タグ

ブックマーク / t-toshiyuki19.hatenablog.com (95)

  • 人生を逆走するよりも、危険なこと - タナカトシユキのブログ

    最近のニュース番組をみて分かったのは、 人生を逆走するよりも、 高速道路を逆走するほうが 危ないということだ。 高速道路を逆走する事故が最近、目立つ。 ドライバーなどから寄せられた 高速道路上の逆走車の通報件数では 2011年は1253件、12年は1291件、13年は1176件 もあるらしい。 で、65歳以上のドライバーの割合は、 11年は57.1%、12年は61.9%、13年は36.8% となっているみたい。(参照:https://www.komei.or.jp/clip/p014.html) テレビでは、高齢者の対策ばかりが 報じられていたのだけど、 2013年のデータをみると 半数以上は64歳未満ということになる。 それで思うのは、逆走対策として、 マリオカートで逆走すると 警告されるみたいに、 ETCを駆使して出口から侵入したら 「逆走してますよ」といったアナウンスを させることは

    人生を逆走するよりも、危険なこと - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/23
    原因が気になりますね。
  • 下北沢B&Bの編集スパルタ塾、高崎卓馬さんの回。 - タナカトシユキのブログ

    きのうは、下北沢にあるB&Bで、 編集スパルタ塾の日だった。 今回のゲストは、 「インテル入ってる」や「ドコモdビデオ」などの CMを手がけられた、クリエイティブディレクターの 高崎卓馬さん。 高崎さんが発したコトバたちが、 心のノートにメモしておきたい コトバばかりだったので、 忘れないためにもここに書いておく。 人を感動させたり、笑わせたりするのには、 まずは驚かせること。 相手に驚きを与えることで、 はじめて人の心が動く。 驚きは予定調和を覆すことで、生まれる。 そして、難しいほうを選びつづける。 難しくて、人がやりたがらない。 難しいからこそ、人より悩む。 人がやらないところや、人より悩むからこそ いいものができる。 辛くても、高い山に登った方が 見える景色や、空気が澄んでるから気持ちがいい。 などなど、うる覚えではありますが、 わたくしからは以上でございます。 表現の技術―グッと

    下北沢B&Bの編集スパルタ塾、高崎卓馬さんの回。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/22
    予定調和を崩す。なるほど。
  • よこはま大さん橋フェスタの準備と、失神。 - タナカトシユキのブログ

    明日、横浜で行われる 大ばし橋フェスタに出店させてもらう。 そこでは節分の日に向けた、 子供向けのワークショップ 「鬼のおめんを作ろう!!」というものを やるつもりなのですが、 今日はこの準備でひたすらカッターで 紙をくり抜いていた。 大学の頃、建築学科だったので 模型を作るためにカッターをよく使っていたんだけど、 大学3年生くらいのときに カッターで手を切ってしまい、そのまま失神した。 その恐怖からなのか、カッターを使うときは 他のことを考えることができない。 それゆえ、今日のブログに書くネタがなくて 困ったなーと思っていたんですが、 そうだそうだ、 失神ネタがあったじゃないかと思い立つ。 僕は失神体質で、 椅子に座りながら血液検査をすると たいてい失神するし、 SOW3というグロイ映画を観ていたときにも そのまま失神してしまったこともある。 珍しいところだと、 小学生の頃に、友達にカン

    よこはま大さん橋フェスタの準備と、失神。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/11
    鬼のおめん、いい感じですね!
  • ブログを書き続けて、ちょうど7年。成長は、していない。 - タナカトシユキのブログ

    気づけば、ブログを書きはじめてから ちょうど7年が経過した。 2008年1月8日にエキサイトブログで書きはじめた。 目標にかかげた毎日更新に取り憑かれ、 酒を飲んでも、風邪をひいても、 お風呂はいり忘れてもブログは毎日更新した。 7年前の自分と比べて、 文章がうまくなったとか 思考が深まったとか、 成長という2文字とは無縁だけれど、 ありがたいことに読んでくれている人は増えた。 しょうもないことしか書いてないし、 書けないけれど、日々のアクセス数に 一喜一憂していたりする。 アイドル風に言うならば、 わたしのブログに来てくれて、ありがとー です。 ブログを書くことは自分にとって 生活の一部になっているし、 一眼レフをぶらさげて街を歩くように なにか書くことがないかと意識しながら 日々を過ごせている。 これからも、ゆるく更新し続けますので、 こりずにまた観に来てやってくれると嬉しいです。 さ

