タグ

ブックマーク / www.mayoinu.com (172)

  • カメラの購入 と 撮影のモチベーション について - いつもマイナーチェンジ!

    パナソニックのLUMIXを愛機として使っています。 今、手持ちのカメラは3つ。GH5 と GH5S と LX100。すべてパナソニック製です。 厳密に言えば、iPhoneX もデジカメなので、これを入れれば4つになりますか。 写真や動画を撮るという点において、今の装備があれば、おおよそ不自由なく撮りたいものは撮れるという環境です。 でも、最近、なんとなく撮影意欲が落ちてるなぁと感じます。 この記事は、そんな事にまつわる雑談です。 撮影のモチベーション まぁ、落ちたものを無理やり回復させる必要があるのか、という話もあるのですが。 そういう時期もあるから、自然に身を任せて、撮りたくなったらまた撮ればいいという考え方もあります。 落ちていると言っても写真を撮りたくないわけではなく、どこかへ出かける際には必ずカメラは持っていきますし、出かけた先では撮ります。 撮影するために出掛けなくなったというこ

    カメラの購入 と 撮影のモチベーション について - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2019/04/04
    詳しくないですが、レンズも買うとなると、結構な出費になりそうですよね。楽しそうですけれど。
  • ソニーの「リアルタイムトラッキング」が凄すぎてマウント追加を検討するも、ソニーカメラの特徴が尖りすぎてて泣きそうになった。 - いつもマイナーチェンジ!

    去年からの各社のフルサイズ攻勢に、心を揺さぶられている広野です。(買えないので、揺さぶられてるだけ。) 僕は使うカメラのメーカーをいろいろ渡り歩いて、今はパナソニックに落ち着いておりまして、特にGH5Sはとてもいいカメラなものですから、しばらくは安泰かなぁと思っておりました。 でもね、技術の進化は凄いもので、やはり心踊る機能もあるわけですよ。そのひとつが天下のソニーさんが最近リリースした「リアルタイムトラッキング」という機能。 ソニーのAFと言えば「瞳AF」や「動物瞳AF」が特に話題ですが、動画界隈では「リアルタイムトラッキング」の凄さで激震が走りました。エントリー機と呼ばれる α6400に何気に搭載されているAFアルゴリズムで、一度フォーカスを掴んだが最後、どれだけ動き回っても鬼のような追従を見せており、左右のみならず、前後の奥行きでさえ自然なフォーカシングをしてしまいます。 もう凄すぎ

    ソニーの「リアルタイムトラッキング」が凄すぎてマウント追加を検討するも、ソニーカメラの特徴が尖りすぎてて泣きそうになった。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2019/03/24
    今年にはなんか出てきそうですよね
  • 【Apple Watch Series4】端が剥がれない保護ファルム選び。ようやくまともな物が見つかった。 - いつもマイナーチェンジ!

    Apple Watch Series4は、とても良いスマートウォッチで気に入っているのですが、どうしても気に入らなかったのが保護フィルムです。 市販されている保護フィルムを買って貼ってみるのですが、ちょっと使うと、すぐに角のほうから剥がれてきてしまいます。 AUNEOSのTPU製保護フィルムが評判良かったので、使ってみたものの、最初は確かに綺麗に貼れました。でも、数週間使っていると、次第に剥がれてきます。5枚入りですが、何度貼っても剥がれてくるので、すぐになくなってしまいます。困った。 他にも何種類か試したのですが、ようやく落ち着きましたので、その商品をご紹介します。 ▼ほとんどの保護フィルムは、こうやって、端から剥がれてくる。 剥がれてこない商品 これです。 保護ガラスです。 フィルムを何種類も試しましたが、Apple Watch Series4の形状が悪いのか、どの商品も必ず角の部分か

    【Apple Watch Series4】端が剥がれない保護ファルム選び。ようやくまともな物が見つかった。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2019/03/21
    良さそうですね!
  • GH5/GH5S持ちから見た、パナソニック S1/S1Rの印象。 - いつもマイナーチェンジ!

