タグ

2016年9月22日のブックマーク (10件)

  • はてなのネットでの存在感

    一昔前は、ネットで検索するとはてなのサービスがやたらと引っ掛かった。 なにか調べものをすると、トップに引っ掛かるのは人力検索はてなはてなキーワード。はてなを初めて知ったのはこの二つという人は多いのではないか。 日記サイトの中でも特に何かしらの事情について詳しく記述があるのは、はてなダイアリー。はてなダイアリーは日記というより、読み物って感じで書いてる人が多いので他の日記サイトと違って面白かった。 今も言葉の意味をネットで検索する際に、候補として「○○とは」ってのが出てくるが、これは昔言葉の意味を解説するサイトとしてはてなキーワードが大人気だったので手っ取り早くその言葉のはてなキーワードのページを見るために昔のネットユーザーがやっていた名残だろう。(はてなキーワードは「○○とは」で始まるため。) それが今では、言葉の意味を検索しても引っ掛かるのはウィキペディア、ニコニコ大百科、同人用語の基

    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    スマホで見ると、内容スカスカなんだもん、はてなって。
  • ギリギリセーフな言葉といえば?

    ちんすこう マンゴー 鎮魂

    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    マウリ・ウンコマーンアホ社長
  • 男は全員死ね!!!

    友達が居た。 仲良かった、一緒に帰ったりご飯行ったり電話したり。性別は違ったけど趣味が一緒だった事もあって話は尽きなかったし、男友達は多い方では無いけど特段に仲が良かった。周りから誤解される事も少なく無かったけど、その都度お互いに誤解を解いて笑ってた。 彼は結構クズだな…と思うところはあったけど、下手な女友達より気が楽で私はこの関係を気に入っていた。 昨日も一緒に帰った帰り道、彼から「怒らない?」と言われながらLINEを見せられた。彼の1番仲のいい友達とのLINEだった。 まー、簡単に言うと私に頼めば乳くらい揉ませてくれるんじゃね?的な会話で、まじで最悪だと思った。 正直そのLINEを見なければ私は何も知らず傷つかなかったわけだし、冗談として彼にとっても取るに足りない雑談の1つだとして終わっていただろう。それを、私に見せた。 正直意味が分からないし、意図するところも、私が取るべきリアクシ

    男は全員死ね!!!
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    乳よ、あなたは強かった
  • 美容師はプロの仕事じゃない。何なんだあいつら。

    今日、髪を切りに行ってイライラした。 美容師って、これ職業と言えるのか?こんなのがプロとして通用していていいのか? いちいち客に「どんな髪型にしましょうか?」「この長さでよろしいでしょうか?」と聞くな。 料理人がいちいち「味付けはこれでいいでしょうか?」「盛り付けはどうしましょうか?」と聞かないだろ。 プロなら黙って一番良いものを作れ。客の言いなりにしか切れないなら、お前らがやる必要ないだろ?何のために免許があるんだ? 関係ないが、料理でもたまに「辛さを選べます」「麺の硬さを選べます」なんてお門違いのサービスをやっている。プロなら一番上手い辛さにしろ。一番上手い麺の硬さにしろ。素人に委ねるな、バカ。

    美容師はプロの仕事じゃない。何なんだあいつら。
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    風俗嬢に説教するタイプ
  • Wikipedia「¥700寄付してください。コーヒー1杯分です」→「セブンのコーヒー7杯分」「喫茶店ならそんなもん」「物価の差」

    heroin @_h_e_r_o_i_n_ Wikipedia開くと寄付のお願いが出るから「世話になってるし寄付するかー」って思ったけど「700円でいいよ!珈琲一杯分の値段だよ!」と書いてるのを見て「こいつら普段どんだけ高え珈琲飲んでんだよ…」って頭に来たから寄付するのやめた。 pic.twitter.com/0qM1rfEZkG 2015-09-25 17:02:14

    Wikipedia「¥700寄付してください。コーヒー1杯分です」→「セブンのコーヒー7杯分」「喫茶店ならそんなもん」「物価の差」
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    戦国マイナー武将大百科と、AV女優大百科と、アニメの各話の通行人まで含む登場人物全リストごときに、金を払う必要ないやろ。Wikipediaは、趣味人が作った雑学サイトや。
  • 核燃サイクルの国策やめられない理由 もんじゅ廃炉でも:朝日新聞デジタル

