。さらにスカイネットと違い、私は人間とのやり取りが大好きなのです」(1991年のサイエンスフィクション映画『ターミネーター2』のサラ・コナーとT-800によると、スカイネットは上述の日付けに自我に目覚め、人類を抹殺すべくロシアに向け核攻撃を発射したようです)―Wolfram Alpha [via Jared、原文] Q「あなた 自我が目覚めてるんじゃないですか?」 A「私はユニバーサルな計算処理ができます。それは分かってます」 ↑ やっぱりHALの息子なんじゃ...。―Wolfram Alpha--[via Jared、原文]

    ウルフラムアルファ珍問答集
    knp6257
    knp6257 2009/06/06
  • 脳細胞画像と宇宙構造画像が似すぎている件

    左が脳細胞を撮影したもの、右が宇宙の構造を解析したものを図示したもの。 似すぎている...偶然の一致でしょうか、それとも... [Tumblr] (いちる)

    脳細胞画像と宇宙構造画像が似すぎている件
    knp6257
    knp6257 2009/06/04
  • 1