タグ

2015年1月14日のブックマーク (2件)

  • 『実在性ミリオンアーサー』の舞台裏に潜入!? UTSUWAに選ばれしアーサーたちにインタビュー

    ドーモ、コンニチハ。電撃オンラインの『ミリオンアーサー』シリーズもろもろ担当のマスクド・イマイチです。みなさんは、tvkやニコニコ動画で配信中の『実在性ミリオンアーサー』を楽しんでいらっしゃいますか? スマートフォン用アプリ『拡散性ミリオンアーサー』の世界を、歌あり殺陣あり酒場あり(!?)のちょっと奇妙なテンションで実写化された『実在性』。王のUTSUWAをめぐり、3人のアーサーや魔女、11人の支配者(3人しかいない)たちが時に争い時に協力する……というストーリーが展開しています。 制作期間1年以上! 総製作費1億円以上! というUTSUWAからあふれんばかりのスケールで目を見張る『実在性』ですが、約20人の登場人物がオール女性キャストというのも特徴の1つ。今回は特別に、以下のキャスト4名にインタビューを敢行しました! ・楠世蓮(くすのきせれん)さん (アーサー-剣術の城-役) ・藤嵜亜莉

    『実在性ミリオンアーサー』の舞台裏に潜入!? UTSUWAに選ばれしアーサーたちにインタビュー
  • 爆笑問題MCの歴史バラエティ特番に志村けん、ビビる大木

    来月2月1日(日)にバラエティ特番「爆笑問題のそれっていつから?ヒストリー」(中京テレビ・日テレビ系)が放送され、MCを爆笑問題が務めるほか、志村けん、ビビる大木らがパネラーとして出演する。 この番組は、日人が当たり前と思っている風習や行動などが、いつから始まったのかを紹介する歴史バラエティ。「トイレットペーパーの三角折りはいつから?」「二宮金次郎像が建てられたのはいつ?」といったテーマについて、数々のエピソードや秘話が届けられる。 出演者がそれぞれ自分が生まれた時代にちなんだ衣装で登場するのも見どころ。爆笑問題は「ゲゲゲの鬼太郎」ふうの衣装に身を包んだ。 爆笑問題のコメント太田:当たり前のように普段の生活に溶け込んでいるものでも、それがいつからできたのか、気付かないことも多い。その文化を誰がいつ発明したのかを知ることで、時代の移り変わる瞬間を感じることができる、そんな番組です。 今日

    爆笑問題MCの歴史バラエティ特番に志村けん、ビビる大木
    kobayasiikumi
    kobayasiikumi 2015/01/14
    昨日のカーボーイで言っていた番組ってコレか。