    ブログを書き続けて、ちょうど7年。成長は、していない。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/09
    8年目、いいですね!
  • マクドナルドの名誉挽回に対するアイディア。 - タナカトシユキのブログ

    07年くらいの頃は、 赤福だったり、白い恋人だったりは 賞味期限偽装で騒がれていたが、 ここ最近は異物混入が騒がれている。 賞味期限偽装は会社自身の判断で行っているが、 異物偽装は発注している工場が原因の場合が 大半をしめると思うので、 その工場が他に作っている商品たちも 気になるところ。 まっ、そんなことは置いといて、 異物混入で騒がれているマクドナルドが 今後どうやって名誉挽回したらいいのだろうか? ということを、ぼけーっと考えてみた。 こうなったら、異物混入を逆手にとって マクドナルド大海賊時代作戦なんてどうだろ。 俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる! 探せ!!この世のすべてを フライドポテトの中に入れてきた!! といった感じで、 フライドポテトの中に何かを混入させる。 フライドポテトを頼んで、 何かが入ってたら、 それをレジにもってくと 財宝がもらえちゃう。 もちろん、異物が入ってた

    マクドナルドの名誉挽回に対するアイディア。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/08
    わたしもなんとなく考えているのですが。。。むずかしいですね。
  • LINEのグループに対して、怒る少年A - タナカトシユキのブログ

    新年を迎えた時に、 携帯で明けましておめでとうメールを 送ろうとしたら、混雑して送ることができない。 なんていう時代があった。 あの頃は、手紙の最終進化が メールだと思っていたが、 今ではすっかりLINEになってしまった。 そんなLINEに対して、電車の中で 少年グループのひとりが、ご立腹。 少年A「グループでLINEするとさぁー、 必ず見ないヤツがひとりいるんだよな。 当ムカつくわ」 とおっしゃってました。 心の中で「少年よ、 それは自分自身が既読人数に カウントされてないだけだと思うぞ」と 思っていたら、 他の少年がバカにするでもなく 優しくちゃんと少年Aに説明してあげて、 彼の怒りを静めておりました。 そんな今日は、七草粥をべる日。 正月に飲みいして疲れた胃も 静まりますように。 また明日。バイビー http://t-toshiyuki19.hatenablog.jp/ *ライ

    LINEのグループに対して、怒る少年A - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/07
    こういうのはわかっていないと、無駄に怒ってしまいますよね。
  • 今年の年賀状が、できあがるまで。 - タナカトシユキのブログ

    年賀状は毎年、自分でデザインしている。 その年賀状が無事に届いているようなので 今日は年賀状ができあがるまでの過程を 記すことにする。 2014年はイラストに心惹かれることが多かったので、 イラストに挑戦してみようと思い立つ。 この時のボクは どうにかなるだろうと思っていたが、 後日、どうにもならないことを思い知るが、 とりあえず話は進める。 羊に抱くモコモコ感から浮遊させたいと思い、 ディズニーランドの「ピーターパンの空の旅」 という乗り物のように、 羊の気球が自然の中を浮遊している 構図を思いつき、レッツトライ。 写真をトレースしながら イラストを書くも、失敗。 リトライするも、失敗。 頭の中でイメージするものと できあがったものの差が離れすぎていて、 こんなものなら年賀状は出したくないなー と思うものばかり。 渡る世間は鬼ばかりならぬ 作る年賀状はクソばかり。 来年の年賀状、やばいぞ

    今年の年賀状が、できあがるまで。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/05
    カッコイイ年賀状ですね!
  • 謹賀新年 - タナカトシユキのブログ

    明けましておめでとうございます。 ボクが住んでいる場所では、 元旦から珍しくはらはらと雪が舞い降り、 白い世界があたり一面を浸した。 明日行われる箱根駅伝が心配なくらい。 心配といえばこんなこともあった。 新年の挨拶に、祖母の家を訪れたら 耳が遠くなってしまったらしく 補聴器をつけていた。 「補聴器つければ、ちゃんと聞こえるの?」 と尋ねたところ、 耳元に手をあてて「えっ!?」と言われ、 もう1度同じ質問をさっきよりも 大きな声で尋ねると、 また「えっ!?」と言われた。 質問の答えを聞いていないのに、 その答えが分かってしまった。 目で見た祖母は記憶の中にいる祖母よりも だいぶ力が弱まった気がする。 正月っていうのは、 親族に会う日のために与えられた期間なんだなー という当たり前のことを再認識しました。 ということで、 2015年があなたにとって、 今まで経験したどんな年よりも 笑えるこ

    謹賀新年 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/02
    あけましておめでとうございます!
  • 2週間続けると、習慣として定着しやすい - タナカトシユキのブログ

