タグ

2023年12月8日のブックマーク (2件)

  • 12月1日よりすべての投稿祭がニコニコの後援を受けられるようになります|ニコニコインフォ

    詳細な後援内容につきましては、12月13日(水)20時より投稿祭支援Discordにて説明会を行わせていただきます。 投稿祭支援Discordは、投稿祭主催者にX(旧Twitter)にてメッセージ(DM)を送らせていただきますので、ご連絡可能なX(旧Twitter)アカウントで、ニコニコユーザーイベント担当アカウントをフォローしてください。 Q:DiscordでDMが送付される対象を教えてください。 A:12/4現在はイベント情報募集フォームにて企画を送っていただいた方、かつ直近で投稿祭の主催を予定していただいている主催者様にDMでお送りさせていただきます。 今後はこちらの応募フォームよりご応募いただき、後援を希望される主催者様については、個別にDMにてご案内をお送りさせていただく予定です。 Q:現在投稿祭を企画していませんが、将来的に企画するつもりです。12/13(水)の説明会には参加で

    12月1日よりすべての投稿祭がニコニコの後援を受けられるようになります|ニコニコインフォ
    koba789
    koba789 2023/12/08
    すごい取り組みだ
  • オタマトーンでベースの音を出す - まめものはてブ

    ご無沙汰しております。まめもです。 今回はオタマトーンAdvent Calendar 8日の記事を書きます。 タイトルはなんでしたっけ、そうそう、「オタマトーンでベースにする」です。 さて、どうするかといいますと、単純です。シンセを通します。 ここで利用するのは、KORGの伝説のモノフォニックセミモジュラーシンセであるMS-20の小型版、MS-20 miniです。 MS-20はアナログシンセなのですが、他のセミモジュラーシンセにはない特徴があります。それはExternal Signal Processorがあることです。 これは、ギターなどをシンセに入力するために、音階をCV信号にしたりできる回路なのですが、これがオタマトーンにそのまま使えます。 条件としては、オタマトーンデラックスなどのライン出力のあるオタマトーンが必要となります。 MS-20miniの設定 写真のように、Externa

    オタマトーンでベースの音を出す - まめものはてブ
    koba789
    koba789 2023/12/08
    かっこいいベースに感動してたのにメロディで笑かしにくるのやめろ