    とうとう発表されました、パナソニックのフルサイズミラーレス一眼「LUMIX S1/S1R」。 凄いスペックですねぇ。事前にリークがありましたが、改めて発表を聞くと、初めて出すフルサイズでここまで盛り盛りの機能なのは、素晴らしいの一言。 ニコン、キヤノンから数ヶ月遅れて最後発の発売となりますが、堂々たるスペックです。 そして、僕の愛機はパナソニックですから、初物を語らないわけにはいきません。 現在、GH5、GH5Sの2台を使っているユーザー目線で、S1/S1R の印象を書こうと思います。 初物とは思えないフルサイズ機 おおよそのスペックは、 S1/S1R のスペック S1は、2420万画素で約27万円。 S1Rは、4730万画素で約40万円。 防塵・防滴、耐低温-10度。 ボディ内5軸手ブレ補正5.5段分。Dual I.S.2対応。 576万ドットのEVF。 重量は共に、体のみで約890g

    GH5/GH5S持ちから見た、パナソニック S1/S1Rの印象。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2019/02/03
    なんかすごそう、とカメラがよくわかっていない人間からは、そんな風に思えます
  • 2018年のカメラ活動の振り返り。撮影への考え方にはっきりと変化があった年だったと思う。 - いつもマイナーチェンジ!

    今年も残りわずか。2018年最後の記事なので、年末らしく振り返りでもしようと思います。 タイトルでもあるとおり、今年は撮影に対する考え方や取り組み方に結構変化があった年でして、自分の中ではかなり意味のある年になったなぁと感じております。 なぜそういう変化があったかというと、一番の理由は「色」について少し分かるようになってきたこと。その結果として、レタッチの必要性を感じたこと。 更にその先にも感じることがあったり。 そのあたりを、少し振り返りながら書いていこうと思います。 去年までの自分 例えば、こんな写真。札幌ホワイトイルミネーションの様子なのですが、まぁよくあるスナップ写真です。 雪まつりの氷像が綺麗だったので、それをアップで撮ってみたり。 雰囲気を良くしようと、アートフィルターでコントラストを強めにしてみたり。 などなど。 とりあえず、自分が綺麗だと感じたものや、雰囲気が好きな景色など

    2018年のカメラ活動の振り返り。撮影への考え方にはっきりと変化があった年だったと思う。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2019/01/08
    楽しめるようになってきたようでよかったですね
  • Appleの初期不良対応が上から目線すぎて幻滅した話。新品のMacBookProを買ったワクワクが全て消失してしまった。 - いつもマイナーチェンジ!

    約3週間ほど前に、MacBook Pro 2018を購入しました。 盛り盛りにしたカスタマイズモデルで、15インチ、Core i7 2.6GHz、メモリ32GBですから、AppleCare+も入れると、40万円オーバーの品でして、半年ほど悩んで悩んで、えいや!と買ったパソコンです。 それまではずっと、Mac mini 2012でヒーヒー言いながら4K動画編集をやっていましたから、このMacBookで幸せな環境が待っていると思っていました。 ..........が。 初期不良で散々な目に会いました.....。 Appleサポートの物足りなさ、Apple体の上から目線の態度、など、今回の件でAppleに対していろいろ思うところがあったので、僕が体験した一部始終を書いておこうと思います。 Appleの方々に読んで考えて頂きたいという思いで。 ※長い上に、面白い内容でもないので、嫌いな方はそっと

    Appleの初期不良対応が上から目線すぎて幻滅した話。新品のMacBookProを買ったワクワクが全て消失してしまった。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/12/22
    Appleは、以前に比べるとこれでもましになった感じになっているんですよね。日本のメーカーも、サポートは大抵ひどく、ハズレを引くと大変で。 時間や心労を考えると、返品して新しく買うのが一番楽ではありますね。
  • ドローンレースに必須の国家資格「第4級アマチュア無線技士」を取得した感想。 - いつもマイナーチェンジ!

    ドローンでFPVレースをやるために必要な国家資格『第4級アマチュア無線技士』を受験&取得してきました。 FPV(First Person View)とは「一人称視点」のこと。ドローンにおいては、ゴーグルを付けてドローンカメラからの映像で操縦することです。 その映像データの送受信をする際に、電波を飛ばすことになるため、きちんとした資格が必要なわけですね。 事前情報では、小学生でも取れるということでしたが、実際に取得してみた感想を書いてみます。 言うほど簡単でもなかった さて、僕が受験したのは、講習と試験がセットになった短期集中コースのようなもの。 2日間、座学で講習を受けた後、2日目の最後に試験を受けるタイプ。 小学生でも取れると聞いていたので、講習だけきちんと参加すれば、多少寝ていたとしても、試験時にはほぼ答えも教えてもらえて楽勝、くらいに思っていたのですが、そうでもありませんでした。 国

    ドローンレースに必須の国家資格「第4級アマチュア無線技士」を取得した感想。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/11/23
    こんな資格が必要なんですね
  • トイドローン始めました。操縦がめちゃくちゃ難しいけど、これはハマりそうだ.....。 - いつもマイナーチェンジ!

