タグ

2010年4月1日のブックマーク (4件)

  • マスメディア崩壊という共同幻想:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    「激震マスメディア」が露わにしたもの 3月22日に生放送されたNHKスペシャルの『激震マスメディア』に出演した。この番組については多くの人が多くのことを語っていて、今さらその内容について私が付け加えることはほとんどない。ただひとつだけ言っておくと、会話がかみ合わないことは事前から十分に予想できたことで、そもそも企画したNHKのスタッフだって「かみ合った議論」を期待していたわけじゃないと思う。そうでなければ新聞協会会長、民放連顧問なんていう巨塔を出演者としてぶつけてくるわけがない。 それをNHKが狙っていたのかどうかは別にして、あの討論に意味があったとすれば、新聞やテレビという亡びていく巨象にわかりやすい「顔」を与えたことだった。新聞にしろテレビにしろ、一部の有名記者やコメンテーター、タレントを除けば、どのような人たちがそうした組織を維持し、世論を作り出しているのかという生身の姿はほとんど見

    マスメディア崩壊という共同幻想:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    kobeni_08
    kobeni_08 2010/04/01
    マスコミ「解散」でいいんだけど、編集とかディレクターやってた人はどこへ行けばいいの。ってことですよ
  • 岩上安身(@iwakamiyasumi) 深夜のつぶやき「ある20代女性記者の死」

    岩上安身 @iwakamiyasumi さらに、御報告。ちょっと痛い話ですが。今日、記者志望の若い方と話していました。かつて大手新聞の記者として仕事をしていた方ですが、やめたきっかけは同僚の20代前半の女性記者の過労死だったそうです。20代も、30代、40代、50代も、年代に関係なく無意味なまでの激務に倒れてゆく…。 tubOyaki_shiro @tubOyaki_shiro 働き方に問題があると? RT @iwakamiyasumi …と話していました。かつて大手新聞の記者として仕事をしていた方ですが、やめたきっかけは同僚の20代前半の女性記者の過労死だったそうです。20代も、30代、40代、50代も、年代に関係なく無意味なまでの激務に倒れてゆく…。 森田 友企子 @jaquie35 @iwakamiyasumi 岩上さんもどうぞ倒れない程度に続けて下さい。疲れたら遠慮なくつぶやきも休

    岩上安身(@iwakamiyasumi) 深夜のつぶやき「ある20代女性記者の死」
    kobeni_08
    kobeni_08 2010/04/01
    「休むと後ろ指さされる」みたいな文化と、この過労死は同じライン上にあると思うなあ。
  • r1rvip - r1rvip สล็อตเว็บตรง อันดับ 1 ในประเทศไทย 2024

    R1RVIP ที่นี่คุณสามารถเพลิดเพลินกับการเล่นพนันออนไลน์ได้อย่างอิสระและสบายใจ ไม่จำเกัดเหมือนที่ไหน! การเล่นพนันออนไลน์ทำให้ทุกคนสามารถมีรายได้ได้อย่างสะดวก และง่ายดาย โดยไม่จำเป็นต้องมีประสบการณ์ในการพนันเลย ทุกคนสามารถเข้าถึงได้โดยไม่จำเป็นต้องมีประสบการณ์ในการพนันเลย  เพราะฉะนั้น เล่นพนันออนไลน์ที่มั่นคง รับ-ส่งเงินง่าย สนุกและไม่ยุ่งยาก โอกาสชนะสูง และมีรายได้มหาศาล ด้วยโปรโมชั่นมากๆ เว็บของเราม

    kobeni_08
    kobeni_08 2010/04/01
  • 育休最終日に想う、男性の育休と女性の働く環境の関係。: 外資系IT企業につとめる男性社員の育休日記!

    ~最初に~ 日、育休最終日です。ここに書いている内容は、育休を取る前には考えもしていなかったことです。3ヶ月間の育休が1人の男にこんなことを考えさせた、程度に読んで頂けると嬉しいです。 また非常~に長文になってしまった故、、太字部分だけでも拾い読みして頂ければ幸いです。 「フェミニズム VS 旧男社会」という構図で男性と女性が対立するのではなく、働きながら子供を育てる"同じ親という立場"で男性である自分から発信することにインパクトがあると思い、この文章を書くに至りました。 ■現状の違和感。。 1997年以降、実に10年以上にわたって共働き家庭は専業主婦家庭の数を上回り続けています。 職場に女性はいますか? 男性の方は、その女性のことをどう思いますか? 働いている女性の方は、どのような気持ちで働いていますか? 社会には確実に共働きの男性、女性が増えて来ています。 日の高度経済成長期を支え

    kobeni_08
    kobeni_08 2010/04/01
    たぶん多くの経営者は、まさか男性が、休暇や時短をとるほど子育てしたいと言い出すと想像してないと思う。男性がこうやって当事者として一緒に考えてくれたら、夢のようだけど。