タグ

umlとPlantUMLに関するkoda3のブックマーク (2)

  • PlantUML Editor - WebベースのUMLエディタ/ビューワー MOONGIFT

    個人的にはUMLは嫌いではありません。問題はビジュアルエディタと、UMLを非開発者層にまで理解させようとしたことにあります。開発者が開発者のためだけに用いるならばシステムの可視化は大きな意味があります。 そんなUMLをテキストで作成し、さらに表示の確認までできるのがPlantUML Editorです。 PlantUML Editorの使い方 デモです。左側がエディタ、右側にPlantUMLが表示されます。 画像として残しておくことができます(一番左側の画像です)。 日語も使えます(SVG、Canvasともに)。 上の画像はCanvas、下はSVGです。SVGのがはっきりとしています。 さらにアクターを追加しました。 PlantUML Editorはテキストで書くだけで、後の表示は自動的にうまく行ってくれます。デザインを考えず、システムの可視化だけ考えれば良いのはとても楽です。テキストなら

    PlantUML Editor - WebベースのUMLエディタ/ビューワー MOONGIFT
  • Pegmatite - PlantUMLを画像化するGoogle Chrome機能拡張

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました かつて信望者が多く、そして使われなくなってしまったUMLですが、個人的には技術的には悪くないと感じています。問題はシステム開発と密接に(スケルトンコード出力など)しすぎたことでしょう。 システムを可視化したり、図化するのは良いことです。そこで使ってみたいのがPegmatite、PlantUMLをドローしてくれるChrome機能拡張です。 Pegmatiteの使い方 サンプルのテキストです。こうしたテキストがあったとします。 そうすると自動的にUMLにしてくれます。 同様にこうしたテキストがあったとします。 こんなシーケンス図に自動展開されます。 Pegmatiteを使えばテキストでUMLとしての記述を行うPlantUMLを簡単にWebブラウザ上で確認できるようになります。専用ツール

    Pegmatite - PlantUMLを画像化するGoogle Chrome機能拡張
  • 1