2022年1月9日のブックマーク (2件)

  • Linux Mint その180 - Linux Mint 20.3の新機能と変更点

    Linux Mint 20.3の新機能と変更点リリースノートから「Linux Mint 20.3」の新機能と変更点を紹介します。 リリース情報 各エディションの新機能と変更点の詳細は、以下を参照してください。 Cinnamon Edition:What’s new in Linux Mint 20.3 CinnamonMATE Edition:What’s new in Linux Mint 20.3 MATEXfce Edition:What’s new in Linux Mint 20.3 Xfce 各エディションのリリースノートは、以下を参照してください。 Cinnamon Edition:Release Notes for Linux Mint 20.3 CinnamonMATE Edition:Release Notes for Linux Mint 20.3 MATEXfce

    Linux Mint その180 - Linux Mint 20.3の新機能と変更点
  • 慶應で四留した話|レペゼン原級

    留年記 レペゼン原級 私はこのまだ短い人生で四回の留年を経験している。 その話を後輩にしたら、「是非とも文章にするべき」と言われたので、恥を忍んでここに文章にしておく。文章をこのように書いたのははじめてのことである。私がひとりで独断と偏見で書いているので、もちろん独断と偏見に満ちている。細かい時間のい違いや、間違いをふくんでいるだろうが、それもまとめて、 いち馬鹿学生の体験記としてご笑納いただけると幸いである。文中にあらわした考えはすべて私一人の見解であるので、私以外の誰も関係ない。 いろいろグダグダ書いていたら19000字(!)になってしまったので、暇な人に読んでいただけたら幸いである。 話は2019年、2月に遡る。 目の前に座る教授は、私を眼鏡越しにじっと睨みつけていた。 「しかし、それだと同じ学年に二回留年で退学になってしまうんですが・・・」 私の声は震えていた。教授は繰り返した。

    慶應で四留した話|レペゼン原級
    kodai795
    kodai795 2022/01/09
    やはり人文学部統廃合しかないな