タグ

2013年6月5日のブックマーク (3件)

  • 「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た - 泣きやむまで 泣くといい

    先週末のことである。これまで子どもと関わる仕事を続けてきて、街なかでも子どもの姿にはよく注意を向けてきたつもりだったが、「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た。 リードとか「ハーネス」とか言うらしい。Amazonで調べてみると、幼児用にけっこうたくさんの商品が出てくるから、需要は高いのだろう。「迷子ひも」なんて呼び名もあるようだ。リュックサックにヒモがついたようなものもある。自分が見たのは、リュックなどがついていないために、もう当に「ヒモでつながれている」感じが目立つものだった。ヒモ部分も1メートルぐらいはあり、親子の身長差を補うというレベルでもない。 そのようなものを使うことがあるらしい、と聞いたことはあった。ネット上で調べると、実際に活用している親によるコメントも簡単に見つけられた。その内容はと言えば、想像通りで、「虐待だと説教された」「嫌味を言われた」など、周囲から否定的に

    「リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た - 泣きやむまで 泣くといい
    kobeni_08
    kobeni_08 2013/06/05
    「他人の子育てについて「心構え」ではなく「方法」のレベルに照準して理解しないと、多様化する子ども、多様化する親、多様化する子育ての中で、無駄な対立を生みかねないと思えた」
  • 朝日新聞デジタル:幼稚園、第3子は無料案 文科相意欲、300億円必要 - 政治

    自民党が公約した「幼児教育無償化」について、下村博文文部科学相は4日、「2014年度からスタートすべきだ」と述べ、来年度からの対象拡大に意欲を示した。関係閣僚と与党担当者の会議を6日に開き、案を固めるという。下村氏の指示で、文科省は幼稚園の保育料を第2子は半額、第3子は無償にする案をまとめたが、財源確保の見通しは不透明だ。  下村氏は4日の記者会見で述べた。6日の会議には森雅子少子化相や田村憲久厚生労働相らが出席する。  文科省の案は、2人以上の子どもがいて、うち1人以上を幼稚園に通わせる世帯が対象。世帯年収にかかわらず、原則として幼稚園の保育料を第2子は半額、第3子以降は無料にする。補助対象は現行制度の800人から約30万人に増え、必要財源は約300億円と見込まれる。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこ

    kobeni_08
    kobeni_08 2013/06/05
    「案には、保育所と幼稚園の補助の差をなくす狙いもある。現行制度では、幼稚園児の補助には所得制限があって第2子の家庭負担割合も高いなど、保育園児より補助対象が狭い。」
  • 朝日新聞デジタル:会員登録のご案内

    kobeni_08
    kobeni_08 2013/06/05
    「案には、保育所と幼稚園の補助の差をなくす狙いもある。現行制度では、幼稚園児の補助には所得制限があって第2子の家庭負担割合も高いなど、保育園児より補助対象が狭い。」