タグ

2010年6月9日のブックマーク (5件)

  • 選び方や練習のコツって?初心者に送る「エレキギター」の始め方 - はてなニュース

    日6月9日は「ロックの日」。最近では「けいおん!」や「BECK」などバンドを題材にしたアニメやマンガがブームになり、「自分も楽器を始めたい!」「バンドを組みたい!」という人が増えているようです。そこで今回は、中でも最もポピュラーな「エレキギター」にスポットを当て、選び方から練習方法まで、「エレキギター初心者にオススメしたいお役立ちエントリー」を集めてみました。 ■ギターの選び方、始める前に最低限必要なものは? これからギターを始めたいという人にとっては、まずギターを選ぶ段階から分からないことがいっぱいですよね。ギター体以外にも、色々必要な機材や小物がある様子。一体何を揃えればいいのでしょうか? ▽エレキギターを始めるために必要なモノと、その選び方 | はじめよう!エレキギター【楽器探そう!デジマート】 こちらのエントリーでは、ギターの選び方はもちろん、最低限必要な機材や小物、あれば便利

    選び方や練習のコツって?初心者に送る「エレキギター」の始め方 - はてなニュース
  • やべっち緊急招集!「アメトーーク!」で日本代表を応援

    × 16 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 4 1 0 シェア 6月10日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日・ABC系)の「サッカー日本代表ベスト4応援芸人」にナインティナイン矢部が登場する。 矢部が「アメトーーク!」に出演するのは初めてのこと。今回は矢部のほか、土田晃之、ペナルティ、ライセンス井、平畠啓史といったサッカー好き芸人と、テレビ朝日系のサッカー番組「やべっちF.C.」レギュラーのテレビ朝日前田有紀アナが出演する。 ゲストたちは、サッカー日本代表の名シーンを振り返りながら、それぞれのサッカー論を展開。司会の雨上がり決死隊や、サッカーにあまり詳しくないゲスト・千秋を相手に熱弁をふるう。 番組オフィシャルサイトの予告動画では、ペナルティヒデが「絶対にスベれないスタジオがここにはある」と有名なコピーになぞら

    やべっち緊急招集!「アメトーーク!」で日本代表を応援
  • “リアルすぎる歴史番組”NHK『タイムスクープハンター』が示す映像新時代

    偶然テレビをつけたら、宇宙人のような突飛な格好の要潤のアップ+背景に江戸の町や人々、あるいは戦国時代……そんな違和感たっぷりの不思議な画に、思わず釘づけになり、最後まで観てしまったという人は少なくないのではないだろうか。 NHK『タイムスクープハンター』(月曜午後10時55分~)は、未来の「タイムスクープ社」から来たジャーナリスト(要潤)が、さまざまな時代で、「教科書に載らない人々」を密着ドキュメントするという、斬新な”ドキュメンタリー風歴史番組”だ。 もともとNHKが実験的な番組を放送する特別枠『番組たまごトライアル』で2008年9月に放送され、視聴者から好評だったことをきっかけに、現在はセカンドシーズンまで至っている。 一見珍妙に見える番組だが、驚くべきは、綿密な時代考証に加え、人々の描き方が、非常に生々しくリアルだということ。たとえば、登場人物の髪を剃ったあとがキレイに整えられていな

    “リアルすぎる歴史番組”NHK『タイムスクープハンター』が示す映像新時代
  • ゲーム音楽について語ろうぜ :【2ch】ニュー速クオリティ

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/06/02(水) 19:46:39.26 ID:gNAvfoUn0

  • white-screen.jp:映画は作曲だ!P.I.C.S.中尾浩之監督、異色の時代劇「タイムスクープハンター」について語る

    1968年東京生まれ。日大学藝術学部放送学科卒業。映像プロダクションP.I.C.S.に所属。「スチーム係長」、「昭和ダイナマイト」、「trainsurfer」など独自のスタイル「ライブメーション」による作品のほか、ショートフィルム「ZERO」、「THE SECRET SHOW」、「Line」などを監督。現在は様々なメディアで新コンテンツのプロジェクトが多数進行中。 アニメーションと実写のハイブリッド映像作品で映像界に新風を吹き込み、さらにはショートフィルムというフォーマットで数々のコメディセンス溢れる作品を生み出す映像作家の中尾浩之氏。RESFESTやショートショートフィルムフェスティバルなどの映像祭を席巻してきた中尾監督の、新たなチャレンジはなんと時代劇。しかもモキュメンタリー形式という今だかつてないそのテレビドラマの名は、「タイムスクープハンター」!一見、ライブメーション作品群と対極