タグ

2019年11月3日のブックマーク (13件)

  • 表札、縦に読むか?横に読むか?

    田 坂 村 上 田坂さんと村上さんなのか 坂上さんと田村さんなのか 迷っちまうね

    表札、縦に読むか?横に読むか?
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    坂上田村麻呂?
  • パック寿司買ったら醤油入ってなかった

    マジか とりあえず塩ふってみたけど美味しくなかった 醤油買ってこよう __ ていうか家に醤油すら無いのに草

    パック寿司買ったら醤油入ってなかった
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    しょーゆーこと。
  • なでしこ寿司さん、ハフポスの女性寿司職人の紹介動画で着物の袖がまな板に触れてることを指摘されて「あら探しの為にご視聴ありがとうございます」

    ハフポスト日版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan 最新ニュース、オピニオンを発信中。ハフポスト日版 / 会話を生み出す国際メディア。 #多様性 #フェミニズム #SDGs #LGBTQ #グローバル #ウェルビーイング #ビジネス #未来を作る 時代を読み解く視点をお届けします。 ライフスタイルは▶️@HPJPLifestyle huffingtonpost.jp ハフポスト日版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan 「お前の寿司は物じゃない」 「化粧の粉が寿司に落ちる」 「女性の手のひらの体温が高く、ネタが傷む」 客や同業者らの差別や偏見と戦いながら、「なでしこ寿司」は10年目に突入した。 pic.twitter.com/vaW2Nmr9Zf 2019-11-01 18:00:00 kosy (漉乃安緒) @kosy319 @H

    なでしこ寿司さん、ハフポスの女性寿司職人の紹介動画で着物の袖がまな板に触れてることを指摘されて「あら探しの為にご視聴ありがとうございます」
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    西麻布だか広尾だかの高級寿司に、こんな感じの店あるよね。
  • 何の関係も無い事例でアベガーをやるブクマカの皆さんが、首里城焼失は基地問題と関係ないとか言ってるのほんま笑う。認知機能に深刻な障害が有るのではないか? - tetora2のコメント / はてなブックマーク

    何の関係も無い事例でアベガーをやるブクマカの皆さんが、首里城焼失は基地問題と関係ないとか言ってるのほんま笑う。認知機能に深刻な障害が有るのではないか?

    何の関係も無い事例でアベガーをやるブクマカの皆さんが、首里城焼失は基地問題と関係ないとか言ってるのほんま笑う。認知機能に深刻な障害が有るのではないか? - tetora2のコメント / はてなブックマーク
  • 田舎者の被害妄想かもしれないけれど

    地方とか田舎でなにか悪いことが起きると 「地方の闇」「田舎の闇」「これだから閉鎖的な田舎は嫌」 みたいな事がたくさん言われるのに 東京で悪いことが起こると同様のことは言われず日全体とか日人全体の問題として捉えられる傾向にある気がする。

    田舎者の被害妄想かもしれないけれど
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    都民が関西に行くと、同和教育の標語看板にドン引きするね。ま、とやかく考えるまでもなく、東京は素敵。亀有か糀谷か聖蹟桜ヶ丘あたりに上京すればいいよ。
  • 丸山穂高議員、饗宴の儀で天皇陛下の前で酒飲み過ぎ泥酔か…永田町でも議員辞職要求高まる

    丸山穂高衆議院議員(写真:日刊現代/アフロ) 国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。 台風の被害がまだ伝えられていますが、国会はようやく通常運営に戻ってきました。まだまだがんばろう……と思ったところで、またもや丸山穂高衆議院議員の“やらかしニュース”が入ってきました。10月29日に皇居で行われた饗宴の儀で、あろうことか天皇陛下の前でお酒を飲み過ぎ、泥酔したというのです。周囲がカバーして大騒ぎにはならなかったようですが、その場にいた多数の国会議員たちが丸山議員の愚行を目にしたそうです。 「皇室行事で酔っぱらうほど飲むなんて考えられない!」 現場で目撃していた女性議員たちのお怒りは、ごもっともですよね。正装で参加する皇室の行事で、たしなむ程度以上のお酒を口にするなど、国民の代表としてふさわしい行動ではないでしょう。 「皇室関係者に卑猥な発言をしなくてよかったー」 「『おっ○い、おっ○い』なん