    書くことが日課だったのに、 ここのところブログをさぼりつつある。 お酒を飲んで夜遅くにかえると、 お風呂に入るのがめんどくさくなるように ブログを書くのもめんどくさくなる。 昔は、毎日更新という4文字熟語に取り憑かれ、 日が変わって帰ってきても 時間を偽装して書いていたのにな。 2週間くらい書かなかったら、 そのままブログを書くのを やめてしまいそうな気がする。 そういえば、何かので 2週間毎日やり続ければ習慣化され 定着するっていうのを 聞いたことがあるような、なかったような。 年末年始の時期には、来年こそ!とか 今年からは!といった 目標を持ったりすると思うんですけど、 目標を叶えるためにも まずは2週間、やり続けるというのは よいのかもしれませんな。 よいお年を。バイビー

    2週間続けると、習慣として定着しやすい - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/30
    まず、2週間。それからですね!
  • 年賀状は、再会させてくれるためのツール。 - タナカトシユキのブログ

    25日はすっかり過ぎてしまったのだけど、 年賀状がやっとこさ終わり 無事に郵便局に託してきた。 毎年ギリギリで 贈る相手へのコメントがひどいのですが、 贈る相手との思い出を振り返る作業は 愛おしい時間となっている。 毎年、想うのは、 この1年で会っていないなーという人が たくさんいるってこと。 連絡をとっている相手とは たくさん会っているのにね。 連絡をとらない期間があけばあくほど、 返信し忘れたメールのように 連絡をとりづらくなってしまい、 会う機会すら作らなくなっている気がする。 その点、年賀状をだしていると 1年に1回は連絡をとることになる。 今年を振り返ってみると 京都にいる友達に成人式ぶりに再会したり 福岡にいってしまった夫婦に 4年ぶりに再会をした。 どちらとも、年賀状には毎年 今年こそは会いましょう!と 会おう会おう詐欺を繰り返してきたので とても嬉しい再会だった。 きっとこ

    kobabiz
    kobabiz 2014/12/28
    年賀状、そういうところもありますね。なるほど。
  • 小さい頃は、サンタを見てやるぞと思ってたのに、睡魔に負けてたな。 - タナカトシユキのブログ

    メリークリスマス。 小さい頃は、クリスマスの日の朝が楽しみで、 ぱっと目をあければ、 枕元にクリスマスプレゼントが置いてあった。 毎年、今年こそはサンタを見てやるぞ と布団の中に入りながら、 寝るもんかと眠気と戦うけれど いつもサンタの姿を見ることなく クリスマスの日の朝を迎えていた。 クリスマスになるといつも思い出すのが、 まだサンタの正体を知らない子供が クリスマスプレゼントにほしいものを 前から両親に伝えていたのに、 クリスマスの前日くらいに ほしいプレゼントを急に変更したため 慌てて両親がプレゼントを買いに行って、 結局、その子供は2つのプレゼントを 手に入れてしまった、という話を思い出す。 そんなことを思い出しながら、 せかせかと年賀状に取りかかっている。 今日が元旦に届くための締め切りだったみたいだけど、 紙をのみ込まないプリンターのせいで とっても手こずっている。 サンタに、

    小さい頃は、サンタを見てやるぞと思ってたのに、睡魔に負けてたな。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/26
    眠気には勝てなかったです。
  • 友達と知人の、定義 - タナカトシユキのブログ

    2日もブログをさぼってしまった。 書いてるのが当たり前だったのに、 さぼる癖がつくと さぼるのが当たり前になってしまうので、 たわいもない日常のことで書くとする。 きのう、今年はじめての忘年会をした。 ボランティアスタッフという繋がりで 出会った人たちとの忘年会。 その場には、さまざまな年齢と さまざまなバックグラウンドを 持った人たちが集まった。 生演奏があったり、 プレゼント交換があったりと 豪華な忘年会で、その場には たくさんの笑い声が響いていた。 ボランティアスタッフに申し込んでなければ、 こんな時間を過ごすことはできなかったし、 この場にいた人たちとも出会うことは なかったんだろうなーと思うと、 なんだか不思議な気分。 しかも僕は、何回か ボランティアスタッフをしているので、 その場には友達がたくさんいる。 きっと何度もやってなければ、 こんなに友達はできてなかったんだろうね。

    友達と知人の、定義 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/22
    このあたりは迷いますね。みんな友人でも良いかもしれません。
  • ハッピーバースデートゥーミー - タナカトシユキのブログ

