沖縄県議会の自民党会派代表者は24日、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の是非を問う県民投票不参加を表明している5市長について「県議会で(3択案が)全会一致で可決されれば、投票に参加すると確認できた」と明らかにした。全市町村での投票実施が確実となった。
13日、ポーランド北部グダニスクで開かれたチャリティーイベントで発言するアダモウィチ市長(右)(ロイター=共同) 【ベルリン共同】ポーランド北部グダニスクで13日夜、チャリティーイベント中に同市のアダモウィチ市長(53)が地元の男(27)にナイフで刺された。容体は深刻という。男は強盗などの罪で服役し、最近出所。市長が以前所属した中道保守「市民プラットフォーム」政権下で「不当に刑務所に入れられた」と叫んだという。欧米メディアが伝えた。 イベント会場には当時多数の市民が居合わせ、市長はステージ上にいたところを男に襲われた。腹部を刺されたとみられる。男はすぐに取り押さえられた。男が報道関係者用の許可証を使って入場したとの情報もある。
スウェーデン大使公邸での祝賀会に出席し、笑顔を見せるノーベル医学生理学賞に決まった本庶佑・京都大特別教授=22日午後、東京都港区 今年のノーベル医学生理学賞に決まった本庶佑・京都大特別教授が22日、政府の総合科学技術・イノベーション会議に出席し、予算の充実など基礎研究への支援を安倍晋三首相に要望した。終了後、本庶氏は記者団に「サイエンスの力がない国には将来性がない。若手、次の世代を育てることが重要だ」と話した。 本庶氏はこの後、東京都港区のスウェーデン大使公邸での祝賀会に出席。本庶氏と同じ医学生理学賞を受賞した大隅良典・東京工業大栄誉教授(2016年)や山中伸弥京大教授(12年)をはじめ、日本の歴代受賞者も駆けつけた。 ノーベル賞の授賞式は12月10日、ストックホルムで開かれる。
メディア研究機関の新聞通信調査会(東京)は、戦時中の日本を代表する国際通信社「同盟通信社」の記事をまとめた「同盟旬報」のインターネットによる公開を1日、始めた。 同盟通信社が発足した1936年から解散した45年まで、毎日約10万字といわれた新聞向け配信記事を無料で閲覧できる。記事中の見出し、日付、地名、人名などのキーワードによる検索機能もあり、同調査会は研究者のほか歴史やジャーナリズムに関心のある一般の人々の利用を期待している。 同盟通信社は、「新聞聯合社」と「日本電報通信社」(現在の電通)のニュース部門を統合して発足した。二・二六事件(36年2月)から盧溝橋事件(37年7月)後の日中戦争、真珠湾攻撃(41年12月)で始まった太平洋戦争を経て敗戦に至るまでの約10年間、「国策通信社」として報道を担った。 戦争の実態を覆い隠し、国民の戦意をかき立てる役割を果たしたと批判される一方、詳細な戦況
江戸末期、徳川将軍家が外交文書に押印した銀印「経文緯武」が見つかったと、徳川記念財団(徳川恒孝理事長)が20日付で発表した。徳川14代目将軍家茂と15代目将軍慶喜が、日米修好通商条約の批准書などで対外的に「国家元首」として意思表示したことを示す貴重な資料だ。 銀印は昨年、徳川宗家の蔵を調査する過程で見つかった。徳川家の家紋「三つ葉葵」のある黒塗りの箱に収められていた。縦、横ともに9.2センチ、高さは7.8センチで、重さは2.7キロ。幕府側から命じられた篆刻家の益田香遠らが制作した。「経文緯武」の言葉によって、文武両面の力を示そうとしたと考えられるという。 1854年に日米和親条約を締結した幕府が、諸外国と交渉が本格化すると予想し、外交用としてこの銀印を作った。 日米修好通商条約の批准書には「経文緯武」の朱色の印影に加えて「源家茂」(徳川家茂)の署名が残されている。他に日英、日仏の修好通商条
【シンガポール共同】日米韓3カ国防衛相は会談後、北朝鮮の非核化に向けた外交努力を防衛当局として引き続き支援するとした共同声明を発表した。声明に「圧力」という表現は盛り込まれなかった。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く