    数ヶ月前にMavic 2 Proでドローンデビューして、ドローンの楽しさを知り、その楽しさのあまりトイドローンまで買ってしまいました。 撮影用のMavicシリーズと違い、トイドローンはラジコン感覚で操縦を楽しむためのドローンなのですが。 いざ、操縦してみると、 めちゃくちゃ難しい! でも、楽しい! この記事は、そんな初体験レビューです。 3次元を自由に飛べる楽しさ まだ買ったばかりなので、自由自在に操れるわけではありませんが、それでも楽しいです。 空中を移動する楽しさ。車のように2次元で前後左右に動くだけじゃないんです。上下が加わることの自由さは、想像以上です。 似たようなことならゲームでもできるのですが、ゲームとはまた違います。ゲームの世界はどこまでいっても作られた空間で、非現実的な景色が当たり前ですし、できて当然みたいなところがあります。 だから、空を飛べたとしても意外と当たり前で、飛

    トイドローン始めました。操縦がめちゃくちゃ難しいけど、これはハマりそうだ.....。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/11/22
    楽しそうですけど、やっぱり難しそうですよね
  • A型によるネガティブなカメラメーカー選び。各メーカーの欠点を挙げて消去法で決める方法。 - いつもマイナーチェンジ!

    古くからある日の考え方のひとつに『人様に迷惑をかけてはいけない。』というのがあります。日教育を受ける人であれば、かなり多くの人がそうやって教えられてきたのではないでしょうか。 これは、ちょっと表現を変えれば、『規則やルールをきちんと守りましょう。』ということでもあります。 ルールを破ると、人に迷惑がかかるからダメなんですよ。型にはまって、みんな同じように動いてないとダメなんですよ。異物は排除なんすよ。 そして更に突き詰めていくと、「マイナス要素はとことん排除する」ってことになります。苦手だからできない、やらないじゃダメです。だって、みんなと同じようにルールを守れないと迷惑がかかるから。がんばってできるようになろうよ。 会社で営業成績がめちゃくちゃ良くても、時間を守れない人はダメなんですよ。会議の時間に遅れて来るって、どういうこと? この場にいる人全員の時間を奪ってるって自覚あるの?

    A型によるネガティブなカメラメーカー選び。各メーカーの欠点を挙げて消去法で決める方法。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/10/31
    カメラいろいろありますよね。多いと購入に踏み切れないというのはありそうです。
  • ようやく届いたAppleWatch Series4のファーストインプレッション! 思った以上に『でけぇ......。』 - いつもマイナーチェンジ!

    注文から1ヵ月。ようやく僕のもとにもAppleWatch Series4が届きました。 購入したのは、44mmスペースグレイアルミニウム。 初代AppleWatchからずっと使っている僕が、1日使ってみた感想を書いていきます。 感じた順番に、さらっとね。 装着した感想 『んー、まぁ、こんなもんかな。』 腕に付けた時の第一印象は、そんな感じでした。 今まで使っていた42mmと比べて、画面サイズが44mmになりましたが、それほど巨大になった感じはありません。 ベゼルは細くなりましたが、全体のサイズ自体は変わりませんしね。 そんなもんでしょう。 パスコードを入力した時 『でかっ!』 ここで初めて、画面の大きさを実感。 数字のボタンがかなり大きくなって、押しやすくなりました。 今までは、指先で押さないと隣りの数字を押してしまうかもしれないので、それぞれの数字の中心を狙って、そっと押すイメージでした

    ようやく届いたAppleWatch Series4のファーストインプレッション! 思った以上に『でけぇ......。』 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/10/26
    アプリのリスト表示が並び替えられると良いなと。制限が多めですよね
  • 札幌市内のドローン練習場「ノヴェルドローンマウンテンパーク札幌」に行って来た。 - いつもマイナーチェンジ!

