タグ

ブックマーク / gunmagisgeek.com (5)

  • Microsoftのデータ可視化ツール「SandDance」がオープンソース化

    公式サイト 概要 SandDanceは、WebGLを用いたBIツールで巨大なデータセットを素早く可視化し、複数のビュー間を滑らかなアニメーションでトランジションさせることで新たな知見を得ることができるBIツールだそうです(公式サイトより) サンプル画像でもカッコいいアニメーションが目を引きます。 deck.glのショーケースページで紹介されていて、個人的に興味を持っていたのですが、先日Microsoftの公式ブログでオープンソース化されることが発表されました。 Microsoft open sources SandDance, a visual data exploration tool - Open Source Blog Github やたらパーティクルが飛び交ってカッコいいです。 慣れないと無意味な3Dチャートとか作ってしまいかねない危うさはありますが、内部ではDeck.glやVeg

    Microsoftのデータ可視化ツール「SandDance」がオープンソース化
    koda3
    koda3 2019/10/17
  • まるでシムシティのようなWeb地図ライブリラリ「eegeo.js」

    eeGeo eeGeoは、「グランド・セフト・オート」や「レミングス」などのクリエイティブディレクターであったイアン ヘザーリントン氏が2010年9月に設立した3D地図を提供する会社です。 日では、NTTドコモがライセンス供与を受け、屋内3Dマップの提供などを行っています。 今のところ、日では3Dで表示できる地域がないのですが、ゲーム業界のノウハウを用いた地図サービスとして個人的に期待しています。 登録すれば個人ユーザーでもAPIを使用することができるので、紹介がてらサンプルを載せておきます。 Web版サンプル example 公式サイトに登録し、ダッシュボードから「Create new app」ボタンをクリックして「API Token」を取得してください。 スタイルシートとライブラリを読み込みます。 <link href="https://cdnjs.cloudflare.com/a

    まるでシムシティのようなWeb地図ライブリラリ「eegeo.js」
  • 【D3.js】proxyを使ってデータセットが変更されたらチャートを再描画する。

    D3.jsを使ってデータビジュアライゼーションを作成するときにありがちな処理として、入力フォームの値が変更されたらチャートを再描画するというのがあります。入力フォームのchangeイベントが発火したらフォームの値を取得してredrawするわけですが、入力項目の数が増えてきたりすると管理が面倒になってきます。 できることなら、入力フォームのイベントとチャートの描画は疎結合にして、データセットが変更されたらチャートを描画するような処理にしたいところです。 ECMAScript 2015にて実装されたproxy機能を使うとオブジェクトの変更を簡単に監視することができるので、データセットの変更を監視して再描画処理を行うことができます。 ※ Proxy Objectは2016/9/6現在、一部のブラウザでしか使用することができません。 Can I use… Support tables for HT

    【D3.js】proxyを使ってデータセットが変更されたらチャートを再描画する。
    koda3
    koda3 2016/09/06
  • node.jsでファイル監視を手軽に行えるモジュール「chokidar」

    node.jsにはファイル監視を行えるAPI「fs.watch()」や「fs.watchFile()」がありますが、なんだかんだいろいろめんどくさかったりします。 【参考】Node.js の fs.watch() と fs.watchFile() の違い – てっく煮ブログ そういったメンドクサイ部分を綺麗にラップしてファイル監視を手軽に行えるようにしたモジュールが「chokidar」です。 サンプル スクリプトを起動したカレントディレクトリ(子ディレクトリを含む)を監視して、ファイルの追加や削除、編集などが行われたら通知します。 var chokidar = require('chokidar') var watcher = chokidar.watch('.', { //watch対象ディレクトリorファイル ignored: /[/\]./, //無視する対象 persistent:

    node.jsでファイル監視を手軽に行えるモジュール「chokidar」
  • 新しい地理院地図のソースコードがGitHubに公開されていたので、Fx0(FirefoxOS)にアプリとしてインストールしてみた。

    国土地理院、「地理院地図」がスマホ対応、「触地図」特設サイトや西之島のGIFアニメも登場 スマートフォンやタブレット端末に対応して使いやすくなった地理院地図ですが、そのソースコードがGithubにて公開されています。 gsi-cyberjapan/gsimaps (利用する場合の注意点については、README.mdを参照ください) すごい……すごいぞ国土地理院! これで、誰でも自分専用の地理院地図を作って利用することができますね! すでに「地図タイルを追加する方法」を書かれている方も。 地理院地図に地図タイルを追加して公開する方法 そこで自分も、最近買ったばっかりのFx0に地理院地図をアプリとしてインストールしてみました。 やったこと 下記からzipファイルをダウンロード。 gsi-cyberjapan/gsimaps 1.Firefox Developer EditionのWebIDEで

    新しい地理院地図のソースコードがGitHubに公開されていたので、Fx0(FirefoxOS)にアプリとしてインストールしてみた。
  • 1