    丸山穂高議員、饗宴の儀で天皇陛下の前で酒飲み過ぎ泥酔か…永田町でも議員辞職要求高まる
  • 萩生田大臣「身の丈」発言を聞いて「教育格差」の研究者が考えたこと(松岡 亮二) @gendai_biz

    萩生田大臣「身の丈」発言を聞いて「教育格差」の研究者が考えたこと 大学入試改革が、格差を拡大する可能性 「身の丈」発言と謝罪 萩生田光一文部科学大臣の「身の丈」発言に注目が集まっています。 発言があったのは生放送のBSテレビ討論番組。2020年度実施の大学入学共通テストの概要が紹介され、新しく導入される民間英語試験によって受験生の間に「格差」が生じるリスクが取り上げられました。 シンプルに言えば、費用の異なる民間英語試験を2回まで受けることが可能という制度設計や、試験会場が満遍なく準備されていない状況が「不公平」を生むという指摘です。経済的に恵まれていない家庭では試験の受けられる回数も減るだろうし、試験会場から遠方の地域に住む受験生は試験を受けづらいというわけです(交通費の負担も大きくなります)。大臣はこう反論しました。 「そういう議論もね、正直あります。ありますけれど、じゃあそれ言ったら

    萩生田大臣「身の丈」発言を聞いて「教育格差」の研究者が考えたこと(松岡 亮二) @gendai_biz
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    貧乏な家庭に生まれたら、低学歴になり、ずっと貧乏に。金持ちは、不動産でも買って、家賃収入で悠々自適。そんな分かり切ったことを言って何が悪い、常識だろと、大臣は思ったんだろうなぁ。
  • COP25 グレタさん“転戦” スペイン政府「お手伝いします」 | NHKニュース

    地球温暖化対策の会議「COP25」の開催国がチリからスペインに急きょ変更されたことを受けて、スペイン政府はスウェーデンの16歳の活動家グレタ・トゥーンベリさんがアメリカ大陸から移動するための支援にあたる意向を表明しました。 しかし、会議の開催地がチリからスペインに急きょ変更されたことを受けて、グレタさんは1日、ツイッターに「間違った方向に地球を半周したことになってしまいました。誰か移動手段を見つける手助けをしてくれたらとてもうれしいです」と投稿し、支援を求めていました。 これに対してスペインのリベラ環境保護相はツイッターで「大西洋を横断する帰路を喜んでお手伝いします」と投稿し、スペイン政府がアメリカ大陸から移動するための支援に当たる意向を表明しました。 具体的な支援の方法についてスペイン政府は明らかにしていませんが、会議の開催まで1か月を切る中、グレタさんの動向にも注目が集まりそうです。

    COP25 グレタさん“転戦” スペイン政府「お手伝いします」 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    今や、西ヨーロッパの夏はインドより暑い。食糧生産もやばくなるほどにな。
  • ネトウヨ大贋作展へようこそ : ネトウヨの寝耳にウォーター

    のネトウヨ美術は世界トップレベルの低俗さを誇っとるんや。 それらの作品が時とともに散逸していくことに危機感を覚えて、 当美術館ではネトウヨ作品を保存、展示することにしたで。 ゆっくり鑑賞していってな。 捏造は飲み物! ネトウヨ様ご愛用のフェイク画像を一挙大公開!(Moong 2019.8.30)ネトウヨ「名字が左右対称の漢字は在日」→ 現実「日人でも約30%は左右対称な漢字の名字」(2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析)フジテレビ『池上彰 緊急スペシャル!』の「日が嫌いです」字幕捏造事件当? 調べてみると……(篠原修司 2019.8.9)目的のためなら証拠捏造!「韓国は日韓W杯で『FUCK YOU JAPAN』と人文字を作った」?(脱「愛国カルト」のススメ 2014.3.28)「サムスンがCMに富士山を使ってなりすまし」はデマ&ヒュンダイ相撲(脱「愛国カル

