2019年6月17日のブックマーク (1件)

  • 運用・保守 インフラエンジニアの時によく使ってたLinuxコマンド - Qiita

    概要 Linuxのコマンドって多種多様にあるけど、 どういうのを知ってたら良いのかという情報があんまり無いなと思ったので、 インフラエンジニアで運用と保守を経験してよく使うコマンドと、どういう時に使ってたかを書いて行こうと思います。 注意 Linuxのディストリビューション(種類)はRHEL、CentOSです。他のディストリビューションだとパスが違ったり使えないコマンドだったりするのでご留意ください。多分そんなに多く無いはず。。 オプションとかは基書いてないので、内容読んで興味あれば調べてみてください。需要あれば実行例もあげますが。。 運用・保守でよく使ってたLinuxコマンド 指定したパスにあるファイル、ディレクトリを拡張子 .tar.gz で一つにまとめられます。 あとは解凍も出来ます。zipみたいなもんです。Linuxサーバで取得した情報をひとまとめにしてローカルに持ってくるという

    運用・保守 インフラエンジニアの時によく使ってたLinuxコマンド - Qiita
    ko-gold
    ko-gold 2019/06/17
    LPICの事書こうと思ってたら既に書いている人がいて感動。ちなみにLPICからLinuCに移行するみたい。日本のITエンジニアは技術的探究心の無いとりあえず動けば気にしない人ばかりで寂しいね