    「おめでとう」という暖かい言葉を頂いた。 今日はボクの誕生日。 ハッピーバースデートゥーミー。 目が覚めても、きのうと見える景色は同じ。 きのうと違ったのは、 時計の針がいつもより進んでいたことくらい。 慌てて、布団から飛び出して、 寝ぼけたまま、急ピッチで支度をした。 漫画の世界だったら トーストをかじりながら、 家を飛び出していることだろう。 誕生日初日から、支度タイムのいい記録をだした。 5分で、支度完了。 のろまのボクにとっては、好タイム。 年をとると、やっぱり人間変るもんなんだなーと 心の中でスキップしながら玄関をでた。 ぶるぶる。今日はいつも以上に寒いな。 寒さに耐えながら、最寄りの駅まで スタスタと早足で歩いた。 最寄り駅を視界にとらえたので、 カバンから財布を取り出そうと 前方をみていた目線を下に向けたら、 どびょーん。 あらやだ、ズボンを履き忘れて、タイツ一丁。 あー、や

    ハッピーバースデートゥーミー - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/19
    おめでとうございます!
  • ゲレンデマジックより、ジムマジック。 - タナカトシユキのブログ

    世の中には、ゲレンデマジックという ゲレンデにいると女性が3割増しに かわいく見えるという言い伝えがあるが、 ゲレンデよりもかわいく見える場所がある。 それは、ジム。 今日、怠惰ぎみの身体に刺激を与えるために ジムに行ってきたんです。 で、ランニングマシーンで走っていたら、 隣に若めの女性も走ってたんです。 裸眼なので、正直かわいかったか 顔が見えなかったんですが、 ジムに来ているだけあって 身体はすらーっとしてました。 無駄な脂肪がなさそうなくらい。 で、並走しながら走っていたら、 なんとその女性。 走りながら、ナンパされてましたわ。 前から思っていたんですけど 筋トレってすごくつまらないので、 ジムにいる間は 人間観察がいつも以上に入念になる。 筋トレで疲れるせいで 動物的な能まで引き出されてしまうのか、 女性がかわいく見えるから不思議。 そうゆう男性が多いからなのか、 ジムに通って

    ゲレンデマジックより、ジムマジック。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/17
    健康的な感じが良いのですかね。
  • クリスマスが近づくと、頭の中は年賀状のことばかり - タナカトシユキのブログ

    ブログを書き始めたときに 年賀状を贈ることも始めたので、 毎年、クリスマスが近づくと やばい、年賀状ださねば! といった締め切りに追われる。 いつも、ギリギリになってから 年賀状のデザインに取りかかるので、 今年こそは早めにと取りかかった。 が、頭の中で思い浮かべたものと 実際にできあがったものとの ギャップに耐えられずに、やり直し。 余裕を持って取りかかったのだけど、 時間があると逆に決めかねてしまい、 なんだかんだ、ギリギリに 仕上がりそうな気がしている。 時間って、あればいい ってもんじゃない時があるから 不思議だ。 いま頭の中が羊のことでいっぱいで、 ¥マークが羊に見えてくる。 また明日。バイビー http://t-toshiyuki19.hatenablog.jp/ *ラインスタンプ作りました!!! *Phone6、iPhone6Plusのケースも、発売中!!!

    クリスマスが近づくと、頭の中は年賀状のことばかり - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/14
    きれいですね。年賀状の話が出ると、もう今年も終わりだなと思います。
  • 若者の投票率をあげる方法を考えてみる。 - タナカトシユキのブログ

    選挙の日が近づいてきた。 若者の投票率の低さに対して、 政治家たちは票をあつめるために 投票率が高い世代にむけた 政策をしていくことになる。 若者よ、投票しに行こう。 といった内容を目にする。 なるほどなーと思う反面、 こうゆう記事を読んでも、 選挙にいかない若者の心と身体は 動かされないような気もしてしまう。 ということで今日は、 若者の投票率をあげる方法を考えてみる。 そもそも政治というのは、 国民に夢とか希望をみせるべきだと思う。 そして若者は、お金がほしい。 ということで、 選挙に行くと、ドリームジャンボが1枚もらえる なんてどうでしょうか。 宝くじを買ったときって、 3億円当ったらどーしよーっていう 夢のある妄想を繰り広げられて楽しいので、 選挙いった後に、夢のある妄想をしながら 家に帰れるって素敵だと思う。 また明日。バイビー http://t-toshiyuki19.hate

    若者の投票率をあげる方法を考えてみる。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/11
    若者の投票率はなかなか高くならないですね。自分のこととして考えられるようになると良いのでしょうね。
  • 鼻くそを食べる少年は、砂漠で生きる知恵を持っていた。 - タナカトシユキのブログ