    札幌市内では、ドローンを飛ばせる場所が限られているため、有料のドローン練習場に行って来ました。 有料だけあって、思う存分に飛ばせて、気持ちが良かった! さすが有料。 今回はその「ノヴェルドローンマウンテンパーク札幌」の利用レビューです。 場所 名称:ノヴェルドローンマウンテンパーク札幌 住所:北海道札幌市中央区盤渓455-1 場所は、盤渓スキー場の南東あたり。 藻岩山の西ですね。 札幌中心部から車で30分くらいでしょうか。 利用方法(申し込み場所、料金など) 「ノヴェルドローンマウンテンパーク札幌」を利用するためには、DJIの日正規代理店である「ヘリカム札幌」という会社へ申し込むことになります。 利用申し込み HELICAM STORE - ヘリカム札幌 おおよその料金は、こんな感じ。 入会金:5,400円 年会費:5,400円 利用料:1時間あたり 2,160円 僕が申し込んだタイミン

    札幌市内のドローン練習場「ノヴェルドローンマウンテンパーク札幌」に行って来た。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/10/11
    ドローン、面白そうですが、飛ばす場所の確保が大変そうですよね。
  • 一眼動画の苦悩。この装備で戦えると思っていても、戦場が変わると別の装備が必要になるのだね。 - いつもマイナーチェンジ!

    今年のはじめにPanasonic GH5Sを購入し、最近ようやく夜映像をぼちぼち撮り始めたのですが。 高感度性能は、MFTとは思えないほど素晴らしく、GH5との違いをようやく感じております。 でもしかし。 今までは夜の映像は諦めていたからこそ、見えなかった、知らなかった、考えなくて良かったことがいろいろありまして。 昼だと何の不満もなく使っていた機材がね。 夜だと、能力的に足りないんですよ。 花火大会を撮って来た www.youtube.com ことの発端は、こちら。 僕は前々から、夜景をバックにしながら花火大会を撮りたいと思っていまして、高感度に強いGH5Sを買ったことで、ようやくそれを撮って来ました。 周囲の音はしょうがないとして、花火自体は綺麗に撮れていると思いますし、不慣れな夜景映像にしては、よくやった感じがあります。 でも、思うわけです。 「GH5Sって、こんなもんじゃないだろ?

    一眼動画の苦悩。この装備で戦えると思っていても、戦場が変わると別の装備が必要になるのだね。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/08/15
    やっぱり高いですよね(苦笑)
  • 今更だけど、GH5の6Kフォトの素晴らしさを語ろうと思う。ただの連写撮影では撮れない写真が撮れるんです。素人でもプロっぽい写真がバンバン撮れる神機能だから! - いつもマイナーチェンジ!

    発売日にGH5を購入し、主に動画撮影として使ってきました。いや、むしろ、動画しか撮ってきませんでした。 GH5はスチルも撮れるけど、基は動画機だと思っていました。 とんでもない勘違いだった。 購入1年にして、何気に使った「6Kフォト」という機能。 めちゃくちゃイイです! この機能をざっくり説明すると、「動画から写真を切り出す機能」なんですが、こんな陳腐は言葉では説明しきれない素晴らしい機能でした。 誰だよ、ただの連写だとか言ったの。いや、誰も言ってないのだけど。 とにかく、何がどう凄いのか、詳しく説明しようと思う。 順を追って説明していくので、最後まで読んで頂きたい。最初は前提の説明から書きますが、大事なことは中盤以降に書いてあります。 6Kフォトとは 6Kフォトとはどういう機能かというと、 『6Kサイズ(横6,000×縦3,000前後)の映像(約1,800万画素)を秒間30コマで高速連

    今更だけど、GH5の6Kフォトの素晴らしさを語ろうと思う。ただの連写撮影では撮れない写真が撮れるんです。素人でもプロっぽい写真がバンバン撮れる神機能だから! - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/06/25
    6K、すごいですね!
  • ソニーが海外でRX100M6を発表! 24-200mmの高倍率ズームでなんでも撮れるマン。 - いつもマイナーチェンジ!