    は「核燃料サイクル」の実現を国策として推進し、巨額の国費を投じてきた。その要の高速増殖原型炉「もんじゅ」の廃炉に向けた調整が、いよいよ始まる。再運転に国民の理解を得るのは難しいとの見方が大勢だが、描いてきた核燃料サイクルの枠組みを維持するために、明確に廃炉を打ち出せない状況もある。 日のエネルギー政策の根幹は、使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出して使う核燃料サイクルだ。もんじゅでプルトニウムを増殖させて使う高速増殖炉のサイクルと、プルトニウムとウランを混合したMOX燃料を原発で使うプルサーマル発電のサイクルの二つがある。 プルサーマル発電を進める経産省は、もんじゅが廃炉になっても、当面は核燃料サイクルがまわると主張する。 福島第一原発事故以降、原発の…

    核燃サイクルの国策やめられない理由 もんじゅ廃炉でも:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    天下り先が無くなることを看過できんわ。
  • 社説:黒田日銀の転換 あの約束は何だったか | 毎日新聞

    無謀な実験は失敗に終わったということだ。 日銀が、黒田東彦総裁のもとで進めてきた大規模金融緩和策の「総括的な検証」を行い、併せて「新しい枠組み」を発表した。アベノミクス第一の矢として注目を集めた「量的・質的金融緩和」が始まり約3年半になるが、こうした検証や枠組みの変更が必要になったこと自体、行き詰まりを如実に示している。 日銀自身は、誤りを認めようとしない。黒田総裁は、政策の限界が枠組みの変更をもたらしたとの見方を、記者会見で強く否定した。 幻の「2年で2%」 それどころか日銀は、「この間に、わが国の経済・物価は大きく好転し、物価が持続的に下落するという意味でのデフレではなくなった」と自賛してみせた。 肝心の年2%の物価上昇目標は達成していないが、日銀の政策に問題があったからではなく、原油価格の大幅下落、消費税の引き上げ、新興国経済の減速、さらに日人の物価観の特殊性のせいだと分析した。

    社説:黒田日銀の転換 あの約束は何だったか | 毎日新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    2パーセントインフレのためには、日銀が国債と株をもっと買い取ればいいし、買い取るしかない。もともと、ぶっちゃけ輪転機を回す作戦だったんだから、どーんと行こうや。偉い学者も支持しとるで。知らんけど。
  • Yahoo!ニュース

    「新スポットで体験」雪遊びを楽しく! 濡れない・軽い・かっこいい...日常からアクティビティまでずっと使いたくなるマストアイテム 提供:キーン・ジャパン合同会社

    Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    1984
  • 母が自殺した時のはなし

    それは何の代わり映えもしない初夏のある日だった。家に帰ると母が首を吊って死んでいた。私はその死体を見て、ただ、「母が死んでいる」と思った。ひょっとするとそれほど珍しいことではないと思う、そうだ、自殺はよくあることなのだし、それを家族が見つけることだって、探せばよくある話なのかもしれない。それでもよくあるかないかが問題なわけではないのは明らかだった。私は人の死体を見たのは初めてだったけれど、それが死体だということはなぜか、痛いほどに分かった。最早生きていない。生気というのか、生き物のその残滓すら感じなかった。リビングの横の部屋で暗がりに紛れてひっそりと死ぬ母は、こちらを向いていなくてその顔を見ることは出来ない。触れたわけでもない。それでも直感と肌で感じる全てが母の死を物語っていた。ロープの絡まる首の肌は引きつれて、項垂れた頭は重力に負けている。足先は赤黒く変色して、1ミリたりとも心臓が動いて

    母が自殺した時のはなし
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    吾這寶剣 祖佛共殺
  • 中国指導部 日本の経済界と会談 AIIBへの参加求める | NHKニュース

    中国共産党の最高指導部のメンバーが、北京を訪問している日の経済界の代表らと会談し、中国が設立を主導したAIIB=アジアインフラ投資銀行に日も参加するよう求めました。 こうした中、日の経済界の代表らが参加する日中経済協会の訪問団が、北京で21日、中国共産党の最高指導部の張高麗副首相と会談しました。訪問団によりますと、会談の中で張副首相は「中国が提唱するアジアとヨーロッパを結ぶ巨大な経済圏構想に関連し、AIIBなどで今後の協力は考えられないか。こういう動きは大事だ」と述べ、AIIBへの日の参加を求めたということです。AIIBでは今月末まで新たに参加を希望する国の申請を受け付けていて、G7=主要7か国のカナダなど20か国以上が参加の意向を伝えているということです。 張副首相の発言は、AIIBが支援を進める各国のインフラ事業にビジネス面で関わる可能性がある経済界を通じて日の参加を改めて

    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/09/22
    経済畑の役人からすれば、国際機関を主宰したいのだろうけど、日米はなびかないわな。軍事的対立が障害やね。