    ワインボトルのコルクのように すっぽりと指を鼻につめて、 ほじっている少年がいた。 そのすっぽりさ具合に目を奪われ 視線を降り注いでいたら、 その少年が迷うこと無く ほじった指を口にパクッとくわえた。 鼻くそをべたいと思ったこともないし、 鼻くそをべるものだと思ったこともない ボクとしては、 衝撃的すぎて、唖然としてしまった。 で、これを機に調べてみたら、 驚いたことに 20代・30代男女のおよそ3人に1人は 鼻くそをべたことがあると 告白しているんだそうな。 あと、カナダで生物化学を 研究しているスコット・ナッパー准教授は、 「鼻くそをべる」という行為は 若干の病原体を消費するという意味で 体内の免疫機能改善に繋がる可能性があると 研究結果を発表しているみたい。 あとあと、鼻くそは砂漠の非常として 用いられているんだって。 砂漠には水があるけれど、塩がなく、 一般に体内の水分の

    鼻くそを食べる少年は、砂漠で生きる知恵を持っていた。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/03
    こういうのあるみたいですよね。
  • 池袋にある、ラシーヌというお店。 - タナカトシユキのブログ

    今日は、お酒をのんで帰ってきたので、 さらっとレポをお届け。 池袋のラシーヌというオーガニック品を 提供するお店に行ってきた。 野菜の来の味を生かした料理が多く、 店員さんにオススメされたサラダは 自家製の大葉のドレッシングが美味しくて、 しかもビンにはいってくるので、 かけ放題なのである。 すっかりドレッシングが気に入ってしまったボクは、 野菜をべ終わったあとに、 ドレッシングをパンにつけてべようと パンを注文したのですが、 パンが運ばれてきた際に 店員さんがドレッシングを もって返ってしまったのでした。 注文した料理はすべて美味しく、 雰囲気もナイスな感じで 池袋で、いい店を知らないボクとしては ナイスな店をみつけることができましたとさ。 ただ、オーガニックのお店なので 身体には優しいですが、 財布には厳しい感じでございました。 お店のHP:http://racines-bi

    池袋にある、ラシーヌというお店。 - タナカトシユキのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2014/11/28
    ドレッシング、おいしそうです。次回の楽しみに。
  • 白湯は、便秘で悩む女性の味方。 - タナカトシユキのブログ

    ここのところ、目覚めてから さいしょに口にするものを、白湯にしている。 ほかの飲み物とはちがって、 優しい感じで、身体がほっこりする。 いま気になって、白湯の効果を調べてみたら、 奥さんもびっくりな情報がありましたわよ。 なにやら、白湯で内臓器官が温まることによって、 胃腸の調子がグーンとアップして、 便秘の解消が促進されるみたい。 それによって、美肌効果もあったり、 むくみ改善にも効果的なんだそうな。 さらに、体温があがることで基礎代謝があがり ダイエットにも効果あるみたい。 おいおいおい、白湯ってすごいのね。 書いてあることが当かどうかは知らないけれど、 ただひとつ言える真実は 僕より白湯の方が、女性にモテるってことですか!? はぁー、さゆうでございますか。 ということで、今年の残りの目標は 白湯のような男になるってことになりそうですわ。 来月までには、便秘に悩む女性の味方に なりた

    kobabiz
    kobabiz 2014/11/27
    そうなんですね。温かいと体全体にも良さそうですね。
  • カップルの自撮り写真に、物申すの巻。 - タナカトシユキのブログ

    今日は、ひとこと物申す。 カップルがぎゅっと寄り添って 自分たちの写真を撮るじゃないですか。 べつに、その行為がダメだとは まったく思わないんです。 まわりに人がいなかったから、 自分たちで撮るしかない状況だったり、 いろいろあると思うので。 好きではないですが、 自分もやったことありますしね。 僕からのお願いとしてはですね、 その写真は、ふたりだけのものにして頂きたい。 結婚式で使ったりするのは ぜんぜんよいと思うのですが、 LINEとかFacebookのアイコン画像に その写真を使うのは、やめてほしい。 べつに羨ましいという気持ちから沸き上がった 感情じゃないと思っているんです。 今日、弟のLINEのアイコンが まさにその画像に変ってて、 お兄さん、どん引きですわ。 表示されないよう、削除してやりましたわ。 同じ血が通っているとは、思えませんな。 また明日。バイビー http://t-

    kobabiz
    kobabiz 2014/11/25
    兄弟でも違うものですね。