    ソニーが高級コンデジ RX100M6 を発表しました。そろそろと言われてましたが、やはりきましたね。 日では、予約開始が2018年6月12日から。発売は2018年6月22日から。 スペックは、さすがのソニーという感じ。 足りなかった望遠を、がっつり補完してきました。 一番の注目「24-200mm F2.8-4.5」 デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー 機能 RX100M5 RX100M6 有効画素 2010万画素 2010万画素 焦点距離 24-70mm 24-200mm F値 F1.8-2.8 F2.8-4.5 RX100と言えば、超小型で高速AFというコンデジですが、そこは維持しつつ望遠域をグッと伸ばしてきました。 M5の24-70mmは、いわゆる標準ズームの画角域でしたが、そこから200mmまで伸ばして中望遠域まできています。 僕は一眼でオリン

    ソニーが海外でRX100M6を発表! 24-200mmの高倍率ズームでなんでも撮れるマン。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/06/15
    発表されましたよね。これまでと違う感じのようですね。
  • 中小企業が副業を認める時代はくるのだろうか問題。 - いつもマイナーチェンジ!

    僕のようにサラリーマンをやりながら、ブログで多少の収入を得ていると、どうしても考えてしまうのは副業について。 いま現在、多くの会社では副業を認めていません。就業規則で明言しているところもあれば、していなくとも実質禁止の状態であったり。 今年の1月に厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を公開し、国としては奨励する方向に動き始めたとはいえ、そもそもそのことを知っている経営者はどのくらいいるのかも疑問です。 少なくとも、僕の務める会社の経営陣は誰も知りませんでした。 参考 副業・兼業の促進に関するガイドライン - 厚生労働省 このあたりの事を、自分の頭の整理も含めてつらつらと書いてみようと思います。 特に結論もあるわけではない雑談記事です。 企業側のメリットは 厚生労働省ガイドラインには、企業側のメリットとしてこのように書かれています。 メリット: ① 労働者が社内では得られない

    中小企業が副業を認める時代はくるのだろうか問題。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/05/14
    どうでしょうね。少しずつ増えていくのではとも思いますが
  • 多色フリクションボールペンに他社のリフィルを挿す方法。1本だけジェットストリームにすると非常に捗る。シャーペンも入れたが、こちらは失敗....。 - いつもマイナーチェンジ!

    多色ボールペンが好きです。 ペンケースを持ち歩く習慣がない僕は、胸ポケットに1挿しておけばすべて事足りてしまう多色ボールペンをずっと愛用してます。 やる仕事によって、どの多色ペンがベストかは違うのですが、今のフリクションがお気に入り。 でも消せるペンだと公式文書では、やはりまずいわけでして、油性ボールペンも必要なのです。 でも、多色フリクションって、リフィルの太さが特殊なので、他の多色ボールペンと違って、他社のリフィルを挿せないのが難点。 と思っていました。 私が無知でした。 ありました、挿せる方法が。 多色フリクションに他社のリフィルを挿す方法 僕がいま愛用しているボールペンがこちら。 パイロット 4色ボールペン フリクションボール4 LKFB-3SEF-B 0.5mm ブラックposted with カエレバ パイロット Amazon楽天市場Yahooショッピング 2,000円くらい

    多色フリクションボールペンに他社のリフィルを挿す方法。1本だけジェットストリームにすると非常に捗る。シャーペンも入れたが、こちらは失敗....。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/05/10
    こういうのもありですね
  • 動画を撮る時のたった2つのシンプルなコツ。僕はこれをやって動画の質が上がりました。 - いつもマイナーチェンジ!

    動画に興味のある皆さん、こんにちは。 最近でこそ、僕はそこそこの頻度で動画を撮るようになりましたが、それまでは動画を自分で撮影など、ほとんどしたことがありませんでした。 で、実際に自分で撮ってみると思うわけです。 「とりあえず撮ってみたはいいけど、なんの面白みもないな。」って。 自分だけで見てるぶんにはまだいいけど、人に見せられるものじゃないなって。 僕が撮ってきた動画は、まさにそんな感じで、自己満足動画を量産しておりました。 でも、ようやく最近になって、ちょっとだけマシになったかなと思うのですが、今回はその方法をご紹介します。 つまらない動画になる理由 僕の場合の話ですが、僕は最初、写真からカメラを始めたものですから、それと同じ感覚で動画も撮っていました。 その結果、どうなるか。 固定位置から同じようなシーンを撮り続けて、なんの変化もない画になります。 もう少し具体的に言うならば、映像を

    動画を撮る時のたった2つのシンプルなコツ。僕はこれをやって動画の質が上がりました。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/03/18
    コツありますよね
  • 一眼動画を始める時に、まず買っておいたほうがいいもの4選。写真撮影のアイテムとは、ちょっと違います。 - いつもマイナーチェンジ!