    ネトウヨ大贋作展へようこそ : ネトウヨの寝耳にウォーター
  • 整形美人に価値はない

    この人物の質は美人ではないのだという概念が、より下の扱いにさせる いじった顔を近づけるな その顔を見ると、その元の姿を想像させて、嫌悪感や蔑視が沸き立つ

    整形美人に価値はない
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    余った皮を取る手術は、らめぇ。
  • イートイン脱税したいわけじゃない

    乳児を育てている。乳児というのは眠っていれば大変静かなものだけれど目覚めて機嫌が悪かったり、何か不満な事があると大声で泣いて主張する。 なので外する際は静かなカフェやレストランに入ることは遠慮して最近はフードコートで済ませるようにしている。 だけどいくらフードコートでもいわゆるギャン泣きしている状態ではとても事は出来ないし周りの目も気になるのでそういう時はその場での事は切り上げてべ物は持ち帰るようにしていた。(大抵ハンバーガーとか、サンドイッチなんかをべる事が多いので) 増税してからも何の気無しにそのようにしていたがこれイートイン脱税だな、と気づいた。したいわけじゃないけど結果的に脱税していた。 気づいてからは持ち帰りを選択してフードコートで頂いているがなんとなく釈然としない。 乳児が目覚めなかったりおりこうにしていたら2%無駄になったな…とか思ってしまう自分も嫌だ。 追記 あっ

    イートイン脱税したいわけじゃない
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    身の丈に合わせて脱税していただきたい。
  • 0から1にする技術を集合知教えてくれ(追記した)

    最近デザインをやることになってしまって、取り付く島がないのでを何冊か買ってみたんだけど、 殆どが、「ノートにラフを書いてみましょう!」「デザインのワイヤーフレーム(デザインカンプ)つくりましょう」という流れをしているものが多かった。 WebデザインHTMLからはじまるコーディングについてだけは割と手厚くて、それより前のことについては「書いてみよう」という流れが多くて、 なんとなくイラスト系のも調べて買ってみたのだけれど、白紙とか用意してまずラフでイラスト書きましょうねーというパターンがとても多い。 デザインど初心者で創作をしてこなかった人間からすると、白紙から「ノートにラフ」や「デザインカンプ」作りましょうっていう流れになると、 「この間って何をしているの?」とか「何を考えて描けるようになるの?」というおそらくできる人たちには暗黙の了解になっているのであろう 基礎の部分がどうなっ

    0から1にする技術を集合知教えてくれ(追記した)
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    もうちょっと推敲してもらわないと、何が言いたいのか分からん文章。ゼロイチではなく、多動の問題である。
  • 大河ドラマ「いだてん」第41回の放送内容・時間について| NHK大河ドラマ『いだてん 〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』

    すでに発表されている通り、NHKではチュートリアルの徳井義実さんが設立した会社が、東京国税局から申告漏れを指摘された問題を受け、徳井さんについて、新たな出演・収録を見合わせることにしました。 大河ドラマ「いだてん」につきましては、10月1日に全編の収録が終了し、撮り直しができない状況にあるため、徳井さんのシーンを中心に、再編集して放送いたします。 徳井さんが演じる大松博文監督は、1964年の東京オリンピックで、東洋の魔女と呼ばれた日女子バレーボールチームを率い、金メダルを獲得しました。その活躍ぶりは「いだてん」で欠かすことのできない物語のひとつでした。再編集にあたっては、視聴者のみなさまに満足していただけるよう、ドラマ全体の流れを損なわないことにもできる限りの配慮をいたしました。その結果、11月3日(日)放送予定の第41回は、通常43分の放送時間が42分となります。ご理解を賜りますようお

    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2019/11/03
    意図的巨額脱税だから復帰は難しいわな。