タグ

2016年3月7日のブックマーク (3件)

  • 仕事の生産性向上を目指して「できる人はなぜ集中力がもの凄いのか?」(中島孝志、ゴマブックス) - OTOの通勤読書記録

    2016 - 03 - 07 仕事の生産性向上を目指して「できる人はなぜ集中力がもの凄いのか?」(中島孝志、ゴマブックス) 読書 読書記録 最近集中力がなく時間が経つのが遅く感じます。を読んでいてもなかなか内容が頭に入ってきません。何か一つでもヒントを得られればと思って読んでみました。 今の自分に当てはまる点が見つかったので今日から改善。 できる人はなぜ「集中力」がもの凄いのか?[Kindle版] posted with ヨメレバ 中島孝志 ゴマブックス 株式会社 2014-06-16 Kindle Amazon[書籍版] 集中力とは何か? 「今までできなかったことを今日からできるようにする能力」と著者は定義してます。 私の中では「集中力=生産性の向上」と考えていたのですが、ずいぶん乖離がありました。思っていたよりも集中力って凄いことなんですね。引き出し切れていない能力を出すために必要な

    仕事の生産性向上を目指して「できる人はなぜ集中力がもの凄いのか?」(中島孝志、ゴマブックス) - OTOの通勤読書記録
    kobatikarani
    kobatikarani 2016/03/07
    集中力大切ですね。わたしには、1つのことに力を注ぐ、そんなイメージです。
  • 【感想】『ハーバード あなたを成長させるフィードバックの授業』 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    『ハーバード あなたを成長させるフィードバックの授業』ダグラス・ストーン,シーラ・ヒーン ハーバード あなたを成長させるフィードバックの授業 作者: ダグラス・ストーン,シーラ・ヒーン,花塚恵 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2016/01/29 メディア: 単行 Amazon Kindle 楽天 自分を成長させる 自分を成長させるために、どういうことが必要か。 フィードバックをうまく受け取れるようになることで、成長に活かすことができる。 書では、フィードバックの受け取り方などについて書かれています。 ▼ ここに注目・言葉・名言 ▼ 「あなたと上司の会話、そしてあなたと同僚の会話から、「フィードバック」という言葉には3種類の使い方があるとわかる。それは、感謝、指導、評価だ。いずれも、大事な目的を果たし、使う人のニーズを満たすのは同じだが、それぞれに使うにあたっての難しさが

    【感想】『ハーバード あなたを成長させるフィードバックの授業』 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
    kobatikarani
    kobatikarani 2016/03/07
    自分を成長させるためのフィードバックの扱い方がわかります。おすすめです!
  • エンタメの未来が危ない!作家・有川浩が決意の緊急提言「新刊本を買う意味」 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    図書館戦争』や『三匹のおっさん』シリーズをはじめ、『阪急電車』『空飛ぶ広報室』『旅リポート』など数々のベストセラー小説を発表している有川浩さんは、作家として第一線で活躍するだけでなく、出版業界にかかわる一人として、出版の未来を真剣に考え続けています。町の書店さんが次々に姿を消し、出版不況が叫ばれて久しい時代に「を買う」意味とは?  初めまして。 あるいは、いつもお世話になっております。 作家の有川浩です。 昨年11月に、佐藤さとるさんの『だれも知らない小さな国』(通称『コロボックル物語』)シリーズを引き継いで、『だれもが知ってる小さな国』を上梓し、書店回りをしてきました。 書店回りというものを、皆さんご存じでしょうか。新刊発売に合わせて、作家が書店さんを訪問し、サインを作らせていただくという販促活動のことです。 私は、2012年に『ダ・ヴィンチ』が主催する読者参加型の賞「

    エンタメの未来が危ない!作家・有川浩が決意の緊急提言「新刊本を買う意味」 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース