タグ

2007年10月4日のブックマーク (1件)

  • みやきち日記 - その論理の「隠された前提」を見抜け - 『13歳からの論理ノート』(小野田博一、PHP研究所)感想

    『13歳からの論理ノート』(小野田博一、PHP研究所)というを最近読みました。論理的に考えるためのポイントが明快に書かれており、たいへん役に立つだったのですが、特に印象深かったのは以下の部分。「日常的に見られる変な論理は、多くの場合、隠されている前提が変なのだ」という趣旨の話の一部分です。 省略されるものは「当然のこと」だけではありません。 当然ではないにもかかわらず前提が省略されるとき――それはどんなときでしょう? それはごまかすときです。読み手・聞き手にとって当然でない前提は、明言すると、それが怪しい前提(読み手・書き手の同意が得られない前提)であることがバレてしまうため、それは隠される(明言されない)のです。 このタイプの省略は、意識的に行われもし、無意識に行われもします(無意識のことが多いでしょう)。 このタイプの省略の典型例を挙げましょう。 【例】 「歩きタバコは不快である。

    みやきち日記 - その論理の「隠された前提」を見抜け - 『13歳からの論理ノート』(小野田博一、PHP研究所)感想
    kobak
    kobak 2007/10/04
    引用の例が微妙。誤った前提を勝手に読み取られないような文章を心がけたいとは思った。