    僕がミラーレス一眼で動画を撮り始めたのが、いまから1年ほど前。 当時はカメラだけあれば動画が撮れると思っていたものですが、実際やってみると、全然そんなくとはなく。 地味にいろいろ必要なんです、一眼動画は。 ということで、一眼動画を始めるにあたって、用意したほうが良い物を紹介していきます。 1.動画編集ソフト とにかく必須。これがないと、せっかく撮った動画も意味を成しません。なにはともあれ、最優先で用意するべし。 じゃあ、何を使えばいいってことですが。 結論から言いますと、 Macならば、Final Cut Pro X。 絶対間違いない。買い切りのパッケージ版アプリで、34,800円也。(2018年3月10日現在) 僕もこれを使ってます。 Appleらしく、直感的で使いやすいと思います。 Windowsならば、Adobe Premiere Pro。 こちらはクラウド版アプリで、月額3,180

    一眼動画を始める時に、まず買っておいたほうがいいもの4選。写真撮影のアイテムとは、ちょっと違います。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/03/12
    SDカードも高いですよね
  • 動画機としてのカメラ選び。一眼動画を1年以上やってみて、どんな機能が必要なのかを話します。オススメ機種も紹介! - いつもマイナーチェンジ!

    カメラを趣味としています。特に動画撮影。 ひと昔前は、動画撮影といえばハンディカムが主流だったのですが、最近は一眼カメラで撮影する人が増えてきました。 なぜならば、ボケ味を活かすなどして、より美しい映像が撮れるからです。 でも、カメラと言えば、一般的にはまだまだ「写真を撮るもの」じゃないですか。実際に今現在、市販されているカメラも、基は写真を撮ることをメインとした機能となっています。 ここでひとつ言っておきたいのは、「写真を撮るための機能」と「動画を撮るための機能」は同じようで実は違いがあるということです。 事実、僕が持っているカメラは「オリンパスのOM-D E-M1 MarkⅡ」と「パナソニックのLUMIX GH5」がありますが、動画撮影においては絶対にGH5を使います。絶対にです。 これは別にGH5のほうがいいカメラだとかいう話ではなく、単純に向き不向きの話で、E-M1 MarkⅡ

    動画機としてのカメラ選び。一眼動画を1年以上やってみて、どんな機能が必要なのかを話します。オススメ機種も紹介! - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/02/26
    ASP-Cで、いい感じのがあると良いと思うのですけれど、Sonyがもう少し頑張ってくれると良いのかなあと。
  • 写真の色を綺麗にレタッチする方法が分からなかったけど、最近ようやく少しだけ分かってきた。テクニックとか、そういう話ではなかった。 - いつもマイナーチェンジ!

    雑誌やWEBサイトには、綺麗な写真がたくさん載っているじゃないですか。プロやハイアマチュアの方々が撮った写真って、とても綺麗です。 で、そういう写真を見て、その場所へ行って自分が撮影してみると、こう思うわけです。 「.........なんか違う。」 構図まで真似して撮ってるのにも関わらず、いまいちパッとしない写真になります。 なぜ? その要因のひとつに、レタッチによる色の調整があります。色の効果って絶大で、同じような写真でもここを変えるだけでガラッと雰囲気が変わります。 でも更に問題があって、こう思うわけです。 「........どこをどうやって調整すればいいか、全然ワカンネ..........。」 色をいじるといっても、何をどうすれば綺麗に見えるのか、全然まったく分からないんですよね。下手に変えても逆に変になりますし。 そんなことなので、僕はしばらくの間、色の調整は一切せずに、明るさ(露

    写真の色を綺麗にレタッチする方法が分からなかったけど、最近ようやく少しだけ分かってきた。テクニックとか、そういう話ではなかった。 - いつもマイナーチェンジ!
    kobabiz
    kobabiz 2018/02/11
    何を強調したいかなのかなと思います。